[kedo-82071]
紹介会社求人

Japanese

【Webエンジニア・SE】営業支援システム
公開日: 2024年02月28日
更新日: 2024年03月08日

リモートワークOK 土日祝休み

会社概要
設立
2020年4⽉1⽇
資本金
2,500万円
従業員数
100名(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

製造業に特化した各種事業を展開。 創業ビジネスの製造業マッチングサービスを筆頭に、各種ITソリューション事業を展開している企業です。

募集要項
仕事内容
・製造業データベースの構築、内容の拡充、利活⽤可能なシステムの整備
・製造業向けSaaS製品の開発
・GPT-4を活⽤した業務⽀援システム開発
・その他、⽀援過程で発⽣した顧客課題の解決
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:問わない

■開発⾔語:
JavaScript, Ruby, PHP, Java, Go など、少なくとも1つの主要なプログラミング⾔語に精通していること。
■データベース:
PostgreSQL, MySQLなどのリレーショナルデータベースの使⽤経験があること。
Web開発: HTML, CSS, JavaScriptなどのフロントエンド技術に関する知識と経験があること。
■経験:
ウェブアプリケーションの開発、保守、運⽤に関する実務経験が2年以上あること。
■バックエンド開発:
Express, Ruby on Rails, Laravel などの主要なバックエンドフレームワークの経験があること
■学校でIT分野のことを学んだ方
■日本国内で面接に参加できる方


【歓迎スキル・資格】
■フロントエンド開発:
Next.js, React, Vue.js などの主要なフロントエンドフレームワークの経験があること。
■API開発・利⽤:
RESTful API や GraphQL の開発および利⽤経験があること。
■バージョン管理:
Git, GitHub を⽤いたソースコードのバージョン管理経験があること。
■データベース設計・最適化:
データベース設計やパフォーマンスチューニングの経験があること。
■インフラ:
AWS, GCP, Azure などのクラウドサービスを利⽤したインフラ構築・運⽤経験があること。
■⾃動テスト・CI/CD:
⾃動テストや継続的インテグレーション・デリバリー(CI/CD)の実装経験があること。


雇用形態
正社員
給与
年収: 620〜1180万円
想定年収:620万円〜1180万円

■モデル年収
明確な⼈事制度を設けています。
新卒1年⽬ 440万円
新卒3年⽬ 630万円
新卒5年⽬ 840万円
主任クラス 1,000万円
課⻑クラス 1,470万円
部⻑クラス 2,490万円

※賞与は年3回です。上記年収に業績連動給50-200万円が付与されます。
賃⾦はあくまでも⽬安の⾦額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
勤務時間
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
休日・休暇
■休⽇・休暇:年間休⽇120⽇(弊社カレンダーにより多少の変動あり)
完全週休2⽇制(⼟・⽇)
祝⽇
年末年始休暇
夏季休暇
慶弔休暇
有給休暇
育児・介護休業
福利厚生
【待遇・福利厚⽣】
■自転車通勤⼿当3万円
■各種保険(健康保険・厚⽣年⾦・雇⽤保険・労災保険)
■健康診断(年1回)
■各種表彰制度
採用の流れ
受動喫煙対策
有(屋内禁煙・屋外に喫煙所設置)
日本語使用割合
100%
役職・部署
【取扱い紹介会社】株式会社kedomo
代表者役職/氏名
代表取締役 西村 公宏
有料職業紹介事業許可番号
40-ユ-301331
設立
2017年1月
資本金
5,000,000円
従業員数
7名
事業内容

職業紹介、求人求職支援、採用セミナー、登録支援支援機関

事業所
福岡県福岡市西区愛宕2-1-2-302
ホームページ
応募