[TKYN-77]
紹介会社求人

Japanese

【品質管理】小魚(しらす)商品の安心安全を担う品管スタッフ
公開日: 2024年02月06日
更新日: 2024年02月06日

在留資格サポートあり 社宅・寮・住宅手当あり

会社概要
業種
設立
1987年1月5日
資本金
50億円
従業員数
142名 (うち正社員42名 平均年齢37歳)(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

【事業内容】
■水産加工品の製造及び販売

【企業理念】
ヤマイチは、海からの恵みはもとより、
お客様やお取引先様、地域のみなさまからのご協力やご支援に感謝する気持ちを常にもち続け、
企業としてさらに成長することで地域社会や自然環境に貢献してまいります。

募集要項
仕事内容
お任せしたい主な業務は、
食品表示に関する業務(食品規格書、食品表示の作成など)
認証取得及び運用に関する業務

その他にも、
原料、製品、自社加工製品の検査(全数検査を行っています。)
工場の衛生管理・従業員への衛生指導
工場の監査対応(HACCP審査など)
クレーム対応
※業務は2名体制でダブルチェックを行っております。
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:問わない

・食品会社における品質管理(或いは品質保証)部門での勤務経験

※外国籍の場合日本語での業務に支障がない方に限る


【歓迎スキル・資格】
<歓迎>
・FSSC22000、ISO22000等の規格認証に携わった経験のある方
 (認証取得業務に関わった、食品安全チームにいた、運用を行っていた、等)
・食品表示に関する業務に携わった経験のある方


雇用形態
正社員
給与
年収: 361〜624万円
〈補足情報〉
◆想定月給:215,500円~398,000円
 (基本給)201,000円~270,000円
 (想定される残業手当)14,500円~
※給与詳細は今までの経験・能力を考慮のうえ決定致します。
※想定残業手当は10時間分として計算しています。
※残業代は1分単位で支給されます。

◇ 昇給年2回(本人の能力により)
◇ 賞与年2回(前年度実績:3.4ヶ月)
◇ 決算賞与年1回(業績により支給:前年度支給実績あり)
勤務地
茨城県
〈勤務地〉
茨城県ひたちなか市南神敷台10-10
※那珂湊中学校の近くです

転勤の可能性:
勤務時間
〈勤務時間〉
08:00~17:00
夜間勤務:
月間平均残業時間:

〈補足情報〉
・8:00~17:00(休憩60分)
休日・休暇
〈休日休暇〉
休日:その他
年間休日:113日
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
補足情報:・日曜 ・祝日 ・他会社指定日(本人の希望を重視) ・GW(3日) ・夏季(3日) ・年末年始(6日)
☆年間休日113日(108日+有給休暇5日)
福利厚生
〈福利厚生・諸手当〉
社会保険完備、交通費支給、退職金制度、社宅・寮
補足情報:◇ 交通費支給、会社規定に基づき(上限15,000円/月) ◇ 従業員専用駐車場 ◇ 退職金制度(勤続3年以上) ◇ 社会保険完備 ◇ 互助会制度 ◇ 昼食補助制度 ◇ 社宅有 ◇ 鹿島アントラーズBusiness Club 加盟
採用の流れ
<選考フロー>
書類選考

(適性検査)

一次面接

最終面接

(内定)

条件面談

採用

<補足情報>
※応募時、自動車運転免許が必要です。
受動喫煙対策
無(喫煙可)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】東京ワン株式会社
代表者役職/氏名
代表取締役 及川茂
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-311145
設立
2019年
資本金
1505万円
従業員数
5人
事業内容

外国人労働者採用コンサルティング
有料職業紹介(許可番号 13-ユ-311145)
特定技能外国人登録支援機関(19登-002923)

事業所
東京都中央区銀座二丁目14番5号 三光ビル306
ホームページ
応募