[kara-9]
紹介会社求人

Japanese

【改修・解体の施工管理】ビル・倉庫・橋梁・ダム・水門・堤防などの改修・解体工事における施工管理/千葉
公開日: 2024年08月11日
更新日: 2025年03月10日

外国人活躍中 即入社OK

会社概要
設立
資本金
従業員数
(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

募集要項
募集職種
仕事内容
土木・建築の改修・解体工事の現場管理をお任せします
現場によって工期はさまざまですが、長くても1年で終わる工事がほとんどです。

■主な業務内容
<改修>
土木・建築を修理・補強しながら造り換え、機能向上・安全確保を行う仕事です。
この仕事によって、まちの機能性や安全性が高まります。

◎建築
内装改修、修繕(補強・補修)、改築・増築

◎土木
修繕(補強・補修)、改築、増築

<解体>
土木・建築の部分的もしくは全体的な解体を行います。解体方法に決まりはありません。
個々の現場環境に合わせ、コストや安全面、環境面から最善のプランを自分で立案します。

◎建築
撤去解体

◎土木
橋梁解体、構造物撤去、部分解体

<専門工事>
はつり工事、アンカー工事、切断穿孔(コア抜き・カッター)工事、その他重機オペ・土工事

■この仕事の特徴
★需要は右肩上がりの安定した市場環境
全国的に老朽化した建造物が増えていることから、改修・解体の依頼は年々増加しています。将来性のある事業分野です。

★現場エリアは関東圏内
千葉県を中心に、関東圏内の現場を担当いただきます。出張費用は会社で負担しますのでご安心ください。

★工程管理に集中できる環境
現場ごとの集計や書類の作成は必要ありません。工事現場に集中できる環境のため、残業時間の減少にもつながっています。

■入社後の流れ
3カ月から1年をかけて、先輩社員と共にOJT形式で業務に必要な知識やスキルを身につけていただきます。
業務に必要な資格取得にかかる費用は会社が全額負担。
研修期間後は、職長として現場管理に携わっていただきます。

※法定による業務内容の変更の範囲の明示:将来的に業務内容が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:問わない

■普通運転免許をお持ちの方
■建設土木系の何かしらの現場経験がある方
■ビジネスレベル以上の日本語能力


【歓迎スキル・資格】


雇用形態
正社員
給与
年収: 450〜700万円
月給:33万円~55万円
賞与回数:2回
勤務地
千葉県
千葉県鎌ヶ谷市
※法定による就業場所の変更の範囲の明示:将来的に就業場所が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします
勤務時間
08:00~17:00
休日・休暇
休日:週休2日(土日以外)
年間休日:126日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産休・育休、介護休暇、特別休暇
福利厚生
社会保険完備、家族手当、交通費支給、役職手当、資格手当、退職金制度、資格取得制度
補足情報:<諸手当> ■家族手当:1名当たり1万円(3万円まで) ■通勤手当(車貸与):月2万円まで(電車通勤を除く) ■出張手当/日帰り出張手当(宿泊を伴う出張3000円/日、日帰り出張1500円/日) ■役職給:最大10万円 ■技能給:最大10万円 ■資格手当あり(建設系の資格の保有数、技能講習・特別教育を受けた回数に応じて支給) <福利厚生> ■割増労災保険加入 ■個人向け団体保険加入(日帰りでも入院時1時金10万円支給) ■退職金制度あり ■慶弔見舞金(規定あり) ■資格取得支援制度 ■作業着等の必需品付与
採用の流れ
弊社面談→書類選考→面接(対面)
受動喫煙対策
有(屋内に喫煙室設置)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】からさき国際人材エージェント株式会社
代表者役職/氏名
代表取締役 唐﨑 健
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-316316
設立
2023年10月
資本金
500万円
従業員数
7人
事業内容

外国人材の紹介事業
翻訳通訳事業

事業所
東京都港区芝浦2-14-18サカイビル5階11号室
ホームページ
応募