[ghrr-29925-a]
紹介会社求人

Japanese

【京都/新卒OK/技術職】スマートファクトリーを目指す業界トップクラスのメーカーで設備設計のお仕事
公開日: 2024年10月08日
更新日: 2025年03月10日

会社概要
設立
1957年
資本金
従業員数
(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

⾷品、医療品、衛⽣用品等のプラスチック容器の開発・製造・販売
・⾷品包装容器の開発・製造事業
・医療用品・衛⽣用品包装容器の開発・製造事業
・⽇用品包装容器の開発・製造事業
・デジタルマニュファクチュアリング事業
お取引先は8割が⾷品系の企業(特に乳製品企業)、医療品、衛星用品がそれぞれ1割程度です。
皆様がスーパーマーケットで⼿にとっている商品にも、弊社の製品が使われています︕
本社工場は、無人で24時間稼働する「スマートファクトリー」の実現を目指し進化し続けています。⽇々の容器製造とQCDの最適化/スマートファクトリー実現にむけ、工場の省人化を目的とした機械設備の設計開発システム開発/ものづくり企業のDXを支援する装置及びシステムの開発提案の事業において、一緒にチャレンジしてくれる仲間を募集いたします。

募集要項
仕事内容
①⾃社工場のスマートファクトリー化に関する業務
⾃社工場の省人化・効率化を目的とした機械設備の設計開発・組⽴・導入・オペレーティング・メンテナンス、
データ収集・活用システム開発、制御プログラム変更、機械の改造など
②デジタルマニュファクチャリング事業に関する業務
ものづくり企業のDXを支援する、装置及びシステムの提案、開発、導入の業務を⾏います。
皆様には開発・導入の部分をご担当いただきたいと思っております。
例)機械設計︓製品の画像検査機や箱詰機などの設備設計を3DCADを用いて⾏います。⾃ら⼿がけた機械が⾃社工場で稼働しているので、設備開発にとことん取り組めます。
※法定による業務内容の変更の範囲の明示:変更無し(募集時点で想定される事業の方針変更による業務の変更は無し)
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:問わない

ものづくり(特に機械、装置の設計・組み⽴て)が好きな方


【歓迎スキル・資格】
3DCADの使用経験 /ラダー⾔語経験 /電気配線経験 /機械・装置の組み⽴て経験(学⽣の時の経験でも
構いません)


雇用形態
正社員
給与
年収: 300〜470万円
【⽉収総支給額】195,000~300,000円
【基本給】195,000~300,000円
【賞与】年2回(6⽉、12⽉)※前年実績︓2か⽉/年
【住宅手当】上限4万5000円/⽉まで
勤務地
京都府
※法定による就業場所の変更の範囲の明示:変更無し(募集時点で想定される事業の方針変更による勤務地の変更は無し)
勤務時間
8:00~17:00
休憩時間:60分
休日・休暇
【年間休⽇】 120⽇
シフト制
【休日詳細】日曜定例休⽇ /年末年始休暇 /年次有給休暇 /特別休暇/慶弔休暇 /介護休 業/産前産後休暇/育児休業
福利厚生
【社会保険】健康保険、厚⽣年⾦、雇用保険、労災保険
【寮/住宅⼿当】 住宅⼿当あり
※借り上げ社宅制:上限4万5000円/⽉
※上限10年間、会社近辺の物件をご⾃身で申請し、会社にて契約
【その他】
学⾦返済支援︓1万円/⽉ ※上限72万円
住宅⼿当︓15000円/⽉支給 ※上記借り上げ社宅制度を利用しない場合
採用の流れ
書類選考→1次面接→最終面接
※1次面接は対面、またはWeb
※最終面接は対面
受動喫煙対策
有(屋内に喫煙室設置)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】株式会社リーラコーエンジャパン
代表者役職/氏名
代表取締役 副島康介
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-310295
設立
2018年1月22日
資本金
2,000万円
従業員数
8名
事業内容

人材・採用支援サービス
グローバル人材サービス

事業所
東京都千代田区鍛冶町1-4-5 gran+KANDA 6階
ホームページ
応募