[DHGS-14]
直接採用求人

Japanese English Thai

ゲームローカライズ(タイ語翻訳/レビュアー)@東京都
公開日: 2025年04月01日
更新日: 2025年04月01日

選考オンライン完結 外国人活躍中 未経験OK 即入社OK 海外在住者OK(在留資格なし) 在留資格サポートあり 土日祝休み 残業ほぼなし 上場・大手企業 正社員登用チャンスあり

会社概要
会社名
株式会社デジタルハーツ
ホームページ
設立
2001年4月19日
資本金
276百万円(2021年3月31日現在)
従業員数
8,477人(2021年3月31日現在・登録スタッフ含む)(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

2001年、デバッグ会社として誕生したデジタルハーツ。
今ではローカライズ、カスタマーサポート、ユーザーレビュー、
マーケティング支援など様々なサービスが提供できる企業へと進化しました。
これからも創業以来ゲームの品質向上に携わってきた私たちにしかできないそんな価値提供を続ける会社であり続けます。

グローバル事業部はデジタルハーツの中でも
ゲームの翻訳やLQAに特化した業務を担当する部署です。
スタッフそれぞれが専門性を活かし、母国語を中心としたプロジェクトで活躍しています。
世界中のゲーム仲間がいる環境で一緒に働きませんか?
「読む」「遊ぶ」だけではなく「創る側」になりたい方、お待ちしています!

募集要項
仕事内容
以下業務内容をお任せいたします。

・ゲーム等のタイ語翻訳
・インゲームテキストのローカライズ、カルチャライズ
・既にローカライズされたゲームの翻訳チェック、レビュー
・バグ(不具合)を見つけた場合レポートの作成
・その他、日本語のゲームやソフトウェアのバグチェック
・案件により翻訳/レビュー

※変更の範囲:会社の定める業務
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:ビジネスレベル
タイ語:ネイティブレベル

・将来的にタイの拠点(DIGITAL Hearts(Thailand) Co., Ltd.)で就業できる方
・日本語 と 英語がビジネスレベル以上(JLPT N2以上~N1相当)
・母国語及び日本語/英語でのコミュニケーションスキルの高い方
・クリエイティブローカライズ経験 (ゲーム、マンガ、アニメなど)
・ゲームのプレイ経験、知識
・基本PCスキル (Word、Excel、PowerPointなど)
・締め切り期限内に作業が可能な自己管理能力
・日本の就労ビザ取得条件を満たしている方


【歓迎スキル・資格】
・積極的に業務に取り組んだ経験
・memoQ等の翻訳支援ツールを使用した経験  
・日本語/英語→母国語の翻訳業務における経験1年以上(エンタメ系歓迎) 
・ゲーム業界に従事していた方 
・外注管理経験


雇用形態
契約社員
給与
年収: 250〜450万円
・支払方法:年俸の1/12を毎月支給
・給与は経験と能力に基づきます。
・交通費別途支給
・残業手当有り(時給換算25%)
・社会保険
・年2回 正社員登用制度有
勤務地
東京都
株式会社デジタルハーツ TOKYO Lab.
東京都渋谷区東京都渋谷区代々木4-31-6西新宿松屋ビル6F/9F

※出社必須
※変更の範囲:会社の定める営業所及びグループ会社拠点
勤務時間および契約期間
・契約期間:半年間契約
※入社タイミングにより1~6か月の間で定めさせていただく場合があります。
 (社内契約更新タイミング:4月~9月末・10月~3月末)
※能力に応じ契約更新

・フレックスタイム制(毎月所定労働時間あり)
・標準労働時間 : 8時間
 例 : 10:00-19:00 / 9:30-18:30
※プロジェクトにより固定の時間勤務が発生いたします。
※繁忙期や業務量、プロジェクトにより、多少残業が発生する場合もございます。
休日・休暇
日本のカレンダー通り
・完全週休2日制
・有給休暇(法的要件を満たしている場合)
・年末年始休暇
・夏季休暇(その他バースデー休暇等特別休暇有)
・年間休日120日以上
福利厚生
・就労ビザ更新サポートあり
(入社時の在留資格変更もサポート可能です。)
・健康保険/雇用保険/労災保険/厚生年金
・交通費支給あり
・服装自由
・資格取得支援・手当あり
・特別休暇/夏季休暇あり(条件あり)
採用の流れ
書類選考 → アンケート回答 → トライアル受講 → 一次面接 → 二次面接 → 内定 → 入社
受動喫煙対策
有(敷地内禁煙)
日本語使用割合
50%
役職・部署
グローバル事業部 ローカライズQAグループ配属
応募