[FORE-5013]
紹介会社求人

Japanese

【戦略研修】25年5月 整備士ご経験者歓迎・機械設計キャリアアップコース ※N2必須
公開日: 2025年03月26日
更新日: 2025年03月27日

選考オンライン完結 外国人活躍中 未経験OK 土日祝休み 社宅・寮・住宅手当あり

会社概要
設立
資本金
従業員数
(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

募集要項
仕事内容
大手メーカー(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカーなど)を中心に技術ソリューションを提供する当社
今回は、集合型の研修をご用意しました。

【機械設計キャリアアップコース】
将来機械設計者を目指したい方に向けた育成採用となります。
前半は機械設計に必要な力学などを座学ベースで基礎から学んでいただき、CADソフトを使用した設計演習を行います。
研修の後半では部品図の作図やミニ四駆の組み立て、実走や評価まで一気通貫にて学習をします。
ハードの楽しさを知っていただきながらも、現場配属後に生かせる実践的な研修内容となっています。

《研修内容》
1.機械工学基礎
2.機械製図基礎・演習
3.CATIA基礎
4.ミニ四駆制作演習
 L作図/組立/実走/振り返り

※研修内容・期間は変更になる可能性がございます。

◆入社時期:5/20
◆研修期間:4ヶ月
◆採用人数:10名
※オンライン研修がメインとなります。
※研修修了約2週間前からWinスクール新宿校にて集合研修を行います。
※集合研修における寮、交通費は会社で負担します。


《研修後の配属先》
~自動車業界における設計業務~
①部品設計
・樹脂,ダイキャスト,板金 部品の3Dモデリング
・上記部品の2D図面作成
・設計および設計変更に関連する資料作成

②自動車シートの設計業務
・シート各種部品の設計変更対応
・BOMメンテナンス
・2D、3D CAD(CATIA V5)でのモデリング、作図
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:問わない

【必須】
・設計エンジニアを目指している方
・30歳までの方(長期勤続によるキャリア形成を図るため)
・転職歴が当社を含め3社目までの方
・円滑にコミュニケーションを取れる方
・N2資格保有者及び日本での就業経験3年以上の方に限る
・転勤が可能な方(関東・東海・関西エリア内)
・理工系の学校を卒業した方(理工系卒(工業高校、専門学校、高等専門学校、短期大学、大学、大学院))


【歓迎スキル・資格】
~下記1つでも当てはまる方、是非ご応募お待ちしています~
・学習意欲・成長意欲が高い方
・パズルやモノづくりが好きな方
・自分のアイデアを形にすることに喜びを感じる方
・数学や物理学など理系の知識に親しみがある方
・モビリティ(自動車・バイク)やロボットが好きな方
・意見を傾聴しまとめることが得意な方
・チームで連携しながら目標達成に向けて努力できる協調性がある方
・製造・サービスエンジニア・フィールドエンジニア等の経験がある方
・コミュニケーション能力に長けた方(販売・営業経験等)
・数学素養を生かした仕事をしたい方


雇用形態
正社員
給与
年収: 354〜398万円
賃金改定年1回(月給制:賞与あり)
年収:354万円~※残業20H込み
月給:20万円~
※社会人経験や開発経験がある方は、優遇します。

【実務未経験者の場合、以下給与~になります】
4年生大学及び高専/専攻科卒
月給:22.5万円~ 想定年収:398万円~

高専/本科卒
月給:21.5万円~ 想定年収:380万円~

4年生専門学校卒
月給:21万円~  想定年収:371万円~

3年生専門学校卒
月給:20万円~ 想定年収:354万円~

短大及び2年生専門学校卒
月給:20万円~ 想定年収:354万円~

賞与 年2回 ※別途決算賞与を支給する場合あり
勤務地
青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県
研修期間中
1部:オンライン
2部:Winスクール新宿校(2週間程度)
※2部では、Winスクールに通って頂きます。自宅から2時間以上かかる場合に関しては当社でマンスリー寮をご用意致します。
(水道・光熱費はご負担いただきます。)
※集合研修有無や場所については変更の可能性あり


研修後は、取引先構内に配属

*研修後の勤務エリア*
関東・東海・関西・九州・東北エリアのいずれか
※その他、希望勤務地がある場合は要相談
勤務時間
■勤務時間:9:00 ~ 18:00 ※実働8時間
(休憩12:00~13:00)

時間外労働 あり
■想定残業時間:20時間
休日・休暇
週休2日制(土日祝*祝日のある週は土曜出勤の場合あり)、夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇、災害時休暇
※年間休日122日(内、特別休暇7日含む)
福利厚生
日本最大手のエンジニア集団である弊社。
充実の福利厚生・待遇で、みなさまをしっかりとサポートします。

【各種手当】
赴任手当、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、引越費用補助、残業手当(1分単位で全額支給/みなし残業なし)、資格取得報奨金、役職手当(最大3万円/月)

【教育】
社内外講習補助、勉強会講師料補助、通信教育補助、資格取得補助、図書購入補助、社外技術研修参加費、自己啓発支援

【通勤交通費】
通勤交通費支給(月額上限15万円)

【住宅】
寮・社宅制度(家族・単身・独身)
(月2万円~3万円+光熱費を個人負担)

【退職金】
確定拠出型年金

【加入保険】
社会保険完備
(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険)

【労働組合】
あり

【試用期間】
入社後、2ヶ月間(条件の変更なし)

【受動喫煙】
原則屋内禁煙
就業場所により異なる

【その他】
退職金制度(確定拠出年金制度)、慶弔見舞金制度、社内クラブサークル活動支援、健康保険組合、財形貯蓄制度、定年再雇用、従業員持株会(奨励金あり) 、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、総合福祉団体定期保険
採用の流れ
面接1回
選考方法備考・・・1次選考(WEB)⇒内定
※1次選考内容:面接と数学スキルチェック(全体所要時間1時間半)
※場合によっては2次面接もあります。

■面接地:オンライン
■選考曜日:月~土曜日
■選考時間:9:00~20:00開始
※ご都合が合わない場合は、ご相談ください
受動喫煙対策
有(屋内禁煙)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】株式会社foredge
代表者役職/氏名
代表取締役/古賀 利幸
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-309125
設立
2016年1月
資本金
2,000万円
従業員数
100
事業内容

採用コンサルティング、採用アウトソーシング、マーケティングコンサルティング、
人材紹介サービス
アナログ×デジタルの融合を実施し、現状の課題・問題点に対してお客様が素早く決断できる最適な解決策を提供し、可能な限りの成果を追求するワンストップコンサルティングサービスを提供しています。

事業所
東京都港区新橋3丁目16-2 太洋ビルディング6階
ホームページ
応募