[DDSJ-SOC]
直接採用求人

Japanese English

【サイバーセキュリティ】【未経験者歓迎】サイバーセキュリティエンジニア★六本木ヒルズ他世界各国で勤務
公開日: 2024年10月23日
更新日: 2025年02月02日

外国人活躍中 外国人管理職あり 未経験OK 即入社OK 残業ほぼなし ベンチャー企業

会社概要
会社名
デジタルデータソリューション株式会社
設立
1999年6月14日
資本金
3億4,000万円(2023年8月末日時点資本準備金を含む)
従業員数
242名(2024年4月時点)(うち外国人社員数27名)
売上高
事業内容

デジタルデータソリューション(DDS)は、「困った人を助ける」経営理念と「世界シェアNo.1」のビジョンを掲げる、六本木ヒルズのITベンチャー企業です
■データリカバリー事業
■フォレンジクス事業
■サイバーセキュリティ事業

募集要項
仕事内容
ー募集職種ー
自社のセキュリティオペレーションセンター(SOC)のエンジニアとして、セキュリティ監視を行っていただきます。
顧客企業のサイバーセキュリティを強化し、セキュリティ脅威から守る社会貢献度の高い業務領域です。

・自社拠点のセキュリティオペレーションセンターからお客様環境に設置されているSIEM等のセキュリティ機器における監視(攻撃の検知と対処)
・セキュリティ機器における設定のチューニング、 変更、バージョン管理などの業務
・上記の業務を遂行するに当たって社内外のエンジニアと連携

■入社後の流れ
2か月(40日)間、専門的なトレーニングを積んでもらいます
3か月目からは現場で自走できるようなカリキュラムですので、未経験でも安心です。

未知のサイバーセキュリティ脅威に対応していくため、技術・知識も絶えずアップデートしていく必要があります。

ー特長ー
■20代・30代が活躍ー業界経験を活かして躍進できる環境。
・社員の平均年齢は29歳。若手社員が多く、年齢や職歴を問わず活躍できる環境です。
・サイバーセキュリティ事業は成長事業であり、未開拓な領域も少なくありません。
業界経験を活かして、事業部を牽引する次期リーダー候補としても採用可能です。

■企業拡大フェーズ 株式上場・業界の成長に向けた組織拡大。
・業界の成長とともに、過去最高売上を更新中。拡大フェーズの組織下でチャレンジを重ねながら、失敗も糧にして成長できる環境です。
・株式上場に向けて、業務環境の整備も推進して取り組んでおります。違法労働やハラスメントには手厳しく対応を行っている管理体制です。
■配属先部署
サイバーセキュリティ事業部
(入社時)   エンジニア
(変更の範囲) 全ての事業部における業務
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ネイティブレベル
英語:ビジネスレベル

■必須要件
・ビジネスレベルの英語力を有する方
※エンジニア経験の有無、経験年数、国籍、年齢等不問
※経験システム・ツールは問いません

■優遇要件 ※必須ではありません
・欧州・欧米での就業経験、顧客対応経験をお持ちの方
・IDS/IPS、ファイアウォール/UTM、SIEM、およびWAFプラットフォームの十分な知識をお持ちの方
・Linux、Windowsに関する豊富な経験(BashやPowerShellに関する知識・経験)をおもちの方
・ネットワークに関する十分な知識(TCP/IPおよび主要なネットワーキングおよびアプリケーションレベルのプロトコルを含む)をお持ちの方
・ネットワークとルーティングの仕組み、プロトコル、およびコマンドラインインターフェイスの十分な知識をお持ちの方
・パケット分析ツール(TCPDUMP、 ワイヤーシャーク、グレップなど)に関する知識をお持ちの方


【歓迎スキル・資格】
■歓迎スキル・資格等
・CCNA/CCNP
・情報セキュリティまたは情報工学の学士号または同等の実務経験
・Comptia Security+
・LPIC、LinuC、Comptia Network+認定者尚良
・SIEM(QRadar、Splunkなど、その他のネットワークセキュリティシステム/デバイスなどのサードパーティテクノロジー/OSSの構築、運用経験
・WAFの構築、運用(カスタムシグネチャ作成)
・IPS/IDSの構築、運用
・相関ログ分析エンジン(SIEM)の導入
・セキュリティ脆弱性診断
・セキュリティポリシーの策定
・次世代ファイアウォール/UTMの構築
・情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト)


雇用形態
正社員
給与
年収: 360〜600万円
<給与>
・月給: 300,000円~500,000円※前職での経験やスキルに応じ、同社規定により給与決定いたします。
≪固定残業代採用≫
① 基本給 226,480円~377,466円(②の手当を除く額)
② 時間外手当(時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として固定残業代73,520円~122,534円を含む)
③ 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
 ※残業:全社平均19時間/月、最大45時間を超えないよう統制しております。
・昇給:年2回(3月、9月の半期ごとの人事評価に応じる)
勤務地
東京都海外
<勤務地>
(入社時)〒106-6115 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー15F (本社)           
(変更の範囲) 本社のほか、会社が今後設置する全ての事業場(海外を含む)定による就業場所の変更の範囲の明示:将来的に就業場所が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
<勤務時間>
・9:00~18:00(所定労働時間:8時間 休憩1時間)
※原則として9:00~18:00勤務ですが、場合によって12:00~21:00の勤務をお願いする可能性もございます。
※セキュリティオペレーションセンターは、24時間の監視対応ではあるものの、日本・欧州・北米のエリアで8時間ずつ交代で勤務を行うため、深夜に働くことはありません。
勤務時間
・9:00~18:00(所定労働時間:8時間 休憩1時間)
※原則として9:00~18:00勤務ですが、場合によって12:00~21:00の勤務をお願いする可能性もございます。
※セキュリティオペレーションセンターは、24時間の監視対応ではあるものの、日本・欧州・北米のエリアで8時間ずつ交代で勤務を行うため、深夜に働くことはありません。
休日・休暇
■年間休日126日
・週休2日シフト制:平日休み、土日休みなど調整可能(部署ごとに方針あり)
・祝日休み:毎月、祝日数分の特別休暇を付与
・長期休暇:GW、夏季休暇、年末年始休暇あり

■その他の休暇制度
・有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇など取得しやすい環境です。
※5⽇以上の連続休暇取得可能。
※育休・産休取得、男女問わず実績あり。
福利厚生
・交通費全額支給(社内規定あり)
・各社会保険完備
・私服勤務可
・オフィス内禁煙(六本木ヒルズ内に喫煙所有り)
・定期健康診断(年1回)
・インフルエンザ予防接種、コロナウイルス対策(除菌、検温、PCR検査キット、他)
・福利厚⽣アプリ加入
・iDeCoプラス加入
・持株会制度
・社外研修公募(ロジカルシンキング研修、MBA研修、他)
・ビジネス読書アプリ無料
・社内イベント(表彰式など)※既定の飲み会、懇親会などはありません。
・各種表彰制度(社長賞、永年勤続賞、顧客満足賞、他)
・キャリチャレ(立候補制の社内異動制度)
採用の流れ
エントリー→書類選考(履歴書・職務経歴書)→オンライン適性検査(15~20分ほど)→オンライン一次面接→最終面接(社内見学と面接:来社またはオンライン)→リファレンスチェック→内定
※エントリーから内定まで1週間ほど
受動喫煙対策
有(屋内に喫煙室設置)
日本語使用割合
70%
役職・部署
サイバーセキュリティ事業部
応募