[SNRK-01]
直接採用求人

Japanese English

日本食品の海外営業職(台湾・シンガポール・マレーシアなど)
公開日: 2024年09月27日
更新日: 2025年04月01日

外国人活躍中 リモートワークOK 海外出張あり 未経験OK 在留資格サポートあり 土日祝休み

会社概要
会社名
株式会社三陸コーポレーション
設立
2016年
資本金
1,500万円
従業員数
5名(うち外国人社員数1名)
売上高
5億円
事業内容

日本の様々な食品を海外市場へ輸出しています。

株式会社三陸コーポレーションは、2016年の設立以来、三陸沿岸地域で水揚げされる「牡蠣」「ほたて」「いくら」等の高鮮度な水産物をはじめ、諸外国での市場規模が急速に拡大している”和牛”や”日本酒”、その他菓子類・調味料・冷凍食品・飲料など、幅広い日本食品を、フィリピン・ベトナム・インドネシア・タイ・シンガポール・マレーシア・台湾などの東アジア・東南アジア諸国へ輸出しています。

募集要項
仕事内容
(1) 対象市場の輸入業者及びその取引先への営業活動
(2) 対象商品の仕入先との仕入調整、商品情報管理、新規開拓
(3) 対象商品を対象市場へ輸出するための書類の作成、申請、取得
(4) 対象市場における販売促進のための企画立案、輸入業者及び関係業者との諸調整、開催運営
(5) その他、事業目標達成のために必要な諸業務


※法定による業務内容の変更の範囲の明示:将来的に業務内容が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:ビジネスレベル

(1) 業務遂行に必要な英語・日本語の語学力を有すること
(2) 当社企業理念・事業内容に興味・関心があり、信義誠実のもと熱意をもって業務に取り組めること
(3) 自己目標の達成に向け、自身で課題分析・企画立案し迅速に実行するための企画力・調整力・実行力を有すること


【歓迎スキル・資格】
食品流通業経験者、海外営業経験者を歓迎致します。


雇用形態
正社員
給与
年収: 400〜600万円
1.基本方針 年俸制、12分割支給
2.賃金支払日 毎月25日(休日の場合は前営業日)
3.賃金支払方法 日本国内指定口座へ日本国通貨にて支給
4.賞与の支給 無し(業績は翌年度の年俸へ反映)
5.退職金の支給 無し(今後の業績により制度を検討)
6.昇給の有無 有り(毎年3月に査定)
勤務地
東京都
※法定による就業場所の変更の範囲の明示:将来的に就業場所が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
勤務時間
始業時刻  午前 9時00分
終業時刻  午後 6時00分
休憩時間  正午から60分間
休日・休暇
1.年次有給休暇
  15日間(繰越上限30日間)※6か月継続勤務者のみ
2.その他特別休暇等
  夏期休暇5日間(毎年7月1日から9月30日の期間中)
  冬期休暇5日間(毎年12月1日から2月28日の期間中)
  年末・年始休暇7日間(毎年12月29日から翌年1月4日)
  但し、合算して連続14日間を越えてはならない。
福利厚生
1.通勤手当 実費支給
2.住宅手当 入社時に国外在住の場合のみ、就業当初3か月間のみ会社指定住居を会社負担にて支給
3.日本語研修手当 希望する場合、就業当初1年間のみ語学学校の入学金・授業料を支給
          (但し、入学金30,000円、月間授業料50,000円を超えてはならない。)
4.その他 法令に定める社保完備
採用の流れ
エントリー情報を確認後、オンライン面談を一度させて頂きます。
双方の希望や条件を擦り合わせた上、最後にもう一度、弊社東京支店事務所にて面談をお願いいたします。
受動喫煙対策
有(屋内禁煙・屋外に喫煙所設置)
日本語使用割合
50%
役職・部署
入社応募者の希望や適性により面談時に相談します。
応募