[tfjp-003]
紹介会社求人

Japanese English

数理最適化エンジニア/Mathematical Optimization Engineer
公開日: 2025年04月01日
更新日: 2025年04月01日

外国人活躍中 リモートワークOK 即入社OK 土日祝休み ベンチャー企業

会社概要
設立
資本金
従業員数
(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

大学発ベンチャーで40名前後が働いております。

募集要項
仕事内容
【業務概要】
企業との数理最適化に関する共同研究プロジェクトを担っていただきます。主にプロジェクトの技術コンサルティング及びプロジェクトの取りまとめをお任せします。
※Enterprise企業を中心としたPoCプロジェクトの推進をお任せします。

【業務詳細】
1.技術見解取りまとめ
2.プロジェクト計画書作成
3.プロジェクトデリバリー=数理モデルの構築・実装・レポート作成
※数理最適化の技術的な視点でのプロジェクトデリバリーだけに特化したプロジェクトマネジメント
4.次のプロジェクトにつなげるための積極的な提案
※リード案件の創出、初期面談、見積もりの作成などはビジネスサイドが担当

【これまでの共同研究実績】
・東邦ガス : エネルギー供給の制御
・豊田通商 × Microsoft : 信号機制御の最適化
・KDDI × 日立 : 周波数の割り当て方向の最適化
・ブロードマインド : 保険商品の推薦最適化
・SIer 企業 : シフト最適化
・素材企業 : 材料構造最適化 (ブラックボックス最適化)
※その他、数々のEnterpriseとの共同研究・PoC実績がございます

【参考:Jijの開発環境】
・主な開発言語: Python
・ライブラリ/フレームワーク/スキーマ: FastAPI
・クラウドサービス: Azure, AWS
・デザインツール:Figma、Photoshop、Illustrator
・開発 CI/CD: GitHub, GitHub Actions, Docker, Kubernetes, Codecov, Datadog
・その他ツール G-Suite, Microsoft teams, Slack,Notion
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:ビジネスレベル

1.数学、物理学、数理最適化いずれかの分野の修士号を取得しているまたはそれ相当の実務経験
2.数理最適化プロジェクトの進め方のイメージを有する
3.Pythonでのプログラミング経験


【歓迎スキル・資格】
数学、物理学、数理最適化いずれかの分野の博士号を取得している
数理最適化の専門的な知識
ビジネスレベルの英語力
共同研究プロジェクトにおいて、顧客のニーズを理解し期待値コントロールをしながら適切にプロジェクトのゴールを設定し、適切な人員リソースを割り当て推進することができる能力
コンサルティングファームなどで技術側の立場で、Enterprise企業とのプロジェクト推進の経験がある方


雇用形態
正社員
給与
年収: 600〜1000万円
*上記は想定年収となります
*給与は経験・スキルを考慮の上、決定いたします
・賞与:業績に応じて支給
・昇給:査定 四半期に一回
勤務地
フルリモート
※法定による就業場所の変更の範囲の明示:将来的に就業場所が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
勤務時間
・裁量労働制/フレックスタイム制 ※職種によって異なります
・フルリモート勤務推奨
休日・休暇
完全週休2日制・年末年始休暇・年次有給休暇・セーフティネット休暇・育児介護休暇・ファミリーサポート休暇
福利厚生
各種保険完備・交通費全額支給・PC貸与・モニター貸与・研究費補助・書籍購入補助
採用の流れ
受動喫煙対策
有(敷地内禁煙)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】Talent Fit Japan株式会社
代表者役職/氏名
代表取締役 芝 隼人
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-317951
設立
2025年1月
資本金
従業員数
5
事業内容

Talent Fit Japan株式会社

事業所
東京都渋谷区恵比寿西1-33-6 coba ebisu 1F
ホームページ
応募