仕事内容
電子線マスク検査装置の検査ソフトウエアの開発・設計業務ポジションです。
・電子線マスク検査装置の検査ソフトウエアの開発・設計業務
・DUVマスク検査装置の検査ソフトウエアの開発・設計業務
・上記マスク検査装置の機器制御・通信ソフトウェアの開発・設計業務
・欠陥検査アルゴリズムのソフトウェア実装及び検証業務
※入社時はスキル、経験を考慮して上記業務のいずれかを担当していただきます。
応募資格
【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:問わない
・Linux環境でC/C++を含む言語を使用したソフトウェア開発の経験がある方。
・理系の学位がある方(工学部、理学部、ITなど)
【歓迎スキル・資格】
・機器制御を伴うソフトウェアの開発経験がある方。
・SEMI規格準拠のソフトウェア開発経験がある方。
・組み込み系のファームウェアの開発経験がある方。
・英語での技術的なコミュニケーションができる方。
給与
年収: 420〜730万円
月給:23万円~42万円
残業代:法定通り支給
勤務時間
8:45~17:30(休憩時間:60分、実働時間:7時間45分)
※フレックスタイム制(コアタイム無し)
休日・休暇
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年末年始休暇、夏季休暇
・有給休暇(初年度入社1~19日(入社月による)、最大24日、繰り越し含め最大48日)
・慶弔休暇、特別休暇 等
・年間休日125日以上
福利厚生
・賞与 年2回:7月、12月
・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険、介護保険
・時間外手当、役職手当、家族手当、通勤交通費(全額)
・退職金制度、企業年金
・財形制度
・借上げ社宅(適用条件有)
※独身借上社宅制度(35歳まで)、世帯向け借上社宅制度(最大12年間)
・共済会制度、選択型福祉制度「カフェポイント」
・保養所、健康診断
・リフレッシュ休暇:勤続10年、20年、30年に取得
・育児・介護休業制度、配偶者出産休暇制度
・教育研修制度 ほか