仕事内容
・130余年の歴史を持つ日本有数の化粧品メーカー
・自社研究・工場を持ち、化粧品・医薬部外品の商品企画から製造販売まで、自社一貫体制で行う
・ワークライフバランスを第一に考えた『働き方改革』を推進中
仕事内容
■業務詳細
・社内インフラの設計、構築、運用、保守
・主な知識: AWS、VMware、Windows、Linux、その他ネットワーク機器
・ライセンス管理
・PCサポート、PCキッティング
■お任せしたいこと
・社内インフラエンジニアとして、インフラの設計、構築、運用、保守まで一貫して担当していただきます。
・既存の環境の運用だけでなく、新しい環境・技術を柔軟に取り入れていただきたいと思っています。
応募資格
【必須スキル・資格】
日本語:ネイティブに近いレベル
英語:問わない
■必須
・日本語レベルN2以上
・OSスキル(Windows、Linux)
・Active Directory運用
・ネットワーク構築・運用
■歓迎
・クラウドコンピューティング知識
・ITセキュリティ知識
・ライセンス運用・管理
【歓迎スキル・資格】
自発的で、情熱を持ち続け主体的に行動できる方
・好奇心旺盛で、常に感度高く、待ちではなく、自身で情報を取りに行ける方
・細かい点まで注意が行き届き丁寧な方
・自分にないスキルや情報を外部から獲得してくる事ができる方
・自分本位ではなく、チームで成し遂げることにやりがいを感じている方
・リスクをいとわず、失敗を恐れない方
・責任感の強い方
給与
年収: 450〜600万円
〈給与〉
想定年収:450万円~600万円
勤務時間
〈勤務時間〉
09:00~17:40(休憩1H)
夜間勤務:なし
月間平均残業時間:10時間以下
〈補足情報〉
フレックス制:7時間40分/日
※コアタイム10:00~15:00
休日・休暇
〈休日休暇〉
休日:土日祝休み
年間休日:126日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、介護休暇、産休・育休、慶弔休暇
補足情報:土日祝(完全週休2日制)・夏期休暇・年末年始休暇・創立記念日休暇(6月10日)/ 年間休日126日/連続休暇制度(5日間休暇取得奨励)
福利厚生
〈福利厚生・諸手当〉
社会保険完備、交通費支給、住宅手当、退職金制度
補足情報:通勤手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 ■退職金制度、財形貯蓄制度有 ■リゾート会員、薬業健康保険組合施設、介護休暇制度、育児休業制度有 連続休暇制度(5日間休暇取得奨励)・401K・自己研鑽制度・クリエイティブウェンズデイ
採用の流れ
<選考フロー>
書類選考→1次面接(人事担当・現場社員)+適性試験→最終面接(役員)→内定