Japanese
■ Findyについて
Findyでは「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。」をビジョンに
エンジニアと組織のマッチングやエンジニア組織支援SaaSの事業を行なっています。
Findyは独自開発のアルゴリズムを用いたエンジニアのスキルや組織課題の可視化が強みです。
この技術を生かしてマッチングやマネジメントの精度を上げることで開発者体験の向上をサポートします。
主力サービスであるマッチング事業の『Findy』と『Findy Freelance』の登録ユーザー数は合計で10万人を超え、
クライアント企業も750社以上と急成長中です。エンジニア組織支援SaaSであるFindy Team+も
2021年10月正式版をリリースし、プロダクト開発と営業活動を加速しています。
2022年4月にはシリーズCラウンドを終え、15億円の資金調達を完了。
グローバル展開、IPOを目指す事業拡大フェーズに突入しています。
■進化を続けるサービス
ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングするためのサービスを提供しています。
同社が提供しているのは、「Findy」「Findy Freelance」「Findy Teams」の3つ。
特に事業の主軸となっている「Findy」においては、登録エンジニアを独自開発の機械学習により
「スキル偏差値」として開示することで、登録エンジニアのスキルアップの
バロメーターとなり、企業側も採用条件や採用決定の指標を設定しやすくなるメリットがあります。
ただ、採用を生み出すだけでなく、エンジニア自身のスキル向上意欲も後押しする
独自開発のプラットフォームです。今後も機能や学習能力を高める仕掛けを展開し続けます!
■年齢が若く活気ある雰囲気
20代後半の社員が多いことで、社内に活気があります。
意見を言いやすい風土で、意見交換が活発なため、どんどん新しいアイディアが生まれ
新規事業や、新規部署の展開も意欲的にチャレンジしてます!
【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:問わない
【必須スキル】
・社会人経験2年以上
・エンジニアリング、スタートアップへの興味・関心
・物事に対する知的好奇心、探究心、学習意欲
※外国籍の方は、N1レベルで日本語のコミュニケーションに問題がない方(資格がなくても可)
【歓迎スキル・資格】
人材紹介事業・システム開発事業