[KYMC-KYMC-00005]
紹介会社求人

Japanese

プロの管理者になりたい方、希望する都道府県をお選びいただけます。年収は400万~800万円です。
公開日: 2024年10月31日
更新日: 2024年12月03日

外国人管理職あり 新卒OK 未経験OK 管理職ポジション 留学生歓迎(週28時間以内) 正社員登用チャンスあり

会社概要
設立
2015年3月
資本金
1億円
従業員数
【社員】7,134名(うち外国人社員数名)
売上高
3,017億円
事業内容

日々の食を美しくすることで、お客様の生活や人生まで豊かにしたい。
FOOD&LIFE COMPANIESという社名にはそんな思いが詰まっています。さらに夢をともに実現する仲間という意味込め、COMPANIESとしました。

募集要項
仕事内容
すしレストランの経営
<未経験歓迎>ゼロから学べる充実したサポート体制!店舗運営職として、まずは基本的な業務からトライしていただきます。

【具体的には】
回転すし『スシロー』にて、店舗運営職としてお迎えします。

▼店舗の基本業務からスタート 
まずは店舗スタッフとして、接客、ホール、かんたんな調理の基礎から学びましょう。   
すしの作り方、レジ対応、接客などポジションごとに研修をしていますので、一つずつ覚えて行くことができます!
▼一つずつできる業務を増やしていきましょう。
お店づくりの基本はいわゆる「ヒト・モノ・カネ・リスク」。具体的にはシフト管理や、売上管理、衛生管理など一つずつ習得していくことができます。

また、必ずしも全てが完璧である必要はありません。
基本要素の中で個々の強みを生かしながら、店舗全体で「いいお店づくり」を目指しましょう。
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ネイティブレベル
英語:問わない
ベトナム語:日常会話レベル

特になし


【歓迎スキル・資格】
留学生の方も大歓迎しております。

日本で四年制大学を卒業予定で、日本語能力試験(JLPT)N1、もしくはBJTビジネス日本語能力テストで480点を取得済みか取得予定のある方
母国または日本で4年制大学を卒業しており、経営・経済・商学・マネジメント系の単位を取得されている方
外食業特定技能1号技能測定試験に合格し、特定技能1号ビザの取得が見込まれる方


雇用形態
正社員
給与
年収: 470〜800万円
初任給:250,000円
※勤務する地域によって別途地域手当を支給
例:東京23区内勤務の場合→250,000円+地域手当20,000円=初任給270,000円
※残業代や諸手当は別途支給
(全社員平均年収は537.4万円/店長の平均年収は617.2万円)

【賞与】
年2回(6月、12月)
社員一人ひとりの取り組みをしっかり評価していますので、月々の給与の他にも、頑張りに応じて賞与を支給。

【年収例】
884万円/課長(2店舗以上の管理者)39歳(月給55万6,000円+賞与年2回)
621万円/店長 34歳(月給39万8,000円+賞与年2回)
470万円/副店長 29歳(月給32万6,
勤務地
フルリモート北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県
※法定による就業当社は社員一人一人のキャリアビジョンに合わせて、勤務範囲を選択することが出来ます。

■ブロック限定勤務(100km以内/200km以内/全国転勤可)
拠点となる都道府県を選択し、その都道府県庁からの距離に応じて勤務ブロックを選択できます。
勤務ブロックは100km以内/200km以内/全国転勤可の3段階から選択できます。
ブロック内の様々な店舗で経験を積み、早期にキャリアアップすることが可能です。
【ブロックイメージ】100km→隣県までくらい/200km→新幹線で1時間くらい
都道府県庁から勤務場所までの距離に応じて毎月手当が支給されます。
200km以上→15,000円/月 100km以上→5,000円/月 40km以上→2,500円/月

■エリア限定勤務
自宅から通える範囲内で勤務する働き方です。
転居が難しい方にも安心して働いていただけます。
※上記、各限定勤務および勤務ブロックは、皆様のキャリア志向、ライフステージの変化に伴い、変更が可能です。場所の変更の範囲の明示:将来的に就業場所が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
勤務時間
11:00~23:00
休日・休暇
年間休日108日

週休2日制
※シフトにより土曜日もしくは日曜日に休みをとることや、連休も可能です。

【有給休暇】
10日
※入社日に5日付与、半年後に5日付与(計10日)
※有給休暇備蓄制度あり

【休暇制度】
産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、配偶者出産休暇、結婚休暇、忌引休暇、災害休暇、公務休暇、母性健康管理のための休暇、子の看護のための休暇、家族の介護のための休暇、生理休暇

【その他】
・全店休業2日間
・年2回、5日間の連休取得を推奨
福利厚生
【各種手当】
役職手当、残業手当(※店長就任後は役職手当として支給)、深夜手当、単身赴任手当、帰省交通費支給(単身赴任者・月2回)、車両管理手当、異動手当、ブロック外勤務手当、特別手当(新店舗の立ち上げに従事する店長に対して支給)、地域手当(地域により~2万円/月)

【その他福利厚生】
結婚祝金、出産祝金、香典・見舞金、傷病見舞金、独身寮完備(自己負担額:月2万円~)、社員持株会、制服貸与、永年勤続表彰制度、企業型確定拠出年金、団体長期障害所得補償保険、慶弔見舞制度、健康診断・人間ドック、引越費用全額補助(入社時および転勤時に支給)、オフィス内禁煙・分煙、有給休暇の備蓄制度、副業・兼業制度、企業型保育園あり、育児短時間勤務制度、介護短時間勤

当社は従業員の満足度向上の一環として、業界最大の総合型福利厚生サービスである「ベネフィット・ステーション」が利用できます。
全国にある企業が利用しており、グルメ・レジャー・ショッピング・スポーツ・旅だけでなくeラーニングなどの学習コンテンツ、育児・介護・健康・引っ越しなどライフイベントに関わるものまで、140万件と幅広いメニューが利用できます。
採用の流れ
エントリー  → 会社説明会 → 一次選考(個人面接/30〜60分) → 最終選考(グループ面接/45〜60分)  →内定(または内々定
受動喫煙対策
有(屋内禁煙)
日本語使用割合
役職・部署
管理者、副店長、店長に目安に向いてます。
【取扱い紹介会社】株式会社キョーエーメック
代表者役職/氏名
山口 拓郎
有料職業紹介事業許可番号
14-ユ-301971
設立
2002/3
資本金
4000万円
従業員数
346
事業内容

人材紹介、総合建物管理

事業所
神奈川県
ホームページ
応募