[GLPW-34843]
紹介会社求人

Japanese English

【英語】海外営業/自動車やスマホなどに使う精密金属材料/年収350万~500万円@目白
公開日: 2024年10月21日
更新日: 2025年01月07日

海外出張あり 未経験OK 即入社OK 在留資格サポートあり 土日祝休み 社宅・寮・住宅手当あり

会社概要
設立
2017年
資本金
1億円以上10億円未満
従業員数
101名以上1000名以下(うち外国人社員数0名)
売上高
約64億円
事業内容

パソコンや携帯電話に代表される電子機器をメインに自動車・精密機器部品に向けた、精密金属材料の開発・製造・販売をおこないます。

募集要項
募集職種
仕事内容
入社時の仕事内容:
海外(主に英語圏)に自社製品を販売するための営業活動を行って頂きます。

具体的にはマーケティング、PR&提案、見積り、納期管理、クレーム対応等、海外出張含めた販売活動、海外への輸出書類(英文)の作成や顧客とのやりとり(電話・メール)を行います。

また、社内のアシスタント・技術・製造・開発・品質管理スタッフと連携し、顧客ニーズに応え信頼関係を構築することで裁量を持ちながら一貫して担当することが可能です。入り口から出口まで直接関わり、更に売ったモノが活かされる最終製品まで感じられるお仕事です。

独自性の高い金属材料を扱うので、通常入社3ヶ月~半年間程度の期間は当社のモノづくりや製品知識を学びながら、先輩の案件のサポートをしていきます。
先輩社員も知識ゼロで入社した人ばかりで、知識は入社してから習得しています。日本語・英語や中国語・韓国語について聞ける先輩も多く、仕事の流れ・進め方・注意点など、実践的なスキルを身に付けることができます。独り立ちの目安を3年程度と考えて、チーム全体でサポートしていきます!

※将来的に業務内容が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:ビジネスレベル

・営業経験(BtoB、BtoC両方可)がある方


【歓迎スキル・資格】
・Excelスキル(関数計算、表・グラフ作成)、PowerPointスキル(プレゼン資料作成)などPC基礎スキル
・普通自動車免許


雇用形態
正社員
給与
年収: 350〜500万円
・月給21万円~30万円
※残業代全額支給

・賞与:有(年2回)
・昇給:有(年1回:1月)
・交通費支給:有
・交通費詳細:月額上限15万円(非課税範囲内)まで支給
勤務地
東京都
豊島区(最寄り駅:目白駅)
※将来的に就業場所が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
勤務時間
・週5日勤務(月~金)
・フレックスタイム制(コアタイム:11:00~15:00)
 基準時間:9:00~17:30 7.75時間実働

・休憩時間:45分
・残業:有(月平均2~10時間程度)
休日・休暇
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・GW
・年末年始
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇:(下限日数は、入社3ヶ月経過後に付与、毎年12月に10日一斉付与)(時間有休、半日有休、積立有休あり)
・産前・産後休暇
・育児休暇 

【年間休日】123日
福利厚生
・各種社会保険完備:健康保険 厚生年金 労災保険 雇用保険
・賃貸契約時の割引制度あり
・独身寮有り:30歳未満 入寮可/東武東上線「鶴ヶ島駅」より徒歩5分/寮費12,000円
・家族手当有り:配偶者15,000円、第一子6,000円、第二子以降5,000円
・役付手当
・海外出張手当等
・社員持ち株会
・資格取得祝金(最大10万円)
・食事補助制度(毎月会社からチャージあり)
・財形貯蓄 (総合福祉団体定期保険、団体生命保険)
採用の流れ
書類選考→1次面接・適性検査→簡易PC試験・最終面接

※筆記試験:有(適性検査・簡易PC試験、タイピング、エクセル関数)性格診断
※1次面接:オフィスでの面接(遠方の方は応相談)
※最終面接:オフィスでの面接
※面接時の交通費支給:無※応相談
受動喫煙対策
有(屋内に喫煙室設置)
日本語使用割合
65%
役職・部署
【取扱い紹介会社】株式会社グローバルパワー
代表者役職/氏名
代表取締役社長 竹内 幸一
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-300395
設立
2004年
資本金
26,000,000円
従業員数
90名
事業内容

・高度外国人の人材紹介
・高度外国人の人材派遣
・外国人材に関する研修(企業向け/外国人向け)
・外国人雇用とマネジメントがわかる!”グローバルパワーユニバーシティ”の運営
・日本最大級の外国人転職情報サイト“NINJA”の運営
・プロフェッショナル特化のハイクラスの転職支援事業

事業所
東京都台東区台東1-10-6 秋葉原サワビル7F
ホームページ
応募