[SINA-10668]
紹介会社求人

Japanese English

【神奈川】海外営業(マネージャー候補)※英語が活かせる
公開日: 2023年09月06日
更新日: 2023年09月06日

外国人活躍中 外国人管理職あり 海外出張あり 管理職ポジション 土日祝休み

会社概要
設立
1974年11月
資本金
8,000万円
従業員数
84(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

・ヴァルート事業:排水処理装置などの開発、製造、販売
・アムコン24事業:マンション・ビルの給排水設備メンテナンス
・分析事業:水質検査、各種環境分析等

募集要項
仕事内容
インフラ水処理機器の営業業務に携わっていただきます。
下記、具体的な内容になります。
・水処理機器の新規提案、商談・営業活動
・マーケティング・市場調査・販売計画立案・広告宣伝・販促活動
・海外代理店企業との共同事業展開・アライアンス活動
・機器導入時及び納入後の運転指導・試運転・現場作業
・海外営業グループのマネジメント、メンバー育成 等

※海外出張があり、1週間~2ヶ月間の出張が1~2ヶ月毎にございます。
※頻度は担当先や国によって異なります
担当国:アメリカ・インド・メキシコ・タイ・ベトナム・シンガポール・フィリピン・ブラジルなど30か国以上

■業務のやりがい・特徴:
・毎年新規の取引も拡大しており、売り上げも年々伸びている為、やりがいや成長を実感できます。
・様々な国を相手にできるので、グローバルでダイナミックな仕事です。

■当社製品納入先:
下水処理場、日清食品・コカ・コーラ等の食品製造工場、トヨタ自動車等の自動車製造工場、東京ミッドタウン・関西空港等の大規模商業施設等

■将来おまかせしたいこと:
ご本人のご志向や適性に合わせて、幅広いメーカー業務を経験していただけます。
・自社機器の営業推進に関わる戦略の立案と実行
・各国での代理店や販売網構築の為の戦略立案
・既存販売店のパートナーシップ・アライアンス強化
・自社海外拠点(中国・チェコ)と連携してのグローバル経営 等

■求める人物像:
・全体の目標達成に向けて行動計画を立てて実行でき、知識や経験を周囲と共有できる方
・機械操作に興味があり、業務に関わる知識の習得にも貪欲な方
・既成概念にとらわれず自ら改善、提案をし、自立自走できる方・将来的にマネジメントにも挑戦したい方

■研修:
・排水処理や汚泥処理の知識については、入社後に学んで頂ける充実した体系的な研修を用意しております。
・新しい分野を積極的に学ぼうとする意欲のある方、大歓迎です。異業種からの転職者も活躍しております。
・基礎研修(社内・社外)3~6ヶ月・自社機器や業界の基礎知識を学ぶ他部署研修等
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:ネイティブに近いレベル

・法人営業経験3年以上
・社内外の関係者と折衝して営業活動を行った経験
・リーダーや主担当で何らかのプロジェクトを推進した経験
・TOEIC820点以上の英語力


【歓迎スキル・資格】
・産業機械メーカー、機械商社での就業経験
・機械の試運転やメンテナンス等の技術サポート経験
・営業計画立案の経験
・海外営業経験や海外駐在経験
・マネジメント経験やリーダー経験
・スペイン語力
・海外駐在経験者


雇用形態
正社員
給与
年収: 700〜900万円
■モデル年収:
・年収709万円 
月給:507,000円
内訳(基本給 304,200円+役職手当202,800円)×12ヶ月+賞与(1,014,000円)

・年収891万円 
月給:637,000円
内訳(基本給382,200円+役職手当254,800円)12ヶ月+賞与(1,274,000円)

※月給(月額)は固定手当を含みます。
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※年収モデルは賞与2ヶ月分として算出しております。
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
神奈川県
本社:神奈川県横浜市港北区新羽町1926
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間、休憩時間:60分(12:00~13:00)
残業時間:月12時間程度※残業時間は上長が管理しています
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
有給休暇(入社半年後に付与)
夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5日)、慶弔等特別休暇、育児休暇、介護休暇、ワクチン接種休暇(最大3日)、連続5日間有給休暇取得制度有

年間休日日数124日(年休日数2022年度実績)
福利厚生
退職金制度:企業型確定拠出年金
福利厚生制度 横浜市勤労者福祉共済加入(ハマふれんど)、ベネフィット・ステーション利用可、社費での社内行事(忘年会、バーベキュー等のイベント)、サークル活動、定期健康診断
、ストレスチェック、インフルエンザ予防接費用補助、結婚・出産祝い金、永年勤続表彰制度(5年、10年、20年、30年)、業務改善賞など各種表彰制度
採用の流れ
書類選考⇒適性検査⇒1次面接(WEB)⇒最終面接
※最終面接は対面にて実施いたします。
受動喫煙対策
有(屋内禁煙)
日本語使用割合
役職・部署
■部署構成:
7名※営業未経験・異業界からの中途入社の社員も活躍しております。
【取扱い紹介会社】サクラインターナショナル株式会社
代表者役職/氏名
妙代 金幸
有料職業紹介事業許可番号
27-ユ-303348
設立
1980年
資本金
7270円
従業員数
184名
事業内容

有料職業紹介事業

事業所
大阪本社:〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町1-7-3 ENDO堺筋ビル4F 東京本部:〒135-0042 東京都江東区木場 2-17-13 第二亀井ビル5F
ホームページ
応募