Japanese
■期待する解決したい課題
弊部における自動化事業は5年目を迎え、未だお客様から
数々のお引き合いをいただいており、今後も案件が増加する見込みです。
現状20名近い自動化エンジニアで日々対応をしていますが、
まだまだ案件需要が上回っており、機会損失に繋がるケースも発生しています。
自動化領域における内部向け学習リソースは整っているため、意欲のある方に是非ジョインいただきたいと考えております。
■想定されるキャリアパス
インフラ自動化領域に注力した部署ですので、この道のプロフェッショナルを目指せます。
異動の際にも基本的にはACT内部になるため、自動化技術に接点を持ち続けることが可能です。
勿論、他部署への異動も可能ですので、インフラのインテグレーションや
コンサル等、自動化を武器に様々なフィールド、ロールで活躍するチャンスがあります。
自動化技術はもちろん、自動化対象となるサーバ、ネットワーク、クラウド等の知識獲得も可能です。
また、裁量が大きく、チャレンジを歓迎する社風のため、モチベーションがあれば、上流工程を経験しつつ、
PL、PM、エンジニアリングマネージャーのポジションも狙えます。
◇年4回の昇給機会があるため、スキルアップのタイミングに合わせてタイムリーな昇給が可能です。
最年少マネージャー:25歳
最年少部長:28歳
最年少事業部長:38歳
■会社としての取り組み
エーピーコミュニケーションズでは働き方/性/人種/思想の多様性を尊重し、
社員が働きやすい環境作りを行っています。
▷ホワイト企業認定を4年連続更新し続けています。
https://jws-japan.or.jp/recognition/
▷東京レインボープライドに協賛しています。
https://tokyorainbowpride.com/
<入社サポート休暇制度>
初回の有給休暇付与までの期間で、入社後慣れない環境により体調を崩したり
公的な手続きの実施が必要な場合に取得できます。
【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:問わない
■必須スキル
・インフラエンジニアのご経験2年以上(CCNA+LPIC1程度の知識)
・自動化技術(Ansible、Pythonなど)に関する業務経験
(自己学習や、勉強会への参加経験でもOK)
【歓迎スキル・資格】
人材紹介事業・システム開発事業