-
仕事内容
-
【プロダクト安定稼働のために必要な共通インフラを構築、運用する】
チームで売上を最大化するオンライン営業システムの基幹システムである電話商談やWeb商談に必要不可欠な技術であるsocket.io、Node.jsでの開発に携わっていただきます。具体的には、当社システムにおけるビデオチャットなどのリアルタイムコミュニケーション機能の開発および改善に取り組んでいただきます。
リアルタイムコミュニケーションの品質は当社システムにおけるUXの根幹であり、効率的で遅延やネットワーク品質の低下を意識させづらいアプリケーション構築など、様々な技術的な課題解決に関わることが可能です。
◆開発の流れ
SREチームや他チーム所属のエンジニアが、それぞれGitHub および Backlogに起票して希望ベースのスケジュールとともに担当をアサインします。その後、エンジニアが改めて見積もり、適切な期間を設定して開発を進めていきます。
◆開発方針
開発はGitHubを用いたプルリクエストベースで行っており、基本的にすべてのコードに対してレビューを実施しています。今後も品質を向上させるための取り組みには積極的に取り組みます。
◆開発環境
サーバーサイド:Node.js, PHP 7, CakePHP 2
フロントエンド:socket.io, jQuery
DB:MySQL, Redis
インフラ:AWS (EC2, RDS(Aurora), Elasticache, redis, S3, ALB, Cloudfront, ECS, Terraform, Kubernetes)
プロジェクト管理:GitHub issue, Backlog
情報共有ツール:Slack, DocBase
その他ツール:Datadog, Docker, Sentry, Redash, New Relic
日本語使用割合:100%
勤務時の服装:オフィスカジュアル
部署人数:ー
-
応募資格
-
【必須スキル・資格】
・日本語:ビジネスレベル
・Node.jsを用いたWebアプリケーションの開発実務経験
・AWSの実務経験3年以上(EC2/ALB)
・socket.io || wss (websockets)の実務経験3年以上
・GitHubを用いたプルリクエストベースの開発経験
【歓迎スキル・資格】
・Vue.js/React/Angular.jsでの開発実務経験
・PHP/HTML/Vanilla JS
【人物像/その他】
・サービスを良くしてくために、1人のユーザーとしての視点でプロダクトを考えつつ、事業の成長という側面でプロダクト、サービスの開発・改善に根気強く取り組める方
・社内外の関係各所と開発チームとうまく進行していく方法を考えたり、新しいアイデアを考えたりすることに楽しさを感じる方
・0→1のビジネスが好きな方
-
雇用形態
-
正社員
-
給料
-
年収550万円〜1,200万円
交通費支給:有
賞与:無
昇給:有(年1回)
その他:【月収】給与45万円~100万円
【残業手当】45時間相当分の固定残業代として111,100円(年収550万円の場合)~242,200円(年収1,200万円の場合)を月給に含む ※超過分は別途支給
-
勤務地
-
東京都
渋谷区
最寄駅:渋谷駅から徒歩5分
-
勤務時間
-
フレックスタイム制度:週5日勤務(月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日)
9:00~22:00の間で実働8時間(時間帯については柔軟に相談可)
※全社の標準労働時間は 9:30~18:30 です。
※裁量労働制のため労働時間は業務状況をもとに、ご自身の裁量で決めていただけま
休憩時間:60分
残業:有(月間平均20-30:※ご本人の裁量次第で変動あり)
-
休日・休暇
-
土曜日、日曜日、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、産休・育児休暇
※業務によって土日祝日の出勤可能性有
年間休日:120日
-
福利厚生
-
社会保険完備
-
採用の流れ
-
書類選考 ⇒ 面接(書類選考→適正試験→1次面接(チーム責任者)→2次面接(人事)→最終面接(役員))
※オンライン面接も可能内定前にリファレンスチェックのご依頼をさせていただく可能性がございます。