[IHOL-CR48429]
紹介会社求人

Japanese

【フロントエンジニア】英語orベトナム語歓迎*土日祝休*リモート可能*フレックスタイム制
公開日: 2024年12月03日
更新日: 2024年12月03日

リモートワークOK 土日祝休み 上場・大手企業

会社概要
設立
2013年7月
資本金
4億円
従業員数
81名(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

多拠点ビジネスの潜在力を引き出す「ABILI」の開発・運営、及び経営コンサルティング事業

募集要項
仕事内容
◆募集背景
当社プロダクトはサービス開始からいわば第二創業期。現在、プロダクトをダイナミックに改変、拡張しているアグレッシブなモノづくりフェーズにあります。
産業におけるサービス業の比率は年々高まっていますが、外食、医療・介護、小売・卸、金融機関等、非常に多くの『技術習得』が必要とされるサービス業界では、教育対象となる従業員数も多く、人材の入れ替わりも激しいことでマネジメントを困難にしています。
弊社では多くのクライアントや投資家に支えられながら、サービス業の課題解決に向けて前進し、生産性向上や働き方改革に貢献していきます。

◆業務内容
・React+Typescript + Nextを用いたWebアプリケーションのUI/UXを常に意識したフロントエンド開発
・要件定義・設計・実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリースなどといった一貫した開発
・他の領域の方々(サーバー、インフラ、デザイナー、QA)と協業したプロダクト開発
・より多くのユーザーに利用されるよう、レガシーな仕組みを抜本的に変え、新プロダクトを作るプロジェクトへの参画/推進

◆開発環境
・開発言語:Ruby, Python, TypeScript, Swift
・フレームワーク:Ruby on Rails, React, Next
・データベース:PostgreSQL
・プロジェクト管理:JIRA
・サーバ環境:AWS(開発中はDocker)
・コミュニケーションツール:Slack
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:問わない

外国籍の必要資格・経験 問わず ※英語、ベトナム語話者優遇 ※日本語で業務コミュニケーションができる方 

【必須経験】
・Web /アプリサービスの開発経験5年以上
・フロントサイド開発経験5年以上
・Git等を用いた、複数名でのチーム開発経験


【歓迎スキル・資格】
【歓迎条件】
・React.js, Redux, typescript, Vue.js, Angular.js いずれかでの開発経験
・アジャイル開発の経験
・RDBの知識、理解
・SaaSビジネスの業界経験
・Jestを用いた単体テスト、CyPressを用いた統合テストの経験
・チームプレイヤー
・新しい技術に興味があり、自己学習している方


雇用形態
正社員
給与
年収: 500〜1000万円
想定年収:500万円~1,000万円
※想定年収には月45時間分の固定残業代を含む
※上記は想定参考年収です。実際には経験とスキルに応じて決定いたします。
勤務地
東京都
※出社によるオフィスワークとリモートワークを組み合わせたハイブリットワークです

フレックスタイム制:コアタイム 11:30~16:30 1ヶ月労働清算制
※在宅勤務・リモートワーク方針のもと、コアタイムを一時廃止しています
※出社によるオフィスワークとリモートワークを組み合わせたハイブリットワークです
勤務時間
09:30~18:30
フレックスタイム制:コアタイム 11:30~16:30 1ヶ月労働清算制
※在宅勤務・リモートワーク方針のもと、コアタイムを一時廃止しています
休日・休暇
〈休日休暇〉
休日:土日祝休み
年間休日:日
休暇制度:有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休
補足情報:感染症罹患時取得可
・有給休暇:初年度20日(内入社日に5日付与 2年目16日~最大20日)
福利厚生
社会保険完備、交通費支給
補足情報:昇給:年2回(3月、9月) ・リモートワーク手当:1万円/月 ・学習支援制度(セミナー参加や書籍購入等に5千円/月を上限として) ・チームビルディング活動促進制度:部署をまたいで3人以上が集まる活動に  対して補助支給 ・部内飲み会補助・社内レク(BBQ・納涼会・クリスマスパーティー等) ・ClipLine導入企業のサービス利用に対して、補助支給 ・リクルーティング会食費補助 ・社員紹介制度(紹介により入社に至った方の年収10%)  ※10万円未満切り上げ ・新入社員ウェルカムランチ補助(会社全体・部署別)
・通勤交通費: 全額支給(ただし5万円上限)
採用の流れ
書類選考→1次面接(マネージャ)→2次面接(マネージャー)→最終(代表面接)
受動喫煙対策
有(屋内禁煙)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】株式会社iHOLON
代表者役職/氏名
代表取締役/孫 立明
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-310450
設立
2018年5月7日
資本金
800万円
従業員数
35
事業内容

人材紹介事業・システム開発事業

事業所
東京都中央区新富二丁目2番11号 須永ビル5階
ホームページ
応募