[GLPW-32884]
紹介会社求人

Japanese English

【英語】プロジェクトマネージャー/PMO/年収600万~1,100万円/ソフトウェア品質保証@港区
公開日: 2022年11月28日
更新日: 2024年06月12日

選考オンライン完結 外国人活躍中 リモートワークOK 即入社OK 海外在住者OK(在留資格なし) 在留資格サポートあり 土日祝休み 残業ほぼなし 上場・大手企業

会社概要
設立
2005
資本金
10億円以上
従業員数
1001名以上(うち外国人社員数101名)
売上高
事業内容

・ソフトウェアの「品質」を軸にしたコンサルティング、テスト、開発事業

募集要項
仕事内容
入社時の仕事内容:
①プロジェクトマネージャー
・プロダクトの品質及びユーザービリティ向上につながる改善提案、施策発案

・プロジェクト統括
- 品質保証プランの立案、課題ヒアリング
- 体制の構築
- プロジェクト全体の管理、推進

・5名〜20名規模のプロジェクトチームマネジメントまたは10名規模の複数プロジェクトを並行してチームマネジメント

②PMO
・お客様視点でのプロアクティブな活動
- 作業計画/ドキュメンテーション/ベンダーコントロール/進捗管理/お客様への報告など

・プロジェクト運営の支援、推進、コンサルティング業務

・プロジェクト管理プロセスの標準化

【共通】
・英語でのコミュニケーションが発生します。
- お客様や協力会社との、英語でのコミュニケーション
(スピーキング・リーディング・ライティング)
-英語でのテレビ会議・電話会議の実施

※将来的に業務内容が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:ビジネスレベル

・5年以上のIT業界での就業経験
・要件定義〜結合テストの経験
・5名以上をマネジメントした経験
(PMOポジションの場合は、マネジメント経験なしでもベンダーコントロールの経験をおもちの場合は可)
・Webやオープン系ソフトウェアの開発経験(Java/HTML/CSS)
 または、SI系のソフトウェア開発プロジェクトに携わった経験(言語問わず)


【歓迎スキル・資格】
・案件の立ち上げから完了まで一貫してマネジメントした経験
・SIerでのオープン系ソフトウェア開発プロジェクトにおける、3年以上のPM/PL経験
・プライムでの提案・見積もり経験
・事業戦略や企画経験
・複数ステークホルダーとの折衝経験


雇用形態
正社員
給与
年収: 600〜1100万円
月給500,000円~916,667円

<給与内訳>
1.基本給350,000円~687,567円
2.固定残業手当95,000円~174,100円
3.確定拠出選択金55,000円

【時間外手当について】
■月給50万円(固定残業代を含む)以上の場合
※月給50万円以上の固定残業代は、休日出勤や深夜勤務が発生した場合の残業代として支給しています
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月9万5,000円〜23万7,400円支給
 上記を超える休日出勤・深夜勤務の時間外労働分は追加で支給

・昇給:有(年2回)
・交通費支給:有
・交通費支給(詳細):全額支給
勤務地
東京都
港区(最寄駅:神谷町駅)

※将来的に就業場所が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
勤務時間
9:00~18:15(休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間)
※専門業務型裁量労働制適用者は(1日のみなし労働時間)8時間

週5日(月~金)

<休憩>
75(12:00~13:00、15:00~15:15)分

<残業>
有(月平均10.1時間程度 ※2021年8月期実績)
休日・休暇
■休日
・完全週休2日(土・日)
・祝祭日

■休暇
・病気看護休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(10日~20日)
・慶弔休暇
 (結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など)

【年間休日120日以上】
福利厚生
・産前産後、育児、介護休業制度
・各種社会保険完備
・選択制確定拠出年金制度
・スキルアップ応援(資格取得支援)制度
・社内公募制度
・提携保育園制度
・技術勉強会・社内交流会
・株式付与ESOP信託制度
・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能
・自転車通勤制度
・部活動
・各種社内イベント(運動会、忘年会、社員総会・アワード) など
採用の流れ
書類選考→面接(1〜3回+Web適性検査)→内定

※Web面接にて、面接を実施しております。
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
※詳細は面接時にお伝えいたします。
※選考に必要な書類を提出していただく可能性がございます。


受動喫煙対策
有(敷地内禁煙)
日本語使用割合
50%
役職・部署
【取扱い紹介会社】株式会社グローバルパワー
代表者役職/氏名
代表取締役社長 竹内 幸一
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-300395
設立
2004年
資本金
26,000,000円
従業員数
90名
事業内容

・高度外国人の人材紹介
・高度外国人の人材派遣
・外国人材に関する研修(企業向け/外国人向け)
・外国人雇用とマネジメントがわかる!”グローバルパワーユニバーシティ”の運営
・日本最大級の外国人転職情報サイト“NINJA”の運営
・プロフェッショナル特化のハイクラスの転職支援事業

事業所
東京都台東区台東1-10-6 秋葉原サワビル7F
ホームページ
応募