[GLPW-34090]
紹介会社求人

Japanese English

【英語】海外営業/機械メーカー/年収450万~650万円/正社員@福岡
公開日: 2024年02月21日
更新日: 2024年07月02日

外国人活躍中 海外出張あり 即入社OK 土日祝休み 残業ほぼなし 社宅・寮・住宅手当あり

会社概要
設立
1966年
資本金
1000万円以上1億円未満
従業員数
11名以上100名以下(うち外国人社員数1名)
売上高
6億円
事業内容

機械製造メーカー

・超硬工具(鉱山や石材、砕石、土木用ビット)
・自社開発の油圧ポンプを駆動源とした石材やコンクリートの油圧破砕機(パッカー、スプリッター、クラッシャー、カッター)
・鋳物残材再処理油圧機械の湯道破砕機
・湯道切断機
・堰折機
・空圧ドリル搭載岩盤穿孔機等

<販売先>
・石材、砕石業界
・トンネル、法面アンカー、解体ハツリ等の土木建設業界
・鋳物業界
※中国、インド、ASEAN、EU諸国等海外への事業展開も順調に進展しております。

募集要項
募集職種
仕事内容
当社の主力製品である油圧破砕機、岩盤穿孔機および割岩機など、主に建設機械の海外営業を行っていただきます。

■業務内容:
当社製品を海外で取扱う代理店候補を探す、代理店契約の締結・指導・育成、が主な業務になります。
◎代理店候補を探す…世界各地の展示会に出向き人脈を作ったり、現地で交渉をするなどして、代理店候補を探します。
◎代理店契約の締結・指導育成…代理店契約を結んだ後は、当社製品の実演や販売指導などを行い、代理店を育成します。
◎エリア…アジア・ヨーロッパ・北南米・オセアニアを中心に約35ヶ国が現在の営業エリアとなっています。※国内向けの販売はグループ会社が行っており、一部国内向けの販売支援を行うこともあります。

■入社後について:
業務を覚えて頂くため、最初は先輩社員や社長に同行します。また吉井工場で実際の製品を製造している現場を見て頂くこともあります。

■働き方:
・「代理店発掘」や「代理店定期訪問」など目的に合わせて、ご自身で出張スケジュールを計画するなど自由なスタイルでの営業活動が可能です。
・海外出張概ね年に5~6回、1回2週間~1.5ヶ月程度が多いです。国内にいるときは基本定時退社で、ほとんど残業はありません。

■魅力:
・海外で何もないところから販売代理店を開拓し、育成していくことがミッションであるため簡単な仕事ではありませんが、ご自身で考え、計画し、行動することができます。そのため裁量をもって営業活動ができます。
・道なき道を切り開くチャレンジ精神があり、裁量をもって海外で仕事をしたい方にとっては魅力的なポジションです。

(変更の範囲)会社の規定による
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:ビジネスレベル

・海外営業(商材不問)のご経験がある方
・普通自動車免許第一種(又は、母国での免許があり、海外で運転ができればOKです)


【歓迎スキル・資格】
・機械メーカーなどで海外営業経験をお持ちの方


雇用形態
正社員
給与
年収: 450〜650万円
285,000円~416,000円
・月額(基本給):245,000円~298,000円
・その他固定手当/月:40,000円~118,000円

・昇給:年1回
・賞与:年2回
勤務地
福岡県
福岡市博多区(最寄り駅:福岡空港駅) 

(変更の範囲)会社の規定による
勤務時間
・8:45~17:30 (所定労働時間:7時間35分)
・休憩時間:70分
休日・休暇
・土日祝日
・GW、夏期、年末年始(例年10日前後)、有給休暇、リフレッシュ休暇(特別休暇)など

年間休日:120日
福利厚生
・社会保険完備
・交通費:全額支給(マイカー通勤手当(無料駐車場あり)※月3万円支給)
・出張手当:1日につき1,000円~ ※職位、行先により異なります。
・住宅手当:借家 3万円/持家 2万円/月
・家族手当:配偶者:月2万円、子1人につき月1万円 
採用の流れ
書類選考→1次面接→最終面接(半日:面接+本社から移動して浮羽工場見学)→内定
※1次面接:WEB面接
※最終面接:オフィスでの面接(交通費全額支給)
受動喫煙対策
有(敷地内禁煙)
日本語使用割合
70%
役職・部署
【取扱い紹介会社】株式会社グローバルパワー
代表者役職/氏名
代表取締役社長 竹内 幸一
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-300395
設立
2004年
資本金
26,000,000円
従業員数
90名
事業内容

・高度外国人の人材紹介
・高度外国人の人材派遣
・外国人材に関する研修(企業向け/外国人向け)
・外国人雇用とマネジメントがわかる!”グローバルパワーユニバーシティ”の運営
・日本最大級の外国人転職情報サイト“NINJA”の運営
・プロフェッショナル特化のハイクラスの転職支援事業

事業所
東京都台東区台東1-10-6 秋葉原サワビル7F
ホームページ
応募