[CCCO-021CB86948]
紹介会社求人

Japanese Vietnamese

報酬アップ!【レア求人!】ブリッジエンジニア/東京勤務
公開日: 2024年02月23日
更新日: 2024年05月03日

外国人活躍中 外国人管理職あり ベンチャー企業

会社概要
設立
資本金
従業員数
(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

募集要項
募集職種
仕事内容
同社の有名なプロダクツの、何れかの製品における、オフショア(ベトナム子会社)を活用した新機能追加、パフォーマンス向上、技術的改善や刷新などのWebアプリケーション開発。
【例】
1.ベトナム子会社に対する開発業務管理
・日本の設計者が作成した仕様書/設計書の内容を理解し、円滑に伝える
・委託した開発案件の進捗管理
・ソースコード/単体テスト項目書のレビュー、受入試験実施、品質確認

2.ベトナム子会社に対するサポート
・質問/相談された事項の内容を理解し、分かりやすく回答する
・判断しきれないケースでは、内容を整理して日本のエンジニアに相談して解決を図る
・ベトナム子会社の生産性/品質/開発稼働率/技術力向上のための改善活動

3.ベトナム子会社への出張
 現状把握やノウハウの共有、関係強化のためのオフショア開発現地への出張
 ※ベトナム側は日本人の代表者、現地のPM/PL/開発メンバーがいます
 ※2週間から1ヶ月程度、年に1-2回を想定

4.人材育成や業務改善
・将来的にはブリッジエンジニアの育成、指導を行っていく
・加えて、オフショア開発を改善するための提言

■開発環境(下記、何れかでの組み合わせ)
・利用言語:Java、JavaScript
・ミドルウェア:Apache、Tomcat
・フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、SAStruts、jQuery、React/Redux、Vue.js
・データベース:PostgreSQL
・IDE:eclipse、 IntelliJ
・コードレビュー:Pull Request ベース(GitLabのMergeRequest使用)でのコードレビュー
・手法:アジャイル、ウォーターフォール
・バージョン管理システム:GitLab
・チケット管理システム:Redmine、Trello
・CI,テスト:GitLab CI、Jenkins、gradle、Selenium/Selenide
・その他ツール:Flyway、 Docker
  *PC:ノート(Windows or Mac選択可能)
  *ディスプレイ:ワイドディスプレイ2台支給

■開発体制
5-10名程度でのチーム開発(殆どが正社員の内製開発)
基本構成:
・管理職/マネジメント系リーダー/技術スペシャリスト系リーダー/開発メンバー
・ベトナム人エンジニア:日本側に日本語の話せるベトナム人エンジニアが複数名います。
・日本人エンジニア:ベトナム側に複数名の通訳がおりベトナム語や英語での業務は不要。

■特徴
複数のSaaSを提供しており各製品をそれぞれ強化することにより幅広く使われる製品開発を進めています。
中堅企業向けバックオフィス業務改善に注力し、特定顧客のカスタマイズは行わず、広く使われる製品づくりを目指しています。
多くのお客様の痛みを解決できる領域に力を注いで拡げていき、製品単位においてはそれぞれひとつでも十分に業務に役立つような機能や使い勝手の強みを持たせていきます。
役員陣にエンジニア出身者が多く、開発者フレンドリーな環境です。

■やりがい
・自分のプロダクトを持てる。作ったものを成長させることができる。
・チームビルディングやプロジェクトマネジメントを学びながら、自らも実践できる。
・日本とベトナムの双方のエンジニアから頼りにされながら仕事ができる。

*上記以外の詳細は面談にてお伝えします。
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:問わない
ベトナム語:ネイティブに近いレベル

・Java、RDBおよびLinuxによるWebアプリケーション開発経験3年以上
・オフショア開発経験1年以上
・設計書、コードについてのレビューの経験
・日本語ビジネスレベルの語学力
 ※目安:N2相当以上、日本語ネイティブの方ももちろん歓迎


【歓迎スキル・資格】
・課題解決や改善活動の経験
・品質管理業務経験
・海外出張経験

*必須ではありません。あれば歓迎します。


雇用形態
正社員
給与
年収: 549〜966万円
年収 5,493,636 円 - 9,661,116円

(例)年収549万の場合
月額344,563円(基本給268,000円+時間外手当46,563円+その他手当30,000円)
※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給します
※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません

【手当】
・家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上)
・残業手当
・深夜手当
・休日勤務手当
・通勤手当
・赴任手当
・出張手当
勤務地
東京都
東京都渋谷区
勤務時間
9:00-18:00
休日・休暇
■完全週休二日制(土日祝日)
■年末年始休暇
■夏期休暇
■有給休暇(有給消化率85%以上)
■産前・産後休暇…取得後の復帰率100%
■慶弔休暇(例:結婚時7日間の休暇付与)

■タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度
・働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日/月ごとに変更可
例)8時-17時、8時半-17時半、9時半-18時半、10時-19時

・子育て期間中、自分に合った勤務時間・スタイルの選択が可能 ※入社1年後から使用可能
・子の看護休暇(1人につき5日間 ※有給とは別途)
・ベビーシッター補助制度
福利厚生
【福利厚生】
■家族手当(※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外)
・子の看護休暇
・ベビーシッター補助制度
・バックアップ休暇
・社内サークル
・社内交流イベント

■福利厚生(詳細)
■交通費支給
上限10万円/月

■家族手当
子1人3万円/月、2人 5万円/月、3人以上 6万円/月を18歳まで支給
※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外となります

■私服通勤
■タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度
働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日/月ごとに変更可
例)8時-17時、8時半-17時半、9時半-18時半、10時-19時

子育て期間中、自分に合った勤務時間・評価スタイルの選択が可能
※入社1年後から使用可能

■社会保険完備
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)・雇用保険・厚生年金・労災保険
採用の流れ
応募→書類選考(弊社、採用企業)→面接(2‐3回)→内定
(途中でSPIを行う場合あり)
受動喫煙対策
有(屋内禁煙)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】CCコミュニケーションズ株式会社
代表者役職/氏名
山宮 丈
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-304189
設立
2008年
資本金
1,650万円
従業員数
30
事業内容

有料職業紹介事業

事業所
東京都中央区銀座1-19-12銀座グラスゲート7階
ホームページ
応募