[hkhd-075]
紹介会社求人

Japanese

【全国各事業所】電気・電子系エンジニア:即戦力/大手メーカーでのアナログ・デジタル回路・開発製品設計
公開日: 2023年02月15日
更新日: 2023年02月15日

選考オンライン完結 外国人活躍中 即入社OK 在留資格サポートあり 土日祝休み 社宅・寮・住宅手当あり

会社概要
会社名
株式会社アウトソーシングテクノロジー
設立
2004年12月
資本金
4億8365万円
従業員数
13087名(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

事業内容
・IT・機械・電子・電機・ソフトウェアの技術者派遣及び開発請負
※次世代自動車・デジタル家電・ロボティクス・医療機器の研究開発、生産、技術開発など
・職業紹介業務(専門職の職業紹介)

募集要項
仕事内容
◆誰もが知る大手メーカーでのアナログ・デジタル回路を軸に、研究・開発・製品設計業務をお任せします。
【具体的には】
★自動車・半導体・家電・航空・宇宙・エネルギー・エコ関連と様々な分野で
製品開発、回路設計、実験・評価業務を担当して頂きます。
≪プロジェクト例≫
◎デジタルカメラ:LSIの論理設計(カメラ信号処理システム開発、論理合成、検証、LSI/FW)の設計
◎スマートフォン向けカメラモジュール開発、商品化業務
◎産業用ロボットラインの制御盤設計
◎大型空調機器の電気図面設計・基盤設計
◎車載照明設計開発業務
◎自動車内装電子回路設計(メータ、計器、スイッチ類)

【この仕事の魅力】
・安定した環境の中で技術の習得ができ、あなたの目標に応じたキャリアを築いて行くことができます。
・グループ会社が運営している技術スクールでの研修や、自動車や電機、エンジンなど、ひとつの分野に特化した研修も多数あり、未経験の方でも専門性の高い技術を身につけられる環境が用意されています。
・キャリアパスはご本人のご希望により、エキスパートとしてのキャリアアップや社会的ニーズの高い人材へのキャリアチェンジなど多様なプランがご用意されており、希望のキャリアプラン実現に向けてキャリアアドバイザーがサポートします。
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:問わない

【MUST】
・複数の種類の回路設計・開発の実務経験が3年以上ある方。
・PLの経験がある方。
※アナログ、デジタル、半導体、プリント基板等の経験領域は不問


【歓迎スキル・資格】
【WANT】
・マザーボード、装置レベルの設計経験のある方
・プロジェクトマネジメントの経験がある方。
・PMの経験がある方。


雇用形態
正社員
給与
年収: 400〜800万円
【予定年収】400 ~ 800万円
【月給】25 ~ 50万円

【年収例】
・年収: 450万円(30才/経験 8年)
・年収: 500万円(35才/経験 13年)
・年収: 600万円(40才/経験 18年)
・年収: 700万円(45才/経験 23年)
【昇給】給与改定:年1回(4月)
勤務地
福島県群馬県埼玉県千葉県東京都愛知県三重県京都府大阪府兵庫県岡山県広島県高知県福岡県長崎県熊本県大分県鹿児島県
・全国各事業所 ※希望勤務地を最大限考慮。
勤務時間
・9:00~18:00 休憩60分(配属先により異なる)
・時間外勤務:あり(月10時間以内)
※時間外手当は1分単位で全額支給します。
休日・休暇
・週休二日制(土・日)、祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
・産休・育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
・有給休暇(初年度10日:入社半年経過後) など
・年間休日日数:120日以上
※配属先により異なることがあります。
福利厚生
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険
・確定拠出年金制度(401k)
・育児・介護休暇制度
・引越補助、寮・社宅制度
・モチベーション支援、メンタルチェック、キャリアプラン支援
・提携保養施設
・資格取得支援制度(受験費用負担、祝い金)
・KENスクール割引
・技術図書購入補助
・慶弔金制度
・通勤手当、住宅手当、時間外手当、休日手当、深夜手当、赴任手当、家族手当、資格手当など
採用の流れ
・書類選考⇒面接(基本1回、場合により2回)⇒内定
※応募書類:履歴書、業務経歴書
※試験・テスト:
※面接地:各エリアの拠点
※面接官:一次(各エリア採用担当)、二次(責任者)
※面接形態:一次(対面、WEB)、二次(対面、WEB)
受動喫煙対策
有(敷地内禁煙)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】H&Kホールディングス株式会社
代表者役職/氏名
前田 彰
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-314026
設立
2021年
資本金
999万円
従業員数
5
事業内容

■コンサルティング
 人財採用
 在留資格(VISA)申請
 マーケティング
■有料職業紹介
■BPO

事業所
東京都中央区京橋2-7-8 FPG links KYOBASHI 2F
ホームページ
応募