[TKYN-55]
紹介会社求人

Japanese

【SNSディレクター】SNSが好きな人募集♪未経験歓迎!
公開日: 2024年01月26日
更新日: 2024年01月29日

未経験OK 在留資格サポートあり 土日祝休み

会社概要
設立
2008年7月7日
資本金
1000万円
従業員数
従業員 15名 ホームチーム 65名 役員 6名 ※グループ会社含む(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

・Webコンサルティング事業
・remodooo!事業(新規事業)
SALはこの2つの事業を主軸とした会社です。

市場や顧客ニーズの変化に柔軟に対応していくことが重要なため、
新規事業開発にも意欲的にチャレンジしています。

社員が発案した事業を立ち上げたり、その事業で会社を設立して経営者を担ってもらうなど、
積極的な事業展開や人材登用を行ってきました。
新規事業であるremodooo!事業もそのうちの一つです。

過去には、沖縄でニアショア開発会社を設立したり、
上海で日本語人材の採用支援サービスを提供したりと、
ニーズの変化に合わせ、常に開拓をし続けてきました。

今後も既存事業の強化だけでなく、
社員とともに新しい事業開発に取り組み、価値あるサービスを作り上げていきます。


◆◆◆ Webコンサルティング事業 ◆◆◆

企業のWeb戦略の設計および戦略から制作、そして運用までをワンストップで手掛け、
コーポレートサイトやメディアサイトなどのオウンドメディア制作やSNS運用が中心の事業です。

Webサイトの企画・オウンドメディア構築・SNSの運用支援・各種Webマーケティングに強みを持ち、
抽象度の高い上流工程から、実行の下流フェーズまで一気通貫で支援。
中小企業~大手企業まで様々な案件を取り扱っています。

◆◆◆ remodooo!事業 ◆◆◆

remodooo!(リモドゥー)とは、
従来の正社員だけで構成された組織体制に革命を起こし、
主に在宅で働くママさんを企業に取り入れて、営業活動の推進や既存体制の強化といった、
各企業が抱える課題を解決するための人材活用コンサルティングサービスです。

【日本の労働人口減少】と【働きたくても育児などの理由により出社して働くことのできない女性の増加】という、
2つの社会問題解決にも繋がる社会貢献度の高い事業です。

今後も多くの企業の人材活用を支援し、
ママさんたちにスキルを活かして自分らしく働くことができる場を提供していきます。

サービスの詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000111492.html

募集要項
仕事内容
当社の中核事業「Webコンサルティング事業」にて、SNSディレクターを募集しています。

【主な業務内容】
・クライアントの各種SNSアカウントの初期設計
・フロー改善
・企画立案、運用(取材/撮影/編集/執筆/投稿/進行管理)
・効果検証
・レポーティング
・改善提案

当社は企業のSNSの活用や運用をサポートしており、
クライアントのSNS課題の解決や目標達成に向けての初期設計~投稿立案~分析・改善までを、一気通貫して支援しています。

【業務の流れ】
▼ヒアリング
 └クライアントの抱える問題や要望を深掘り、課題を抽出。課題解決につながるプランを提案します。

▼プランニング
 └投稿記事の執筆・取材・写真や動画の撮影・編集などを行います。

▼SNS投稿の進行管理
 └投稿や施策の効果検証を行います。

▼改善提案
 └改善施策の立案・実施など、クライアントと継続的なコミュニケーションを取ります。
 
★研修にて基礎を習得した後に、現場に配属になります。

まずは先輩SNSディレクターのアシスタントとして上記業務の補佐をしていただき、
ゆくゆくはクライアントのメイン担当ディレクターになって活躍していただくことを期待しています!


■■■ \こんなクライアントのSNSを担当しています!/ ■■■

全国紙新聞社、飲料メーカーをはじめ、
だれもが知っている有名漫画やアニメ、大手保険会社などの案件を多数手がけています。

例えば、大手自動車メーカーのFacebook,Instagram,X(旧Twitter)の3大プラットフォームのSNS運用も担当しており、
投稿企画から取材撮影・コンテンツ制作投稿・分析運用改善までをワンストップで対応しています!


■■■ \こんな仲間がいます!/ ■■■

もともとは別の会社でWeb系商材の提案営業をしていたTさん。
でもWebの知識がなく、商材についてよくわからないままクライアントに提案をしていました。
そこからWebについてもっと深く知りたい!と思い、
デジタルコンテンツについて意欲的に学び、ディレクションスキルを習得。

「SALは市場の変化に対応できる柔軟さやスピード感がある。
 理念や働き方も自分にマッチしていて、提案からディレクション、その後のフォローまで一貫して携われるところに魅力を感じた。」

と語ってくれたTさん。
職種未経験でSALに転職して、ディレクターにキャリアチェンジしました!

他にもさまざまなバックグラウンドを持つメンバーが集まっているので、
多様性があり、お互いを尊重し合える柔軟なチームです。

チームみんながコミュニケーションやホスピタリティを大切にしているので、
誰かと一緒に仕事を進めたり、SNSが大好きで色々な手法にチャレンジしたい方は活躍できるお仕事です!

SNSディレクターの経験が無くても、Web業界未経験でも、
営業経験があって「SNSのスキルを身につけたい!」「Web知識を身につけたい!」という方は大歓迎!

ご応募、心よりお待ちしております!!
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:問わない

・企業での社会人経験がある方(2年以上)
・営業経験がある方
・下記のどちらかに該当する方
  ・X、Instagram、TikTok、Facebook、LINE、YouTubeのうち複数のSNSの利用や投稿経験が1年以上ある(個人アカウント可)
  ・企業SNSアカウントの運用経験が1年以上ある

外国籍の方でもスキルが満たされていれば問題ないですが、日本語での意思疎通や文章作成ができる方。


【歓迎スキル・資格】


雇用形態
正社員
給与
年収: 360〜600万円
〈給与〉
想定年収:360万円~600万円
月給:30万円~50万円
賞与回数:業績賞与
昨年度賞与実績:
インセンティブ:

〈補足情報〉
※試用期間3ヶ月 試用期間中の給与・待遇変更はございません。
※経験、スキルを基に決定致します。
※固定残業代(月20時間分・4.1万円~6.8万円)を含む。超過分は別途支給いたします。
勤務地
東京都
〈勤務地〉
東京都品川区西五反田1-26-2​ 五反田サンハイツビル2階

自社内勤務、客先常駐勤務
転勤の可能性:なし

〈補足情報〉
【勤務地】
会社(五反田)への出社は週1日で、他4日はリモート勤務。
勤務時間
〈勤務時間〉
10:00~19:00
夜間勤務:なし
月間平均残業時間:10時間以下
休日・休暇
〈休日休暇〉
休日:土日祝休み
年間休日:120日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産休・育休、介護休暇
補足情報:
福利厚生
〈福利厚生・諸手当〉
資格取得制度、社会保険完備、交通費支給、健康診断、役職手当
補足情報:■社会保険完備 ・健康保険 ・厚生年金保険 ・介護保険 ・雇用保険 ・労災保険 ■交通費支給:上限月4万円 ■遠方からの出社対応時、交通費・宿泊費支給 ■社内表彰制度 ■各種研修制度 ■セミナー参加費用 ■参考書購入補助あり ■独立支援制度 ■ベビーシッター利用支援制度 ■誕生日プレゼント制度 ■ランチ手当制度:出社日に社員2名以上でランチを食べた場合、一律金額を支給。 ■SRS制度(自己実現制度:Self-realization system):個人の生活スタイルやニーズに合わせて柔軟に働き方を選択できる独自の制度(リモート勤務、時短勤務、フレックスタイム、育休復帰応援制度・出産応援制度など)※応相談
■契約ホテル、スポーツクラブなどが格安で利用可 ■服装自由
採用の流れ
<選考フロー>
書類選考

一次面接

二次面接

内定

<補足情報>
最短1週間で内定まで可能です。(※面接スケジュールにより、前後します。)
受動喫煙対策
有(敷地内禁煙)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】東京ワン株式会社
代表者役職/氏名
代表取締役 及川茂
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-311145
設立
2019年
資本金
1505万円
従業員数
5人
事業内容

外国人労働者採用コンサルティング
有料職業紹介(許可番号 13-ユ-311145)
特定技能外国人登録支援機関(19登-002923)

事業所
東京都中央区銀座二丁目14番5号 三光ビル306
ホームページ
応募