[MLAS-302]
紹介会社求人

Japanese English

オークションサイトの海外サイト対応 (パソコン使う仕事) (日本語N1、英語:ビジネスレベル必須)
公開日: 2025年02月22日
更新日: 2025年02月22日

会社概要
設立
資本金
従業員数
(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

募集要項
仕事内容
お仕事内容】
自社が運営するWEBオークションサイト
(通称エコオク https://auction.eco-ring.com/)
(通称エコトレ https://auction.eco-ring.com/ecotreinfo)
に対する問い合わせや返品対応などのオークションをサポートする業務全般をお任せします。
中でも、国内・海外(英語)のメールでの問い合わせに返信していただいたり商品の出荷指示・荷物の発送・返品対応等を覚えていただきます。

海外のお客様が購入された際の対応をお任せしますのであなたの語学のスキルを活かせるチャンスです!
語学に対してブランクがあっても大丈夫。
先輩たちとのコミュニケーションや日々の業務を通じて語学スキルが加速していくこと間違いなし!

【1日のイメージ】
09:30 出勤、メールチェック
10:00 朝礼
10:15 優先順位を確認しながら返品やメールの対応
13:00 きりの良いタイミングで休憩
14:00 輸出商品に関する問い合わせ対応
17:00 出荷指示
18:30 退勤

もちろん、一気に全てではなくスキルに合わせて順番に指導していきます。
常に隣に先輩がいて尋ねやすい状況なので未経験でも安心してスタートできます!

【入社後のイメージ】
入社後1~2ヶ月:
メールでの問い合わせ対応
(国内・海外ともに)
自社オークションのルールを覚えていただきます
その他、基本的な事務処理などを覚えていただきます。

2~6か月:
返品対応や海外に関する業務を覚えていく
毎月のルーティン業務を引継いでいく

6~12か月:
月次業務を順次メイン担当としてお任せしていきます
また、輸出できないものの商品知識を付けていきます

1年後以降は、来客応対時に通訳として入っていただいたり海外の情報を集めて新サービス導入の際に一緒に考えていっていただきたいです。
その他、日々の業務から問題点や課題を考え改善・提案を行っていただきます。

少しでも興味を持って下さったら是非ご応募ください!
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ネイティブに近いレベル
英語:ビジネスレベル

日本語 N1、
英語:ビジネスレベル

■必須条件
・基本的なPCスキル
 Excel Word等PCの基本操作が可能な方
・語学を活かした事務経験がある方

TOEICなどの英語に関する資格・検定を有する方。
もしくは資格、検定関わらず英語での実務経験のある方。
PCでのエクセル・ワードなどで作成が伴う事務の実務経験が1年以上ある方。

<<こんな方を歓迎します>>
・チームで協力してコミュニケーションを大切にして仕事に取り組める方
・責任感を持ち、問題が起こった時も自分事として前向きに改善提案してくれる方
・Excel Word等PCの基本操作が可能な方

≪以下のスキルをお持ちの方は尚可≫
・英語でメール対応ができる方

・学歴 高卒以上


【歓迎スキル・資格】
<<こんな方を歓迎します>>
・チームで協力してコミュニケーションを大切にして仕事に取り組める方
・責任感を持ち、問題が起こった時も自分事として前向きに改善提案してくれる方
・Excel Word等PCの基本操作が可能な方

≪以下のスキルをお持ちの方は尚可≫
・英語でメール対応ができる方

・学歴 高卒以上


雇用形態
正社員
給与
年収: 350〜400万円
予定年収 月給28万円+各種手当
予定年収 月給28万円+各種手当
(試用期間中は月給25万円+各種手当)

◆昇給あり
昇給 / 年1回
※別途、職能評価による昇格の機会が年2回

◆賞与:年2回
※業績連動
※勤続6か月未満は支給対象外です(一部条件あり)

◆年収イメージ
一般スタッフ(入社2年目)年収 約600万円
店長(入社4年目)年収 約760万円
課長(入社7年目)年収 約910万円
部長(入社10年目)年収 約1,100万円

<全体利益の3割が賞与原資>
同社では「全体利益の3割」を賞与原資とし、“社員全員”へ均等に配分。
利益が上がれば上がるほど、高い賞与を支給できる仕組み
勤務地
兵庫県
兵庫県 姫路市 飾磨区恵美酒
2025年2月に本社をJR御着駅付近に移転します。
この旨も併せてご検討宜しくお願い致します。
勤務時間
9:30〜18:30
※上記の内1時間は休憩時間です
休日・休暇
年間公休120日(2025年)
※2023年度より毎年公休日数前年度+3日増加チャレンジスタート
※2023年は113日
※2024年は117日

◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇:1人あたり11日消化(2023年度)
 ※時間単位での取得も可
◆産前・産後休暇
◆育児休暇 ※男性も積極取得中
◆介護休暇
◆ボランティア休暇
◆検診休暇
◆特別休暇
福利厚生
社会保険完備
◆福利厚生
企業型確定拠出年金制度
企業型確定給付年金制度
有給休暇(法定通り)
有給休暇の時間単位の取得
メンタルヘルスチェック年2回
インフルエンザ予防接種代金補助
車通勤可(駐車場代自己負担)
保育手当 ※規定あり
社員短時間労働制度 ※最長12年
自主学習制度(最大10万円)
(ソムリエ、メンタルヘルスマネジメントなど
学びたいものを会社に申請して受理されると
セミナー代や通信教育費などが
最大10万円まで補助される制度です)
禁煙サポート
eラーニング(教材数:1500種類以上)
社外研修制度(外部研修などを会社負担で受講可能)
海外研修(タイ)
社員購入制度
プロフェッショナル制度
ワクチン接種支援制度
新規事業提案
のれん分け制度(※社員の独立支援を応援しています)
採用の流れ
書類選考(適性検査を含む)→1次面接(オンライン)→最終面接(勤務地にて対面)→内定
受動喫煙対策
有(屋内禁煙)
日本語使用割合
100%
役職・部署
【取扱い紹介会社】M&A株式会社
代表者役職/氏名
代表取締役 / ブダ・マガル・サロジ
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-312308
設立
2018年
資本金
5,000,000円
従業員数
1~10名
事業内容

M&Aグループは、『人々の日常生活に触れるさまざま な業 界にサービスを提 供するという』ビジョンを掲設 立されたビジネスプラットフォームです。現在主に人材紹介事業を中心にサービスを提供しています。

◆雇用ソリューション
◆ホテル/飲食業
◆教育
◆貿易&商品製造

事業所
東京都新宿区百人町2-9-5トップ新宿第2-305
ホームページ
応募