[JACI-MA0101]
紹介会社求人

Japanese English

QAエンジニア
公開日: 2024年08月29日
更新日: 2024年08月29日

選考オンライン完結 在留資格サポートあり 土日祝休み 副業OK 上場・大手企業

会社概要
設立
2007
資本金
67億
従業員数
1700(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

【具体的な業務】
当社製品のQA担当として、以下の業務を入社後にお任せします。
・テスト計画の立案、テスト設計、実施
・要件定義に基づいて、テスト計画を立て、設計し、実行します。
・障害分析と品質改善
・発生した障害を分析し、製品の品質を向上させるための対策を講じます。
・品質保証の検証
・製品開発の初期段階から品質保証のための検証を行います。
・テスト自動化の推進と管理
・テストの自動化を推進し、その実施と管理を担当します。

【募集背景】
当社では、製品開発の初期段階から品質を確保し、高品質な製品を迅速にリリースすることを目指しています。
この目標を達成するために、プロダクトマネジャー(PdM)や開発チームと密に連携し、製品の品質向上に貢献できるQAエンジニアを募集しています。

【本ポジションの魅力】
・製品開発の初期段階から関われるため、製品の品質向上に根本から取り組めます。
・テスト業務をAIで置き換えるなど、新しい取り組みに触れる機会があります。
・開発と品質の両面に精通したゼネラリストとして、キャリアアップが期待できます。

募集要項
仕事内容
【具体的な業務】
当社製品のQA担当として、以下の業務を入社後にお任せします。
・テスト計画の立案、テスト設計、実施
・要件定義に基づいて、テスト計画を立て、設計し、実行します。
・障害分析と品質改善
・発生した障害を分析し、製品の品質を向上させるための対策を講じます。
・品質保証の検証
・製品開発の初期段階から品質保証のための検証を行います。
・テスト自動化の推進と管理
・テストの自動化を推進し、その実施と管理を担当します。

【募集背景】
当社では、製品開発の初期段階から品質を確保し、高品質な製品を迅速にリリースすることを目指しています。
この目標を達成するために、プロダクトマネジャー(PdM)や開発チームと密に連携し、製品の品質向上に貢献できるQAエンジニアを募集しています。

【本ポジションの魅力】
・製品開発の初期段階から関われるため、製品の品質向上に根本から取り組めます。
・テスト業務をAIで置き換えるなど、新しい取り組みに触れる機会があります。
・開発と品質の両面に精通したゼネラリストとして、キャリアアップが期待できます。

【組織構成】
プロダクトごとにQAチームを設けており、それぞれのチームには社員数名と、ビジネスパートナーが数名から最大10名程度所属しています。QAチーム全体としては、社員が約15名、ビジネスパートナーが約25名在籍しています。
さらに、プロダクトを横断して全体戦略を担当するチームがあり、そこには経験豊富なシニアQAエンジニアが約4名在籍しています。

【開発環境、使用するツールなど】
開発言語:TypeScriptなど
テスト自動化:Playwrightなど
インフラ:Google Workspace・Microsoft 365・Notion・Azureなど
バージョン管理:GitHubなど
コラボレーションツール:Slack・Zoom・Google Meetなど
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:ネイティブに近いレベル

・QAエンジニアとしての経験(3年以上)
・テスト自動化経験
・アジャイルテスト経験


【歓迎スキル・資格】
・QCDに関する知識
・各種テストツール、およびフレームワークに関する知識
・CICDプロセス、およびツールに関する知識
・モデリング(物事を抽象度を上げて捉える概念)の経験
・海外・オフショアQAとの業務経験


雇用形態
正社員
給与
年収: 700〜1100万円
742万円〜987万円
経験、能力等に応じて個別に決定します。

年収742万の場合
月額53万(基本給42.9万+時間外手当10.1万)

年収987万の場合
月額70.5万(基本給57.1万+時間外手当13.4万)

※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します
※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します
※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません
勤務地
東京都
※法定による就業場所の変更の範囲の明示:将来的に就業場所が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
勤務時間
フレックスタイム制
・コアタイム 10:00-16:00(但し、全社会議日(月2回)は9:30-15:30とする。)
・1日当たりの標準労働時間8h
・時間外労働:あり(全社平均20時間/月)
休日・休暇
土日祝日
年末年始休暇
有給休暇
福利厚生
採用の流れ
カジュアル面談 >> 面接3回 >> 内定・オファー面談(最短3週間程度で内定)
受動喫煙対策
有(屋内禁煙)
日本語使用割合
60%
役職・部署
請求書プロダクト専属のQAチーム
【取扱い紹介会社】株式会社JAC International
代表者役職/氏名
代表取締役社長 / ハリソン ダンカン
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-305115
設立
2011年4月27日
資本金
従業員数
11~50⼈
事業内容

JAC Internationalは、世界11ヵ国34拠点で⼈材事業を展開している JAC Recruitmentの100%⼦会社として、国内で⾼い語学⼒を有するスペシャリストやマネジメント層に特化したサービスを提供しております。
・グローバル⼈材の外資系・⽇系グローバル企業への転職に強み。
・⾼い専⾨性と国際感覚を兼ね備えたコンサルタントが⽀援。

事業所
東京都千代田区神田神保町1-105番地 神保町三井ビルディング14階
応募