[TKYN-166]
紹介会社求人

Japanese

【製品開発系エンジニア】★面接1回★設計〜評価まで案件多数★平均残業時間10h程度
公開日: 2024年06月28日
更新日: 2024年06月28日

在留資格サポートあり 土日祝休み 残業ほぼなし

会社概要
設立
2017年02月
資本金
3000万円
従業員数
25 名 (2023年3月 現在)(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

グループ企業である株式会社WeTecの業績好調を背景に、「市場拡大を続けるIT分野の付加価値を高めたい」「IT技術を起点にIT以外の分野へアプローチしたい」という思いから、新会社の立ち上げに至りました。

創業期でベンチャーフェーズのため、事業成長と組織拡大を大いに楽しんでいただける環境です。

WeTecの安定した基盤があるからこそ、案件やプロジェクト参画も上流工程から運用保守まで多数!

<主な事業>
【IT分野】
業務系システム開発・インフラ構築・ AIシステム開発・
大手IT企業の開発プロジェクトのエンジニア支援 他

【研究開発分野】
医薬製薬研究開発・新素材化学技術開発 実験技術・
医薬製薬〜素材開発プロジェクトのエンジニア支援 他

今後は、【製品技術分野】における、車両開発・部品開発 動力・バッテリ開発・解析技術・自動車関連開発プロジェクトのエンジニア支援も事業展開していく方針です。

募集要項
仕事内容
私たちWeStyleは、⼤⼿メーカーを中⼼に製品開発プロジェクトにエンジニアをご提案するビジネススタイルです。この度、株式会社WeTecのグループ会社として社名変更し新たなスタートを切った
スタートアップITベンチャーで、今回、IT系以外の産業分野のエンジニアを募集いたします。

【開発製品】
・EV自動車、FCHV自動車、ハイブリイド自動車(普通車・大型車両)など
・自動車部品、駆動系機器、搭載機器、内装樹脂部品など
・医療機器、通信機器、交通機器、鉄道機器、船舶機器、宇宙機器、航空機器など
・家電製品、住宅機器、音響機器など
・半導体製造装置、生産機器など

【業務内容】
・3D /CADによる設計・設計検討、既存品の改良設計、修正設計
・解析・実験・評価・品質検証など
・電気電子、ソフトウェア関連チームとの連携

【入社後について】
入社後はスキル・経験・適性・志向を考慮の上、⾯談によって最適なプロジェクトを決定します。
事前にスキルミーティングを実施し、保有スキルを発揮できるプロジェクトを検討しご提供します。

【プロジェクト例】
・EV車両の車体設計、自動車内装のレイアウト図面作成、二輪用エンジン部品の3Dモデリング設計
・ノートパソコンのモデリング設計  ・医療機器の設計変更  ・新規開発ロボットの設計補助 他

【業務の魅力】
①上場約20社との取引実績を持ち案件豊富なWeグループして、安心・安定・信頼できる環境でのお仕事。
②実験評価解析、研究や設計開発などのスキルアップ⽬指す⽅など、意欲に応じてキャリアアップ可能。
③Weグループは、日本人、中国、韓国、インド、 バングラディッシュなど多国籍のエンジニアが活躍。
④最新技術に触れられる機会も多数。グローバルな視点を持ったエンジニアになることができる環境です。
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:問わない

【必須要件】
自動車、機械、装置、工業製品など製品開発に関わった何らかのスキル


【歓迎スキル・資格】
【歓迎要件】
・設計者や設計補助として図面作成などに関わった経験。
・CADオペレーターとしての経験。
・メーカー系での設計、品質保証、生産技術、製造技術等の製品開発の経験
・基礎研究、商品化技術、量産化技術などの経験


雇用形態
正社員
給与
年収: 300〜600万円
〈給与〉
想定年収:300万円~600万円
月給:23万円~46万円
賞与回数:業績賞与
昨年度賞与実績:1ヶ月分
インセンティブ:なし

〈補足情報〉
試用期間:3ヶ月(給料変更なし)
昇給:年1回
決算ボーナス:年1回
勤務地
茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県
〈勤務地〉
弊社オフィス及び取引先企業内 (東京、神奈川を中心に、通勤考慮し相談の上、就業先検討)

【本社住所】
東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館3F   ※最寄駅:有楽駅すぐ

◆ご希望や居住地を最大限考慮し、勤務地を決定します
◆案件により在宅ワークの場合もあります

客先常駐勤務、自社内勤務
転勤の可能性:なし
勤務時間
〈勤務時間〉
09:00~18:00
夜間勤務:
月間平均残業時間:10時間以下

〈補足情報〉
所定労働時間、8時間
※プロジェクトによって異なることがあります。
※平均残業時間10h程度
休日・休暇
〈休日休暇〉
休日:土日祝休み
年間休日:124日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇、介護休暇
補足情報:◆完全週休2日制(土・日) ◆祝日 ◆特別休暇(結婚、配偶者出産、忌引等) ※年間休日120日以上
休日は配属先カレンダーによる
福利厚生
〈福利厚生・諸手当〉
社会保険完備、交通費支給、役職手当、資格取得制度、資格手当、健康診断
補足情報:・各種保険(健康保険、雇用保険、厚生年金保険) ・入社研修 ・技術者支援制度 : 資格取得祝金制度 ・社員研修 : 年1回程度のビジネス・コミュニケーション研修実施 ・社員紹介協力制度
・社員交流 : 年1回程度の社員交流イベント実施
採用の流れ
<選考フロー>
①書類選考
②面接(1回) ☆代表の松原がお会いします
③内定

基本的には面接1回ですが、状況によって増える可能性もございます。

<補足情報>
※応募から内定までは2週間程度を予定しています
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
※結果は合否に関わらずご連絡いたします
受動喫煙対策
有(敷地内禁煙)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】東京ワン株式会社
代表者役職/氏名
代表取締役 及川茂
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-311145
設立
2019年
資本金
1505万円
従業員数
5人
事業内容

外国人労働者採用コンサルティング
有料職業紹介(許可番号 13-ユ-311145)
特定技能外国人登録支援機関(19登-002923)

事業所
東京都中央区銀座二丁目14番5号 三光ビル306
ホームページ
応募