[MLAS-224]
紹介会社求人

Japanese

パルテム工法の施工管理
公開日: 2025年03月18日
更新日: 2025年03月18日

選考オンライン完結 外国人活躍中 残業ほぼなし 社宅・寮・住宅手当あり

会社概要
設立
資本金
従業員数
(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

募集要項
募集職種
仕事内容
~明治11年創業/2018年に創業140周年を迎えた歴史ある東証一部上場メーカー/人々の生活に欠かせないライフラインを支える仕事です~
■業務内容:
同社は、明治11年に創業し2018年で140周年を迎えた歴史の長いメーカーです。自動車用シートベルトやエアバッグ、消防用ホースなどの人々の生命を守る製品や、都市のライフラインである水道管・ガス管などを支えるシステムといった、繊維を用いた幅広い商品を開発・製造しています。
本ポジションは、首都圏を中心に同社製品であるパルテム製品(管路工事)の現場監督としてご従事頂きます。

※パルテムとは…地下に埋設されたガス、水道、下水道、農業用水、通信、電力などの管路を地上に掘り起こすことなく補修する「非開削工法」のことです。日本オリジナルの管路更生技術であり、ライフラインの維持管理に貢献しています。
具体的には、現地調査→部材選定→材料発注→下請会社契約→現場施工管理→工事完了の順で仕事を進めていきます。

■製品について:
耐震性耐久性に優れており、ガス管・上下水道管をはじめ多くに使用されています。

■この仕事のおすすめポイント:
・生活基盤や社会インフラを作り上げることができます。
・何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事ですが、その経験により人を動かしたり管理する能力が身につきます。
・大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人には向いています。

■その他:
ご入社後、100%子会社の芦森エンジニアリング株式会社へ出向となります。
出張:月2回程度の出張あり。期間は数日~1、2週間程度が多いです。
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:問わない

【必須条件】
経験者:実務経験かつ土木1・2級資格持ちの方
微経験者:実務経験かつ未資格者
未経験:建設土木業界での業務経験があれば尚可

・転勤や出張対応が可能な方(長期出張時は宿泊先を手配します)
・普通自動車運転免許


【歓迎スキル・資格】


雇用形態
正社員
給与
年収: 310〜750万円
想定年収:310万円~750万円
経験者:月給26万円~34.6万円※
微経験:月給20.9万円~27.5万円※
未経験:月給~22万円※ ※別途手当を支給

昇 給 年1回
賞 与 年2回(昨年:4.6カ月)

通勤手当:定期券代(公共交通機関)、ガソリン代(バイク)支給
家族手当:1人目15,000円、以後4,000円/名(最大4名、27,000円まで)
住宅手当:◇単身者・10,000円 ◇借家・30,000円 ◇持ち家・9,000円(条件あり)
出張手当:◇日帰り・800円~3,100円 ◇宿泊・2,200円(条件あり)
工事手当:1,000円~2,000円(条件あり)
その他:時間外
勤務地
埼玉県大阪府
芦森エンジニアリング株式会社東京事業所
住所:埼玉県川口市
芦森エンジニアリング株式会社 大阪本社(出向)
大阪府 大阪市西区土
勤務地: 職安法改正対応なし ※変更の範囲の無
勤務時間
8:45~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
休日・休暇
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
※休日出勤の可能性あり(振休、代休で対応)

■その他:メーデー・GW、夏期休暇(5日)、年末年始休暇(7日)、慶弔休暇、誕生日休暇、有給休暇(半日単位・時間単位可) など
福利厚生
社員食堂(本社・カフェテリア形式)あり
通信講座受講料補助制度(受講料の最大半額を会社が負担)
独身寮、借上社宅
会員制福利厚生サービス(レジャー施設やホテル、食事などの優待)、会員制リゾートクラブ
住宅手当
・単身者:賃料20,000円以上の場合は10,000円支給
・借家:賃料30,000円以上の場合は30,000円支給
・持ち家:固定資産税額が25,000円/年の場合は9,000円支給
住宅資金融資、財形貯蓄、従業員持株制度、退職企業年金、確定拠出年金
短時間勤務制度あり、フレックスタイム制度あり
ー社会保険完備
採用の流れ
書類選考→適性検査(SPI)→一次面接→最終面接

書類選考合格となりましたら、一次面接実施日までに
適性検査(SPI)を受検していただきます。

一次面接:芦森エンジニアリングの常務・本部長などが出席する予定です(オンライン面接も対応可能)。


最終面接:芦森エンジニアリングの社長、芦森工業の役員などが
出席する予定です(原則対面形式、交通費支給)。
受動喫煙対策
有(敷地内禁煙)
日本語使用割合
100%
役職・部署
【取扱い紹介会社】M&A株式会社
代表者役職/氏名
代表取締役 / ブダ・マガル・サロジ
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-312308
設立
2018年
資本金
5,000,000円
従業員数
1~10名
事業内容

M&Aグループは、『人々の日常生活に触れるさまざま な業 界にサービスを提 供するという』ビジョンを掲設 立されたビジネスプラットフォームです。現在主に人材紹介事業を中心にサービスを提供しています。

◆雇用ソリューション
◆ホテル/飲食業
◆教育
◆貿易&商品製造

事業所
東京都新宿区百人町2-9-5トップ新宿第2-305
ホームページ
応募