[IHOL-CR153289]
紹介会社求人

Japanese English

【東京】プロジェクトマネジャー!英語を活かせるBSE、PM!経験者待遇!
公開日: 2024年12月12日
更新日: 2024年12月12日

管理職ポジション 即入社OK 土日祝休み 外資系企業

会社概要
設立
2022年
資本金
14億円
従業員数
(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

募集要項
仕事内容
【日米間のブリッジ業務】
日米のTechチームやシステムベンダーとのハブ役を担い、連携をリードするポジションです。
双方のシステム仕様やお客様のニーズを深く理解し、高いコミュニケーション能力を発揮することが求められます。
米国チームとのミーティングは主に午前中に実施され、すべてにご参加いただく予定です。時差の関係で早朝や深夜帯に勤務いただく場合もありますが、フレックスタイム制を活用して柔軟に対応いただきます。

【業務内容】

米国との会議やチャットへの参加、大規模改修プロジェクトのリード
Webサービスの要件定義、設計、開発、保守業務
お客様のニーズに応じた日本仕様への改修対応
ベンダーマネジメント業務
日米のPM連携により、毎月9人月以上、年間100人月超の開発チームを管理・調整
ビジネス要件をシステム要件や設計へ反映
【使用技術】

プログラミング言語・フレームワーク: PHP / JavaScript / Magento / MySQL / React
最新技術: AI / 類似画像検索 / 自動ロボット倉庫など
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ネイティブレベル
英語:ビジネスレベル

■アメリカの方との折衝経験をお持ちの方 (企画やプレゼン経験、営業・開発やIT系のプロジェクトの日本展開の経験など)
■プロジェクトマネジメント経験 (目標に対し、タスク・ロードマップを設定して動ける方)
■ビジネスレベルの英語力  ※学歴・TOEIC点数などは問いません。
■ネイティブレベルの日本語力


【歓迎スキル・資格】
■大規模ECサイトの運用チームを率いた経験
■Webシステム開発におけるプロジェクトマネージャーとしての経験
■会議や業務におけるファシリテーション力
■デザインする人と素材を結びつけるテクノロジーインフラをつくることに、やりがいを感じる方
■外資系企業等で、米国の関係者と協働し、思考や仕事の進め方を把握されている方

【求める人物像】
■ロジカルな思考能力や正確な伝達力をお持ちの方
■報連相を徹底し、チームとして業務を行える方
■課題に対し、解決に向けて試行錯誤ができる方


雇用形態
正社員
給与
年収: 800〜1200万円
試用期間:3ヶ月(待遇などは変わりません)
勤務地
東京都
東京都渋谷区
自社内勤務
転勤なし
勤務時間
フレックスタイム制を取り入れています。コアタイムは11:00-15:00。
米国チームとのミーティングの多くは午前中に実施され、その全てにご出席いただきます。
時差のため、朝方や場合によっては深夜帯にご勤務いただくこともあります。
休日・休暇
土日祝休み
・年間休日数:121日(2023年実績)
・休暇制度:有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇
福利厚生
●福利厚生・諸手当:
社会保険完備
交通費支給
健康診断
役職手当
退職金制度
各種イベント
採用の流れ
受動喫煙対策
有(敷地内禁煙)
日本語使用割合
役職・部署
プロジェクトマネジャー
【取扱い紹介会社】株式会社iHOLON
代表者役職/氏名
代表取締役/孫 立明
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-310450
設立
2018年5月7日
資本金
800万円
従業員数
35
事業内容

人材紹介事業・システム開発事業

事業所
東京都中央区新富二丁目2番11号 須永ビル5階
ホームページ
応募