[FBCc-J00018908]
紹介会社求人

Japanese

知財法務
公開日: 2022年11月07日
更新日: 2022年11月07日

会社概要
設立
資本金
従業員数
(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

募集要項
仕事内容
~半導体の検査部品であるブローブガードの世界トップクラスメーカー~

■業務内容:
部長・課員4名の合計5名からなる経営管理では、法務・契約管理・規程管理・株主総会・IR・知財・内部統制などの幅広い業務を担っております。主として、特許調査・特許出願・審査対応、抵触侵害調査および知財/コンプライアンスに関する社内相談・教育を行っていただく予定です。部長のもと、知財において40代2名の育成・指導含め業務をお任せいたします。

■同ポジションの魅力:
経営管理は会社の中枢を担う部署であり、会社のビジョンを実現するための大事なポジションになります。経営層との距離も近く、一緒に会社の将来を作っていくことができます。経営層や関係部署との連携が大切であり、交渉や調整を進めながら、円滑に1つ1つの課題をクリアしていくことを求められます。海外拠点もあるため、グローバルな視点を持つことも重要です。

■組織構成:
シニアマネージャー(50代)・シニアエキスパート(50代)・係長クラス(40代)・主任(40代)・顧問(70代)の合計5名の組織になります。

■同社の特徴:
(1)安定性・将来性:
世界を代表するプローブカード(半導体検査部品)の東証一部上場メーカーであり、アジア・アメリカ・ヨーロッパなどグローバルに展開をしています。
半導体の需要増加に伴い、増収増益を続けています。国内外の大手半導体メーカーと取引しており、あらゆる半導体製造を支えています。
(2)働きやすさ・福利厚生:
完全週休2日(土日祝)の年間休日126日、残業20h程度、GWや年末年始の大型連休、有給休暇も取得しやすいなど働きやすいです。
また、住宅手当・家族手当・食事手当・退職金制度・社員持株会制度・旅行宿泊補助などさまざまな福利厚生があり充実しています。
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ネイティブに近いレベル
英語:問わない

以下のどちらにも当てはまる方
・一般事業会社での特許出願対応業務経験(目安10年程度)
・英文の特許公報の内容は空く、英文の特許出願案文の校正が可能な英語力


【歓迎スキル・資格】


雇用形態
正社員
給与
年収: 500〜700万円
月給制

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
■通勤手当:上限50,000円/月
■住宅手当:扶養家族あり…上限3.1万円、扶養家族なし…上限1.9万円
■家族手当:配偶者1.5万円、第1子1万円、第2子以降6千円
■単身赴任手当:3万円以上※地域によって上乗せあり
勤務地
兵庫県
兵庫県尼崎市
勤務時間
8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20h程度
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇11日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

夏季休暇(5~7日)、年末年始休暇(6~8日)、GW休暇、慶弔・特別休暇、有給休暇(初年度は入社日により変動/消化率高め)、ヘルスケア休暇、年休の計画付与(5日)
福利厚生
寮社宅:借り上げ社宅あり
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT、教育研修、通信教育補助を実施しています。
■人材育成制度あり

■確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、社員持株会制度(毎月の積立金の10%を利子補給)、育休・産休制度
■旅行宿泊補助、社員食堂、社内クラブ活動(野球・テニス・ゴルフ他)、クリーンウェア貸与
採用の流れ
書類選考→面接2回→条件面談→内定
※選考スケジュールは変更になる場合があります。
受動喫煙対策
有(屋内禁煙・屋外に喫煙所設置)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】株式会社エフ・ビー・シー
代表者役職/氏名
代表取締役 西尾元明
有料職業紹介事業許可番号
13-ュ-313188
設立
1999年2月
資本金
1900万円
従業員数
3名
事業内容

ご満足いただけるキャリア紹介

事業所
東京都千代田区神田淡路町1丁目9番5 天翔御茶ノ水ビル603
ホームページ
応募