[ADEH-004]
直接採用求人

Japanese

【羽生市・25年2月~】耐震JVの施工管理 / 土木経験を活かせる!
公開日: 2024年12月02日
更新日: 2025年02月03日

外国人活躍中 即入社OK 在留資格サポートあり 土日祝休み 社宅・寮・住宅手当あり 副業OK

会社概要
会社名
株式会社アドバンスドエンジニアリング
ホームページ
設立
2021年
資本金
2000万円
従業員数
251名(※2024年4月現在)(うち外国人社員数100名)
売上高
事業内容

「日本で建設業界のキャリアを築きたい」
「スキルを高めて収入を上げたい」
「安定した職場で働きたい」

その思い、私たちが全力でサポートします!

アドバンスドエンジニアリングは、建設業界で働く技術者を支える正社員型派遣会社です。
「安定した無期雇用」と「スキルアップ」を同時に実現できる環境をご提供します。

\ 当社の特徴 /
✔ 業界トップクラスの給与でしっかり稼げる
✔ 幅広い職種を紹介:施工管理、施工図作成、CADオペレーターなど
✔ 大手ゼネコン案件が豊富(60%以上)でキャリアアップが可能
✔ 完全週休2日制・年間休日120日以上の働きやすい環境
✔ 英語・タガログ語・ミャンマー語対応スタッフが常駐で安心サポート

登録から就業後のフォローまですべて無料!
何か不安なことがあれば、面接でお気軽にご相談ください。

一緒に、あなたのキャリアを築きましょう!
ご応募をお待ちしています♪

募集要項
募集職種
仕事内容
…………………………
【1】概要
…………………………
25年2月着工の、高速道路の耐震補強工事の施工管理を募集します。
JV工事なので、比較的大規模な工事となります。

…………………………
【2】求人の魅力
…………………………
(1)車通勤なので満員電車から解放された通勤が可能◎
(2)長期工事なので、腰を据えてじっくり取り掛かれます!

…………………………
【3】業務内容
…………………………
高速道路の耐震補強の施工管理として、業務にあたっていただきます。
具体的な業務は、

・工事スケジュールの管理と作業調整
・作業員や現場の安全管理(KY活動・保護具の確認など)
・工事品質の確認
・騒音、振動など環境対策の実施
・協力会社や職人さんとの連絡、調整
・夜間作業中のトラブル対応

これまでの職歴を考慮し、最初はできる業務からスタート。
OJTを通じて少しずつ業務をお任せしていきます。

※法定による業務内容の変更の範囲の明示:将来的に業務内容が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。

…………………………
【4】その他
…………………………
派遣は初めてで心配…自分に業務ができるか心配、
など、気になったらまずは応募してみてください!
不安や疑問は面接ですべてお答えします!

一緒に働けることを楽しみにしています!
ご応募お待ちしています!
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:問わない

…………………………
【1】在留資格
…………………………
① 現在日本に住んでいる方

② いずれかに該当する方
A:永住者/定住者/日本人の配偶者等/永住者の配偶者/日本国籍
B:技術・人文知識・国際業務
  ┗ 大学もしくは専門学校で建設業界について学んでいること(日本・母国問わず)

※フルタイムで勤務できる方限定募集のため

…………………………
【2】日本語能力
…………………………
・建設業界の用語を理解し、ビジネスレベルのコミュニケーションがとれる
(目安:N2以上)

…………………………
【3】業界経験
…………………………
・日本、もしくは母国の”土木系”建設会社にて1社以上勤務経験がある


【歓迎スキル・資格】
・施工管理技士
・建築士
・電気工事士

など、建設業界系国家資格を所持している方も、
【 即・戦・力 】として活躍できます!
他にも、CADの実務経験がある方も活かせます☆彡


雇用形態
正社員
給与
年収: 420〜800万円
●基本給:30万~40万+深夜割増
 ◎残業代・交通費は別途全額支給
 ◎前職給与保証あり!
 ◎経験や能力を考慮の上、基本給優遇します◎

●社員の年収例
 3年経験  : 若手        年収450万
 10年経験  : 2級施工管理技士   年収600万
勤務地
東京都
埼玉県羽生市大字発戸1539 「羽生駅」より車で約20分

※法定による就業場所の変更の範囲の明示:将来的に就業場所が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
勤務時間
就業曜日:月~金(シフト制・週休2日制)
就業時間:[日勤]8:00~17:00 [夜勤]20:30~29:30(午後8:30~翌午前5:30)
休憩時間:1時間
休日・休暇
【年間休日】
120日

【休日・休暇】
完全週休2日制

[その他休暇]
・年末年始休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・有給休暇(10日~20日)
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・生理休暇
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■家賃補助あり(規定あり)
■資格取得奨励金支給
■紹介報酬制度
■慶弔金制度
採用の流れ
1次面接:来社 or WEB
  ▼
2次面接:職場見学
実際に職場をご覧いただいた上で、就業意思の確認をしています。
  ▼
内定・始業
受動喫煙対策
有(敷地内禁煙)
日本語使用割合
100%
役職・部署
応募