[orig-s047]
紹介会社求人

Japanese English

ソフトウェア・エンジニア(バックエンド、TypeScript or Golang)/リモート勤務可
公開日: 2025年04月12日
更新日: 2025年04月12日

外国人活躍中 リモートワークOK 即入社OK 在留資格サポートあり 土日祝休み

会社概要
設立
2000年
資本金
340百万円
従業員数
100人(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

経営コンサルティングファーム(東京、シンガポール、インド、アメリカ、中国、スウェーデンに拠点)

募集要項
仕事内容
●サーバーサイドのロジックと API の開発
● データベーススキーマの実装とクエリの最適化
● アプリケーションのセキュリティとデータの完全性の確保
● バックエンドコードの単体テストと統合テストの記述
● API とバックエンドアーキテクチャの文書化

Responsibilities:
● Develop server-side logic and APIs
● Implement database schemas and optimize queries
● Ensure application security and data integrity
● Write unit and integration tests for backend code
● Document APIs and backend architectures
※法定による業務内容の変更の範囲の明示:将来的に業務内容が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:ビジネスレベル

●TypeScript または Golang(5年以上)
● マイクロサービスまたはモジュールアーキテクチャの経験(3年以上)
● クラウドプラットフォームの経験(Azure、Google Cloud、AWSのいずれか)(3年以上)
● PostgreSQL(3年以上)
● ソフトウェアデザインパターンの理解
● API開発の経験

● TypeScript or Golang (5+ years)
● Experience in microservices or modular architecture (3+ years)
● Cloud platform experience (Azure, Google Cloud, or AWS) (3+ years)
● PostgreSQL (3+ years)
● Understanding of software design patterns
● Experience with API development


【歓迎スキル・資格】
● NestJS または類似のバックエンドフレームワーク
● GraphQL の実装
● ORM の経験(Prisma、TypeORM)
● Docker コンテナ
● CI/CD パイプラインの構成

● NestJS or similar backend frameworks
● GraphQL implementation
● ORM experience (Prisma, TypeORM)
● Docker containerization
● CI/CD pipeline configuration


雇用形態
正社員
給与
年収: 600〜800万円
年棒制600万円~
(現年収・ご経験により検討いたします)
勤務地
東京都
リモート勤務可
※法定による就業場所の変更の範囲の明示:将来的に就業場所が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
勤務時間
所定労働時間8時間、フレックスタイム制あり(コアタイム無、休憩60分)
休日・休暇
完全週休2日制(土日休み)
福利厚生
業務用ハイスペックMacBook Pro M4支給
AIコーディングツール(Cursor、Code Rabbitなど)
フレキシブルな勤務時間
リモートワーク
プロフェッショナル育成予算(書籍、セミナー、カンファレンス)
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、
採用の流れ
受動喫煙対策
有(屋内禁煙)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】株式会社オリジネーター
代表者役職/氏名
長谷部 裕樹
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-300900
設立
2001年
資本金
1000万円
従業員数
10名
事業内容

外国人人材の採用支援

事業所
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-19-12 monparte北参道6F
ホームページ
応募