[kand-4050]
紹介会社求人

Japanese English

【東京】広報 - Marketing Division
公開日: 2025年03月30日
更新日: 2025年03月30日

外国人活躍中 即入社OK

会社概要
設立
資本金
従業員数
(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

募集要項
仕事内容
【職務概要】
私たち楽天ペイメント広報室ではサービス広報を基軸とし、広報及びPR戦略の立案と実行、楽天グループ間連携を担っています。広報を経営戦略の一環として捉え、経営層とディスカッションを重ねながら企業やサービスのバリューを向上させることで、楽天ペイメントの多彩なキャッシュレスサービス(楽天ペイ、楽天Edy、楽天キャッシュ、楽天ポイントカード、楽天チェック)をさらに社会に広め定着させていくことをミッションとしています。
楽天ペイメントは楽天グループの中核会社として2019年に設立、グループの中で最も若い会社として、今最も進化の著しい領域の一つであるキャッシュレスビジネスを展開しています。キャッシュレスビジネスおよびポイント経済圏は成長著しく、メディアから非常に注目を集めている分野です。その中で積極的な広報活動を行い、当社が展開するサービスの認知拡大とレピュテーション向上が急務となっています。楽天グループ内の広報連携は強く、ともに広報を推進できる方を探しています。

【職務詳細】
・サービスやブランドの認知を高めるための広報戦略
・メディアリレーションの構築、取材対応、各種外部とのコミュニケーション
・掲載メディアのモニタリングやクリッピング、PR効果測定
・プレスリリースの最終チェックや危機管理広報 ※リーダー候補

<部署構成>
広報室は、楽天グループ間連携を担う「企業広報グループ」とPRを含む「事業広報グループ」の2グループからなる部署です。
主に全社戦略(対経営層)と事業戦略(対事業)に合わせた、積極的な広報活動およびPR活動を担っています。
[企業広報グループ]
コーポレート/楽天グループに関する広報活動、広報業務の仕組化、広報管理業務
[事業広報グループ]
楽天ペイ、楽天Edy、楽天キャッシュ、楽天ポイントカード、楽天チェックに関する広報活動、PR企画の推進

<キャリアパス>
拡大を続けるキャッシュレス業界において、楽天ペイメントは業界のリーディングカンパニーとして世の中のキャッシュレス化を推進しています。
スピード感の中で自己成長を実感できる環境で楽天グループの豊富なアセットで大きなシナジーを創出できるのが楽天グループの強みであり、自身が携わった仕事のインパクトを肌で感じることができるようなスケール感の中で仕事をできることも大きな魅力です。
また、経営層や外部のメディアなど社内外の重要な関係者と関わる機会が多く、非常に責任のある業務を行うことができるポジションです。そのような環境で経験を積むことで、高い専門性を身に付け、市場価値を高めることも可能です。

<Hiring Managerからのメッセージ>
注目業界、急成長企業での広報はやりがいがあり、自身の成長を実感できると思います。加えて、楽天グループ内広報および楽天グループ担当記者との連携もあり、幅広い経験を積むことができます。積極的な広報とPRを一緒にやっていただける方のご応募をお待ちしています。
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ネイティブに近いレベル
英語:ネイティブに近いレベル

[リーダー候補]
広報経験10年以上の経験を有し、PR会社5年以上の経験及び管理職経験をお持ちの方
[メンバー]
広報経験3年以上の経験を有し、PR会社勤務または事業会社勤務3年以上のご経験を有する方
[共通]
・TOEIC800点以上、もしくは入社後2年間以内に同等のスコア800点以上を取得するモチベーションをお持ちであること


【歓迎スキル・資格】
・PR代理店において多くの企業の広報に関わった経験
・IT業界での広報経験


雇用形態
正社員
給与
年収: 450〜1000万円
〈給与〉
想定年収:450万円~1,000万円
月給:30万円~65万円
賞与回数:2回
昨年度賞与実績:3ヶ月分
勤務地
東京都
〈勤務地〉
東京都港区港南二丁目16番5号
勤務時間
〈勤務時間〉
09:00~17:20(休憩1H)
月間平均残業時間:20時間以下
休日・休暇
〈休日休暇〉
休日:土日祝休み
年間休日:日
休暇制度:年末年始休暇、有給休暇、特別休暇、産休・育休
補足情報:土日祝、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇、サクセス休暇、産前産後休暇、育児休暇
福利厚生
〈福利厚生・諸手当〉
社会保険完備、交通費支給、住宅手当、健康診断、持株会制度、退職金制度
補足情報:カフェテリア(朝食・昼食・夕食無料)、社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、交通費全額支給、健康診断、楽天健康保険組合オリジナルメニュー、部署内交流補助金制度、住宅手当(月額5,000円~30,000円)、従業員持株会制度、退職金制度
採用の流れ
<選考フロー>
書類⇒面接(2~3回)⇒内定⇒入社
※途中適性検査(SPI)あり
受動喫煙対策
有(屋内禁煙・屋外に喫煙所設置)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】株式会社KAND
代表者役職/氏名
代表取締役社長 / 首藤 康宏
有料職業紹介事業許可番号
27-ユ-303937
設立
2022年
資本金
5500000円
従業員数
5名
事業内容

・グローバル人材の人材紹介
・新卒紹介
・採用代行

事業所
株式会社KAND
ホームページ
応募