[nang-kanri_0403]
直接採用求人

Japanese Vietnamese

【女性活躍中・ベトナム語を活かせる】外国人従業員の管理@滋賀(住宅手当 ・賃貸契約サポート有)
公開日: 2025年02月26日
更新日: 2025年04月03日

外国人活躍中 外国人管理職あり 管理職ポジション 即入社OK 在留資格サポートあり 土日祝休み 社宅・寮・住宅手当あり

会社概要
会社名
株式会社ナンガ
ホームページ
設立
1993年9月
資本金
8,700万円
従業員数
175人(うち外国人社員数60名)
売上高
事業内容

~アウトドア製品・アパレル製品の企画、開発、生産、販売~
ダウン製品の製造・販売を主事業とし、これまで様々なブランドショップとコラボレーション製品を提供してきました。
近年は羽毛布団やアパレル等の自社製品に力を入れています。

募集要項
仕事内容
外国人従業員(主にベトナム人技能実習生、エンジニア)の管理・サポート業務を担っていただきます。

<具体的な業務内容>
・技能実習生監理団体対応(監査対応、実習生採用窓口、各種書類対応)
・入国管理局対応
・外国人従業員の管理(入退社手続き、帰国手続き、在留カード更新、技能検定、など)
・外国人従業員のサポート(面談、銀行口座開設・解約、役所手続き、病院付き添い、通訳・翻訳、空港送迎、など)
・外国人従業員寮の管理(賃貸契約、電気・水道・ガス契約、設備・備品管理、巡回指導、など)

※業務の変更範囲:会社の定める業務(詳細は面接時に説明)
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:問わない
ベトナム語:ネイティブレベル

<言語スキル>
・ベトナム語がネイティブレベルの方
・日本語での会話、資料作成、Eメールが可能な方 ※日本語能力試験N1~N2相当の方歓迎

<PCスキル・保有資格>
・エクセル・ワードの基本操作ができるスキル
・運転免許をお持ちの方、または入社前後に取得する意思がある方
 ※新たに日本での運転免許を取得できる方 or 母国にて取得済みにて日本の免許へ切り替え可能な方

<実務経験>
▼以下のいずれかの経験をお持ちの方▼
・メーカーでの通訳・翻訳や、人事・外国籍従業員の管理経験
・技能実習生監理団体での業務経験
・技能実習生の生活指導の経験


【歓迎スキル・資格】
・普通自動車運転免許(AT限定可)


雇用形態
正社員
給与
年収: 320〜380万円
 ※手当等を含めると上記の額以上となる場合もございます(詳細は面接時に説明いたします)
 ※スキル・経験等に応じて決定いたしますので、まずはお気軽に応募・ご相談ください
・基本給:210,000円〜240,000円
・固定残業代:なし
・昇給:あり
・賞与:あり ※年2回支給 ※賞与金額:計4ヶ月分(前年度実績)
・試用期間 あり(3ヶ月) ※試用期間中の労働条件:同条件
勤務地
滋賀県
滋賀県米原市本市場182‐1

※JR東海道線 近江長岡駅
※駅から勤務地までの交通手段:車(所要時間:7分)
※マイカー通勤用駐車場:無料
※就業場所の変更の範囲:なし
勤務時間
・8時30分〜17時30分(休憩60分)
・時間外労働時間:あり ※月平均時間外労働時間:5時間
・月平均労働日数:20日
・36協定における特別条項:あり
・特別な事情・期間等:トラブルがあった場合、1か月76時間、1年700時間、年6回まで延長できる
休日・休暇
・年間休日:125日
・週休二日制
・休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
・その他の休日:会社カレンダーによる ※年末年始・夏季休暇あり
・年次有給休暇:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
福利厚生
・住宅手当
・賃貸契約サポート ※引越しが必要な方はご相談ください
・通勤手当:実費支給(上限あり:月額150,000円)
・社会保険完備(雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金)
・退職金共済: 加入
・退職金制度:あり(勤続年数1年以上)
・定年制:あり(定年年齢一律60歳)
・再雇用制度:あり(上限年齢上限65歳まで)
・育児/介護/看護休業取得実績:あり
採用の流れ
書類選考→面接(1~2回)→内定

※1次面接をWEB実施の場合は、最終面接は対面でお越しいただくことになります
※対面で1次面接が実施可能な場合は面接1回となる可能性もございます
※面接場所:滋賀県米原市
※筆記試験:無
※面接時の交通費支給:無
受動喫煙対策
有(屋内禁煙)
日本語使用割合
役職・部署
応募