[hkhd-7]
紹介会社求人

Japanese

建築施工管理【グローバルメガゼネコン】
公開日: 2024年08月11日
更新日: 2024年11月01日

外国人活躍中 即入社OK 土日祝休み 上場・大手企業

会社概要
設立
資本金
従業員数
(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

募集要項
募集職種
仕事内容
※法定による業務内容の変更の範囲の明示:将来的に業務内容が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。

◇様々な案件
・重点分野:物流、医療福祉、住宅、環境
・成長・有望分野:データセンター、商業施設、防衛関係
・他:ホテル など
◇土木・建築一体工事案件例
建築構造物の施工と地盤の土木施工を同時に実施
【実績紹介:施設・用途別】>商業・ホテル>「ヨドバシ梅田タワー」

当社のの特徴
▶国内土木・国内建築・海外(土木+建築)の3本柱 3本の柱:国内土木・国内建築・海外(土木+建築)のバランスが取れているため、それぞれの強みを活かしつつ、部門間連携 により、 土木・建築一体工事 という、新たな『創造』を生み出します。
▶カーボンニュートラルの推進をサステナビリティ経営の柱のひとつに 地球環境課題に対し、ゼネラルコントラクターとして、向き合って、貢献します。 ・海上土木の強みを活かし、洋上風力建設のトップランナーを目指して、展開していきます。
・自然エネルギーの活用と電気・空調設備の高効率化による一次エネルギー消費量を抑えた、ZEB認証される建築物を提供して いきます
▶サステナビリティな建設事業活動の実践
良質な社会インフラ・建築物の建設を提供します。

※法定による業務内容の変更の範囲の明示:将来的に業務内容が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
建築施工案件 当社は海上土木の会社と捉えられる方もいるかと思いますが、弊社の特徴で既述のとおり、弊社の1/3を担う建築部門の建築施 工において、臨海部案件(物流倉庫)を強みにしつつ、新築の様々な案件を社会に提供しています。
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ネイティブに近いレベル
英語:問わない

日本語会話レベル
N2相当以上
職種と経験年数
建設・土木・施工管理 : 3年以上
■保有資格: 1級建築施工管理技士、もしくは、1級建築士を保有されている方


【歓迎スキル・資格】


雇用形態
正社員
給与
年収: 650〜1100万円
月収:44万円~(基本給:31万円、現場手当:1万円、残45h定額) ※下記諸手当は、支給条件により、加算
昇給:年1回(4月)
上期(7月)・下期(12月)賞与 時間外手当(45h超:実時間外労働分支給)、深夜手当、休日出勤手当 諸手当※:現場手当、住宅手当、家族手当、別居手当など 通勤手当(実費支給)*工事事務所により私有車通勤可(通勤経路の距離に応じたガソリン代支給)
退職金制度:あり
勤務地
東京都
※法定による就業場所の変更の範囲の明示:将来的に就業場所が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
ご希望の『初任地エリア』(3、4年勤務想定)をご指定ください。 『初任地エリア』 北海道エリア、東北エリア、北陸エリア、関東エリア、東海エリア、関西エリア、四国エリア、九 州エリア(沖縄諸島含) ☞各エリアの工事事務所に赴任いただきます。
勤務時間
定時:8:30~17:30(昼休憩1h含む)
休日・休暇
年間休日数:118日(2024年度) 完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始・中元休暇・創立記念日にかかる特定休日 ※休日出勤となった場合:働き方改革推進として振替休日取得(計画的に就労)
福利厚生
期健康診断(人間ドック並み健診)、自己啓発支援金制度 寮制度:独身寮/単身赴任寮、社宅制度(既婚者):社有社宅/借上社宅 貯蓄:社内預金、住宅財形貯蓄、持株会 等 休暇:年次有給休暇(入社年度 入社月に応じて、入社日に2日~20日付与→翌年度4月1日 20日付与)、転勤休暇、慶弔時特別有給休暇、育児/介護休暇制度 帰省制度(単身赴任者):帰省旅費支給(年24回 実費支給)
採用の流れ
書類選考
・履歴書
※保有されている公的資格の合格/取得年月日も記入ください。 ・職務経歴書 ~ご自身のご経験をアピール※いただく書類です~
※参考 アピールについて ご経験された工事の工事名、種類(構造物名など)、規模(受注金額、構成員人数など)、発注者名、工期、また、ご自身の 立場(工事所長、工事主任、係員、監理技術者、主任技術者など)などから、ご自身のキャリアをアピールください。

1次面接
ZOOMを使用したオンライン形式で実施。 当社がみなさまのことを知り、そして、みなさまは、当社のことを知っていただく時間となります。 ※ケースによっては、対面形式になることもありますが、調整いたします。

役員面接(最終) 対面式で実施いたします(東京本社にお越しいただくことになります)。
・交通費実費支給(要領収書) ※面接開始時間によっては宿泊先をご用意いたします。
・内定の場合、処遇とともに、通知いたします。少し、お待ちいただくことになります。
・役員面接の前に、WEBによる適性検査を受検いただきます。
受動喫煙対策
有(屋内禁煙)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】H&Kホールディングス株式会社
代表者役職/氏名
前田 彰
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-314026
設立
2021年
資本金
999万円
従業員数
5
事業内容

■コンサルティング
 人財採用
 在留資格(VISA)申請
 マーケティング
■有料職業紹介
■BPO

事業所
東京都中央区京橋2-7-8 FPG links KYOBASHI 2F
ホームページ
応募