[kedo-17524]
紹介会社求人

Japanese

【生産技術】生産準備、技術開発/大手自動車メーカー勤務
公開日: 2024年06月04日
更新日: 2024年06月07日

土日祝休み

会社概要
設立
2021年 12月
資本金
20百万円
従業員数
15名(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

■事業内容:設計開発業務に関する業務請負業、派遣業

募集要項
仕事内容
■生産準備及び生産技術開発業務 
■部品の組付け・溶接技術、検査、自動化など
■新規工法開発、自動化技術、音検査、カメラ検査技術開発など
※経験・スキルに合わせてさまざまなプロジェクトに参画していただきます。
【主な顧客先】大手自動車メーカーおよび大手自動車部品メーカー
【主な勤務地】初任地は愛知県三河地区(刈谷市・豊田市・岡崎市等)・静岡県湖西市の案件を想定しています

※詳細は選考時にお話をさせていただきます

◆入社後は…
入社後はプロジェクト先に配属され、先輩がOJTで業務の流れをレクチャー。
業界経験がなく入社した先輩も多数在籍しています。
入社して1カ月程度で仕事の大まかな流れを掴んでいただきます。

◆当社について
当社は2021年設立のスタートアップ企業です。
現在、世の中は「モノづくり」が大きく変化している状況であり、幅広いジャンルに対応できる開発環境と人材が求められると考え、
【失敗を恐れずに挑戦する想いをお持ちの方】を募集する運びになりました。
社員のチャレンジを応援するからには、サポート環境もしっかりご用意。
意欲を持って業務に取り組んでくださる方をお待ちしています!

ココがポイント

★業界トップクラスの給与
当社の給与は業界トップクラスの月額33万3,333円~66万6,666円。
年棒800万円を実現している先輩も多く在籍しています。
また、当社の代表は「前職の給与を保証し、できる限り+αで給与額を提示したい」という想いを持っております。
「転職したいけど、給与が下がるのは避けたい…」という方も、そのようなことは当社では無縁ですのでご安心ください。
「マイホームを建てることができた!」
「ずっと欲しかった高級時計を手に入れることができた!」
といったあなたの夢が、当社で叶えることができるかもしれません♪

★長期連休OK!
顧客先の働き方をベースに勤務していただきますので、大手自動車メーカーと同じ形でお休みを確保することが可能です。

チーム組織構成
設立3年目の新しい会社で風通しの良い職場です。
中途入社がほとんどで、これまでの経験・スキルを活かしながらメンバーで協力して業務を行っています♪
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:問わない

以下すべて満たす方
■生産技術の実務経験
■日本国内の面接に参加できる方


【歓迎スキル・資格】
・技術・開発のご経験
・品質保証のご経験
・設計開発のご経験
・保全のご経験
・業務で3次元CADオペレーションを使用したご経験
└CATIA、Ideas、Pro-E、UGなど
・解析ツールを使用したご経験
└Nastran、Patran、ANSYSなど


雇用形態
正社員
給与
年収: 400〜800万円
【年俸】400万円~800万円(1/12 を月々支給)
【月額】33万3,333円~66万6,666円
※経験・スキル、前職の給与を考慮し、相談の上決定します

\★業界トップクラスの給与!★/
これまでの経験・スキルや、実績などは「思わず飲み会で話したくなってしまうほど」、しっかり給与に反映!
高水準の給与のため、「転職したことで生活に余裕が出て、モチベーション高く働けている」先輩も。

給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当
■時間外手当

昇給:あり
入社時の想定年収
年収400万円~800万円
勤務地
勤務時間
8:00~17:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
※プロジェクト先の勤務時間に準じます

平均残業時間
月20時間
休日・休暇
年間休日
120日

休日・休暇
■完全週休2日制(土日)
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇(入社半年経過後に10日付与)
※お休みはプロジェクト先の規定に準じます
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■定年65歳(再雇用あり)
■入社時に転居が必要な場合はご相談に応じます
採用の流れ
受動喫煙対策
有(敷地内禁煙)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】株式会社kedomo
代表者役職/氏名
代表取締役 西村 公宏
有料職業紹介事業許可番号
40-ユ-301331
設立
2017年1月
資本金
5,000,000円
従業員数
7名
事業内容

職業紹介、求人求職支援、採用セミナー、登録支援支援機関

事業所
福岡県福岡市西区愛宕2-1-2-302
ホームページ
応募