[kedo-112600]
紹介会社求人

Japanese

【システムエンジニア】公共・法人系システム開発/要件定義〜運用保守
公開日: 2024年07月08日
更新日: 2024年07月09日

土日祝休み

会社概要
設立
1963
資本金
970百万円
従業員数
1,606名(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

1962年にデータセンター事業からスタート。
その頃からのお客様も多いため、プライム案件が半数以上を占めています。
同社の売上6割程度は⾦融業界の案件が占めており、⼤規模案件に携わることが可能です。
PMP取得者は全社員の約3分の1の560名超。
マネジメントを極めることにより、顧客に⼊り込むことができるので上流から案件に携ることができるようになります。
またご経験を活かしてPM、コンサル、PMO、管理職と幅広いキャリアを描くことができます。

働く環境としても誰もが安⼼して成⻑できる環境を整備するために「ダイバーシティ推進室」を設置しています。
「平均残業:26.5時間/⽉」「産休/育休復職率100%(男性も取得実績もあり)」「(前払い)退職⾦&確定拠出年⾦あり」
とライフステージに併せて活躍できる環境が整っています。アットホームな雰囲気で帰属意識をもって働くことができます。

募集要項
仕事内容
官公庁向けの⼤規模システム開発案件、法⼈向け(商社・エネルギー・製造業・流通業等)の直接顧客開発案件において、
要件定義〜運⽤保守フェーズまでを⼀貫してアサインします。
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:問わない

【必要条件】
■業務経験
・N1
・日本での就業経験
・javaを中⼼とした、オブジェクト指向⾔語での開発経験(java、C、C++、VB、PHP、Perl、Delphi 、C#、.NET)
・お客様との直接かかわりを持つことに積極的な⽅

■資格
情報処理技術者試験、ベンダー資格、その他


【歓迎スキル・資格】


雇用形態
正社員
給与
年収: 420〜650万円
予定年収 420-650万円
予定年収 420-650万円
※詳細は⾯接時にお伝えします。
勤務地
勤務時間
9:00〜17:30
※プロジェクトによって変動あり
休日・休暇
・完全週休2⽇制(かつ⼟⽇祝⽇)
・有給休暇10⽇〜12⽇
・年間休⽇ ⽇数120⽇

祝⽇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休、育休、介護休暇
福利厚生
・通勤⼿当:通勤⼿当全額⽀給
・家族⼿当:扶養配偶者2万円、第⼀⼦5千円、第⼆⼦以降3千円
・厚⽣年⾦基⾦:補⾜事項はございません。
・退職⾦制度:前払い退職⾦制度

<教育制度・資格補助補⾜>
・役割別研修:新任管理職、プロフェッショナル職、監督職、指導職
・プロジェクトマネジメント研修:PMP資格対策講座、プロジェクトマネージャ養成研修 
・技術研修:各種技術研修

<その他補⾜>
資格取得報奨⾦(5〜20万円)、財形貯蓄制度、社員会(社内報発⾏、各種クラブ活動)等。

※退職⾦補⾜:
賞与時に前払いで受け取るか、確定拠出年⾦で運⽤するか、選択可能です。
採用の流れ
受動喫煙対策
有(敷地内禁煙)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】株式会社kedomo
代表者役職/氏名
代表取締役 西村 公宏
有料職業紹介事業許可番号
40-ユ-301331
設立
2017年1月
資本金
5,000,000円
従業員数
7名
事業内容

職業紹介、求人求職支援、採用セミナー、登録支援支援機関

事業所
福岡県福岡市西区愛宕2-1-2-302
ホームページ
応募