[kkmk-0221]
直接採用求人

Japanese

【上場企業・未経験歓迎】接客・調理・店舗運営@飲食チェーン店舗『玄品』@関東・関西(東京・大阪など)
公開日: 2025年02月21日
更新日: 2025年02月21日

外国人活躍中 未経験OK 即入社OK 在留資格サポートあり 上場・大手企業

会社概要
会社名
株式会社 関門海
ホームページ
設立
1989年5月18日
資本金
1,000万円
従業員数
151名(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

・飲食チェーン店舗『玄品』の運営管理、フランチャイズ展開、海外展開
・とらふぐ等の調達 / 商品開発 / 魚介類・水産物の加工製造及び販売

◆上場スタンダード企業で安心♪
◆高級魚とらふぐの飲食店舗消費量は全世界NO.1 一番とらふぐを消費している会社です。
◆オフシーズンは休みも多く、プライベートの時間も大切にできます。
◆お客様に喜んでいただける『高い商品力』を持ち、『満足度の高い接客』を従業員が行えるように、多様な国籍の多様な人財が年齢や性別に関わらず、個々の強みを活かしつつ活躍し、働き甲斐を感じることができる職場環境づくりに取り組んでいます。

募集要項
仕事内容
飲食チェーン店舗『玄品』の従業員として、美味しく健康面にも配慮された価値の高い料理の調理、真心を込めた満足度の高い接客・商品の提供を担っていただきます。
海外のお客様も多く来店されますので、多言語対応が出来る方、大歓迎です。

◆とらふぐ・鰻等の調理、提供、接客
◆スタッフ育成を含めた店舗運営管理

上記以外にもスキルなどに応じてどんどん仕事をお任せしていきます。
職場の仲間と協力し、上質なとらふぐ料理等を心地の良い接客サービスと高い商品力を以って提供し、お客様に喜んでいただけるような店舗作りや、それを可能とするための運営管理業務をお願いします。(取得ビザにより業務内容は異なります)
また、本部事務や商品開発・マーケティング・物流製造、品質管理といった各部署とも協力して、事業運営を行います。
将来的には企画・商品・独立開業などキャリアアップも目指せます。長期的に活躍可能な環境です。

※法定による業務内容の変更の範囲の明示:将来的に業務内容が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:問わない

◆日本語スキル
◆外国籍の方の場合は、最終学歴 大学以上、または業務に該当する在留資格の所有者、就業ビザの取得/切替の条件を満たしている方 等


【歓迎スキル・資格】
◆中国語が話せる方
◆接客経験 ※業種・年数・エリア不問
◆チームワークを大切にし、表情明るく接する事ができる方
◆人とのコミュニケーション・接客が好きな方


雇用形態
正社員
給与
年収: 300〜400万円
◆日本国内 高卒/225,000円 <基本給:201,590円 みなし残業代:23,410円(およそ16時間分の固定残業代)>
◆日本国内 専門学校卒/235,000円 <基本給:201,590円 みなし残業代:33,410円(およそ23時間分の固定残業代)>
◆日本国内 大卒/250,000円 <基本給:201,590円 みなし残業代:48,410円(およそ33時間分の固定残業代)>
※みなし残業代を超える残業分は都度加算して支給
※3ヶ月間の試用期間あり(その間の給与、待遇は変わりません)
・昇給:年1回 (4月予定)
・賞年:年2回 (5月・11月予定)
勤務地
埼玉県千葉県東京都神奈川県京都府大阪府兵庫県
『玄品』直営店舗(関東圏:東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県、関西圏:大阪府・京都府・兵庫県)
※変更の範囲: 会社指定の範囲内
勤務時間
13:00~23:00(シフト制/実働8時間、休憩60分)
※店舗により多少異なります。
休日・休暇
◆年間休日数:105日(1年単位もしくは1ヵ月単位 の変形労働時間制)
 ・年変形:4月~9月の休日:9~10日/月、 10月~3月の公休:7日~8日/月
 ・月変形:週休2日

◆その他:有給休暇・慶弔休暇・誕生日月休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇
     ※有給:勤務日数に問題なければ入社6か月後に10日間付与
福利厚生
◆各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、
◆定期健康診断
◆インフルエンザ予防接種一部負担
◆慶弔金制度
◆入寮制度有(自己負担金3万円※共同寮2万円/光熱費実費負担)
◆定年制度:有り 60歳(65歳まで再雇用制度有)
◆通勤交通費全額負担
◆産休・育休制度(活用実績有) 
◆介護・看護休暇制度(活用実績有)
◆その他:社員割引(店舗飲食代金 30%OFF等)、子ども手当、勤続表彰手当、社員紹介手当、免許受験費用全額負担など
採用の流れ
面接回数:2回 ※面接場所は居住地に併せて都度指定いたします
受動喫煙対策
有(敷地内禁煙)
日本語使用割合
役職・部署
応募