[kedo-108363]
紹介会社求人

Japanese

【システム導入コンサルタント】グローバル資金管理システムの導入や保守/年収500万円~
公開日: 2024年06月20日
更新日: 2024年06月21日

土日祝休み

会社概要
設立
2017年
資本金
100,000千円
従業員数
425名(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

会計業務を効率化する連結会計システムの開発、 決算業務のアウトソーシングや会計コンサルティングサービスの提供

募集要項
仕事内容
お客様のグループ全体での財務業務最適化を⽬指し、コンサルティングやTMS(トレジャリーマネジメントシステム)導⼊、導⼊後サポート
※⾃社開発ソフトウエアの導⼊でなく、海外ベンダーと提携したシステム導⼊業務でございます。

≪業務内容≫
⼤企業(グローバル展開のある)が抱えがちな資⾦管理課題(資⾦情報の可視化・予測、業務効率化等)などに対し、
以下のようなトータルのご⽀援を担っていただきます。
① TMSの導⼊コンサルティング
② 導⼊後の顧客の保守サポート
③ ⼈的リソース問題の⽀援(財務業務アウトソーシング)及び、業務フローの統⼀(標準化)、業務効率化および効率化後の業務安定化


【ご⼊社後の流れ(⼀例)】
・システムマニュアルの読み込みとキャッチアップ(⼊社1〜2週間)
・お客様とのベンダー会議への参加(海外ベンダーとのやりとりで英語を使⽤)
・1か⽉程度を⽬安に、新たなシステム導⼊プロジェクトへの参加対応
ご⼊社いただくタイミングのスキルを踏まえ、徐々に業務に慣れていただきます。
IT・会計知⾒等は必要に応じて順次キャッチアップいただければ、問題ございません。

【部署について】
海外ベンダーから仕⼊れたグローバル資⾦管理システムの提供をしており、弊社の主⼒である決算アウトソーシング事業、
ソフトウェア開発事業とは別の事業となります。
※そのため導⼊⽀援する商材は弊社の連結会計システムの “Diva System”とは異なります。
2017年頃から本格的にサービス提供を開始し、細かい顧客フォローを踏まえた⼀気通貫型サービスとして競合他社(外資系製品)との差別化要素に、事業拡⼤を続けています。
少数精鋭組織ながら、今後も主⼒の連結決算アウトソーシング事業以上の成⻑率が期待されている事業です。

【部署構成・雰囲気】
現在は少数精鋭(5名)のメンバーで構成されている部署で⾵通しの良い環境です。
未経験⼊社の先輩もいる中で、1名1名が⾃⽴しており、上司とも気兼ねなく相談ができる環境のため、業務上不明点がある
場合は周りも頼りながら成⻑できる環境です。
会話をしながら業務を進める場⾯も多く、コミュニケーションも取りながら主体的に業務に取り組めます。

【⾝に着くスキル・やりがい】
IT×財務領域の知⾒を⾝に着けることができ、またルーチンではないため、課題解決⼒や業務構築スキルを⾼めることができる業務内容です。
⼀気通貫型の⽀援のため、お客様と⻑期的な関係を築き貢献していくことが可能です。
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ネイティブレベル
英語:問わない

以下、すべて満たす⽅  
・N1レベル
・日本国内の面接に参加できる方
・英語で⽇常会話程度のコミュニケーションができる⽅(ビジネス経験不問)
・システム領域に強みを有する⽅
-社内SE(現場との要件定義、開発、保守⼯程まで)の経験 ※⾔語不問
-SIer・SES等におけるSE経験
-何らかのシステム導⼊経験

※語学⼒について補⾜※
ベンダーとのやりとりで英語使⽤しますが、会話が難しい場合はできるところから対応いただきます。
メール等での英語のやり取りは発⽣しますが、翻訳サイト等を使⽤しつつ対応いただければ問題ございません。


【歓迎スキル・資格】
・ITや財務・会計領域における知識や何かしらのご経験
・提案や交渉等、社外の顧客やパートナーとの折衝経験(要件ヒアリング、スケジュール調整、問い合わせ対応等)


雇用形態
正社員
給与
年収: 500〜700万円
予定年収 500〜700万
予定年収 500〜700万
※社会⼈経験や専⾨知識によって異なります
勤務地
勤務時間
9:00〜18:00
※フレックスタイム制(コアタイム11:00〜15:00)
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 有給休暇 |完全週休2⽇制(シフト制)⼟⽇休みが基本ですが繁忙期に
休⽇出社あり。(休⽇出社分は振休が取得できます。)|祝⽇|GW休暇|夏季休暇(3⽇)|産前・
産後休暇制度※取得実績あり
福利厚生
通勤⼿当(⾮課税限度額範囲内で⽀給 ※150,000円まで/⽉)
従業員持株会、慶弔⾒舞⾦制度、育児・介護休業制度、関東ITソフトウェア健保組合の各種福利厚⽣、
その他
採用の流れ
受動喫煙対策
有(敷地内禁煙)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】株式会社kedomo
代表者役職/氏名
代表取締役 西村 公宏
有料職業紹介事業許可番号
40-ユ-301331
設立
2017年1月
資本金
5,000,000円
従業員数
7名
事業内容

職業紹介、求人求職支援、採用セミナー、登録支援支援機関

事業所
福岡県福岡市西区愛宕2-1-2-302
ホームページ
応募