[TKYN-116]
紹介会社求人

Japanese

【web編集者】価値あるコンテンツを世の中に届けていきたいweb編集者募集!
公開日: 2024年04月02日
更新日: 2024年04月02日

在留資格サポートあり 土日祝休み

会社概要
設立
2013年9月
資本金
9,500万円 ※朝日新聞社100%出資
従業員数
88名(2023年4月現在、役員・インターン含む)(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

■事業内容
SNS・オウンドメディア・広告など、各種メディアを利用したコンテンツマーケティング支援事業・メディアビジネス支援事業を主力事業としています。良質なコンテンツを通して生活者と企業がつながり、人々の豊かな生活と企業のビジネスの成長に貢献することを目指しています。

また最近では、独自のWebメディアや料理系InstagramメディアやECサイトの運営、2.5次元俳優とファンをつなげるコミュニティサービスの運営など、BtoC事業も積極的に展開しています。

【1】コンテンツマーケティング支援事業
・オウンドメディア・ソーシャルメディア・ インフルエンサーマーケティング・動画マーケティング・web広告
【2】メディアコンサルティング事業
【3】自社メディア事業

▼参考
・コーポレイトサイト
https://somewrite.com/
・実績/事例
https://somewrite.com/contents/performance/
・SOMEJOURNAL
https://journal.somewrite.com/

募集要項
仕事内容
ビジネス課題解決・事業成長を目的としたクライアント企業のオウンドメディアのコンテンツ制作を担当いただきます。
具体的には、メディアコンセプトやターゲットに沿ったメディア戦略からコンテンツ企画の立案・制作・効果検証、改善策の提案までオウンドメディア運用のPDCAを回していきます。

弊社が担当しているクライアント企業は、大手経営コンサル、メガバンク、大手HR関連企業から医療、採用人事など幅広く、その中の複数案件を担当いただきます。

またコンテンツの幅もSEOコンテンツ、インタビュー、漫画からSNSと連携した診断、クイズコンテンツなど制限はありません。ユーザーへの訴求ポイントを考え、最適なコンテンツを企画・制作いたします。

そのため様々な業界についての知識はもちろん、多様なコンテンツ制作の経験を得ることができます。

また成果を出すためには、クライアントだけではなく、チームメンバーや外部パートナーの方と連携しながら丁寧に進めていくことが求められますので、多くの方と協力して成果を出すことを得意とする方にはぴったりな環境です。

◾️仕事内容 ※一例
・担当メディアの戦略立案
・記事コンテンツ企画立案
・取材準備、取材、執筆など
・外部パートナーのディレクション(クオリティコントロール)
・リリース後の数字分析・改善提案
・レポート作成
・クライアント/社内定例MTG
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:問わない

◎出版社・Webメディア等での編集の実務経験3年以上
◎記事コンテンツの制作ディレクション経験3年以上
◎マーケティングに興味のある方
◎クライアントワーク経験がある方
◎数字分析や改善提案に抵抗がない方
◎自ら課題発見や提案ができる方


【歓迎スキル・資格】
◎一眼レフによる撮影経験
◎WordpressなどのCMSを使用した入稿経験
◎Photoshopを使用した画像編集経験


雇用形態
正社員
給与
年収: 400〜600万円
〈給与〉
想定年収:400万円~600万円
月給:33万円~50万円
賞与回数:業績賞与
昨年度賞与実績:
インセンティブ:

〈補足情報〉
※月45時間相当分の固定残業代として、61,075円〜122,150円を月給に含んで支給
※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
※スキル・ご経験等に応じて決定

試用期間3ヶ月あり
※給与条件に変更なし。試用期間中の勤務時間は10:00〜19:00

※賞与は業績により都度判断
※正社員募集ですが、ご経験によって雇用形態を変更することがあります。
勤務地
東京都
〈勤務地〉
本社 / 〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-1-6 NTT日比谷ビル3階
 https://goo.gl/maps/Gb2VjvSyb4fXgX9h9
【「日比谷」駅より徒歩6分、「内幸町」駅より徒歩約3分、「新橋」駅より徒歩約8分】

自社内勤務
転勤の可能性:なし
勤務時間
〈勤務時間〉
10:00~19:00
夜間勤務:なし
月間平均残業時間:

〈補足情報〉
フレックスタイム制(休憩1時間)
※標準実労働時間8時間/日
※コアタイム11:00~15:00
※試用期間中は10:00~19:00勤務
休日・休暇
〈休日休暇〉
休日:土日祝休み
年間休日:120日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、リフレッシュ休暇、有給休暇、介護休暇
補足情報:週休2日制(土・日) 祝日 年末年始休暇 有給休暇 アニバーサリー休暇
福利厚生
〈福利厚生・諸手当〉
社会保険完備、交通費支給、健康診断、資格取得制度
補足情報:・交通費支給(月2万円まで) ・各種社会保険完備 ・セミナー、スクール参加補助 ・ミネラルウォーター、コーヒー飲み放題 ・服装自由 ・社内勉強会あり ・リモートワーク制度 ・副業制度 ・健康診断/インフルエンザ予防接種(会社負担)
採用の流れ
<選考フロー>
書類選考

1次面接

2次面接

最終面接
※ご経験などにより、選考フローの変更有
※オンライン面接推奨中
受動喫煙対策
有(屋内に喫煙室設置)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】東京ワン株式会社
代表者役職/氏名
代表取締役 及川茂
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-311145
設立
2019年
資本金
1505万円
従業員数
5人
事業内容

外国人労働者採用コンサルティング
有料職業紹介(許可番号 13-ユ-311145)
特定技能外国人登録支援機関(19登-002923)

事業所
東京都中央区銀座二丁目14番5号 三光ビル306
ホームページ
応募