[KNET-140]
紹介会社求人

Japanese English

【東京】マーケティングリサーチャー(グローバルリサーチメイン)◆英語・中国語活かせる
公開日: 2024年10月18日
更新日: 2024年10月18日

土日祝休み

会社概要
会社名
ホームページ
設立
資本金
従業員数
1854人(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

■事業内容
デジタルマーケティング事業、データマーケティング事業及びインサイト事業を行う子会社等の経営管理及びそれに付帯または関連する事業

■事業セグメント別の事業内容
デジタルマーケティング事業:デジタル・ITを中心としたプロモーション、EC・マーケティング支援、システム開発・保守・運用等、ITビジネスにける総合的なサービスを提供。
データマーケティング事業:オンラインを中心としたデータ収集等のサービスを提供するとともに、データ分析、データソリューション等を通じて顧客の事業・マーケティング活動の意思決定を支援。
インサイト事業:顧客の課題解決に向けてコンサルテーションから生活者理解、WHYの解明により、顧客ビジネスの意思決定を支援。
あらゆる市場・サービスをカバーしており、ショッパーマーケティングに加えて、メディカル系リサーチを含めた幅広い分野に対応。

募集要項
仕事内容
■業務内容:
リサーチソリューション本部にて、グローバルリサーチをメインに担当頂きます。
海外市場でのビジネス、新興国市場への新規参入者事業が拡大など、多極化するグローバル市場で成功するためのマーケティングを全面的にご支援しております。意思決定に必要なリサーチデータを提供し、マーケティングパートナーとして実行支援に携わることができます。クライアントは、メーカー/サービス業界を中心に、コンサルや自治体など多岐にわたります。
・顧客対応から調査企画・設計、実査管理、分析・レポート作成、報告会まで一通りの業務をお任せします。ご経験レベルと案件の難易度に応じて、案件ごとにプロジェクトマネジャーもしくはプロジェクトメンバーとして役割を担ってもらう予定です。

■海外案件を担当する専任チーム配属:
主に国内クライアント向けに、海外調査や日本を含むマルチカントリー調査をメインに、企画提案、分析レポーティングをお任せしますが、現地のパートナー会社とのやりとり等、海外案件を運用する専任チームが別途社内にございます。
英語や中国語など、バイリンガル・トリリンガルメンバーも多数在籍しており、専門性を活かした高品質なサービスを提供できる体制となっております。

■業務魅力:
・マーケティングサポートできる範囲が広いため、顧客のニーズに沿ったリサーチが可能(ネット主体のオンラインリサーチだけでなく、オフラインの情報収集実績も豊富のため、事業機会の発見からテストマーケティングまでをフルサポートが可能)
・様々な業界・部門のクライアントから仕事を頂いており、グローバルリサーチ案件の企画提案力・分析力を伸ばすことが可能
・営業や実査部門と共に案件対応を行える環境があるため、数多くのプロジェクトを経験でき、 グローバルリサーチャーとして早期のスキルアップが期待できる
・業務裁量は大きく、ボトムアップ型で業務をすることが可能
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:ビジネスレベル

・マーケティングリサーチ(定量調査、定性調査)の経験もしくはリサーチユーザーとしてマーケティングリサーチ発注・活用経験
・ビジネスでの英語使用経験
・日本語ビジネスレベル


【歓迎スキル・資格】
・中国語ネイティブレベル


雇用形態
正社員
給与
年収: 400〜550万円
月給:285,000円~385,000円
月額(基本給):231,000円~312,000円
※固定残業手当は月、30時間0分、54,000円~73,000円を支給
超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
給与詳細は職務経験やスキル・能力等を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
勤務地
東京都
※法定による就業場所の変更の範囲の明示:将来的に就業場所が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
勤務時間
就業時間:9:30~18:30(所定労働時間:8時間0分)
休憩:60分
時間外労働:有
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の日数となります)
育児休暇取得実績あり 育休後復帰率100%
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産/育児/介護休暇、永年勤続休暇(勤続5年毎に5日間の休暇付与※勤続35年まで)、婚姻
休暇(婚姻日から1年以内に5日間の休暇付与)
福利厚生
通勤手当:有 月額41,000円まで支給
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
社会保険完備
教育制度/資格補助:■OJT
■社内研修(内定者研修、入社前研修、新入社員研修、マナー研修、リサーチ研修、モチベーション研修・マインド研修他)
■社内懇親会費...部署内の親睦を深めて頂くための福利厚生費
採用の流れ
受動喫煙対策
有(屋内禁煙)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】K-NET株式会社
代表者役職/氏名
代表取締役/川村慶
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-308678
設立
2002年3月
資本金
990万円
従業員数
60人(グループ全体)
事業内容

人材紹介

事業所
東京都港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル2F
ホームページ
応募