[TKYN-155]
紹介会社求人

Japanese

【インフラエンジニア】直請9割・最先端案件で、グローバルな環境で…あなたの希望案件で活躍!
公開日: 2024年06月18日
更新日: 2024年06月18日

在留資格サポートあり 土日祝休み 社宅・寮・住宅手当あり

会社概要
設立
2000年12月
資本金
5,000万円
従業員数
101名(2024年1月1日現在)(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

情報処理サービス業
(1) 最新技術と独自企画による自社プロダクト開発提供
(2) ITインフラ系およびセキュリティ系の設計構築運用
(3) 有望なグローバルITプロダクトの発掘と事業化

募集要項
仕事内容
【案件例】
・社内システム基盤のインフラPMO・環境維持
基盤PMOとして基盤全体の試験実施要領作成および試験統制
ー 活かせるスキル:AWS(インフラ)環境の把握、チーム間での作業調整、現行構築経験など

・顧客利用システムの障害対応、案件管理
AzureAD、SSOを利用しているシステムの障害対応や技術的な運用改善の推進、障害対応、調査、システム運用設計、ベンダーコントロール
ー 活かせるスキル:クラウド系システム運用のPM経験、設計経験、AzureAD、Intuneに関する知識、ベンダーコントロール、障害対応(2次対応)の経験など

・省庁内テクニカルサポート業務
情報システム部門担当としてのテクニカルサポート全般
ー 活かせるスキル:運用経験、ネットワーク関連資格(CCNA等あれば尚可)、サーバ構築・運用経験(特にAD、WSUS、Exchange)バッチファイルやスクリプトの作成経験など

・損保システム経験者(上流~テスト、運用保守)

・PBX知見者もしくはPBX経験者の優遇あり(~60歳)
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ネイティブに近いレベル
英語:問わない

【必須条件】
・インフラエンジニアとしての実務経験をお持ちの方(※業界・年数不問)

※外国籍の方:N1レベル以上


【歓迎スキル・資格】
・IT系の資格をお持ちの方
(CCNA、LinuC、LPIC、ITILファンデーション など)


雇用形態
正社員
給与
年収: 300〜720万円
〈給与〉
想定年収:300万円~720万円
月給:25万円~60万円
賞与回数:業績賞与
昨年度賞与実績:
インセンティブ:

〈補足情報〉
※経験・能力などを考慮のうえ決定いたします。
※試用期間3ヵ月間も条件に変動はありません。
※上記には30時間分のみなし残業手当(4万6852円~11万2444円)を含みますが、30時間以下でも全額支給します。また、超過した場合も別途支給します。
※有給休暇は試用期間終了後に適用されます。
勤務地
埼玉県千葉県東京都神奈川県
〈勤務地〉
■本社または首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)のプロジェクト先

※リモートワークが7割(⇒完全フルリモートの現場、増えています!)
※希望を最大限考慮のうえ配属先を決定

本社/東京都千代田区岩本町2-11-2 イトーピア岩本町二丁目ビル4F
・都営新宿線「岩本町駅」より徒歩約3分
・JR各線・東京メトロ銀座線「神田駅」より徒歩8分
・JR各線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス「秋葉原駅」より徒歩7分

客先常駐勤務
転勤の可能性:なし
勤務時間
〈勤務時間〉
09:00~18:00
夜間勤務:
月間平均残業時間:10時間以下

〈補足情報〉
※勤務時間はプロジェクトにより異なります。
※月残業:月10時間(全社平均※残業は少なめで、基本的に18:00~18:30に退社しています。)
休日・休暇
〈休日休暇〉
休日:土日祝休み
年間休日:123日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産休・育休
補足情報:■年末年始休暇:12/29~1/3 ■夏季休暇:3日 ■慶弔休暇 ■有給休暇:有休取得率70%/時間単位での取得も可能 ■産前・産後休暇:取得率・復帰率ともに100% ■育児休暇:取得率・復帰率ともに100% ■失効年休積立傷病休暇制度
福利厚生
〈福利厚生・諸手当〉
社会保険完備、資格取得制度、退職金制度、交通費支給、住宅手当
補足情報:■各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合・厚生年金・雇用・労災) ■企業型確定拠出年金 ■慶弔見舞金制度 ■資格取得支援制度(受講料補助・報奨金支給) ■技術スキルアップ支援制度 ■服装自由 ■退職金制度 ■昇給年1回(1月) ■決算賞与(支給実績あり) ■交通費支給(実費、但し上限あり) ■社員紹介制度(報奨金あり) ■社員提案制度(報奨金あり) ■案件紹介制度(報奨金あり) ■各種イベントあり ■全社会議及び懇親会(月1回本社内または飲食店にて実施※全額会社負担) ■家賃補助(本社から150km以上のエリアから転居を伴う入社の場合※規定あり)
採用の流れ
<選考フロー>
▼書類選考
▼面接(1~2回)
▼内定

<補足情報>
◆Web面接実施中。お気軽にご相談ください。
 ※Web面接の場合は、土日も対応いたします。
◆対面・Web問わず平日夜20時までの面接も対応いたします。
◆面接日・入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にお問い合わせください。
受動喫煙対策
有(屋内禁煙)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】東京ワン株式会社
代表者役職/氏名
代表取締役 及川茂
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-311145
設立
2019年
資本金
1505万円
従業員数
5人
事業内容

外国人労働者採用コンサルティング
有料職業紹介(許可番号 13-ユ-311145)
特定技能外国人登録支援機関(19登-002923)

事業所
東京都中央区銀座二丁目14番5号 三光ビル306
ホームページ
応募