[kand-5026]
紹介会社求人

Japanese

★26卒限定求人★【飲食スタッフ/中堅幹部候補】 ◎内定まで最短2週間◎福利厚生充実◎独立支援制度有
公開日: 2025年03月27日
更新日: 2025年03月27日

外国人活躍中 新卒OK 未経験OK 上場・大手企業

会社概要
設立
資本金
従業員数
(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

募集要項
仕事内容
■総合職(ホールスタッフ業務中心・中堅幹部候補)
将来の幹部候補として、「和食」を通じてマネジメント力を身に付け、一緒に100年企業を目指していける方を募集しています。『がんこ』は和食レストランとして、お座敷、ロードサイド、都心店舗に加え、カジュアルな業態にもチャレンジしています。お店の形態も様々ですので、飲食サービス全般を広く経験できる職務内容となっています。入社後は、サービスの基本やおもてなしの心を身に付けることからスタートし、将来の幹部候補として徐々に店舗経営(売上管理・人材育成・労務管理)へと関わっていただきます。早い段階から実践的な店舗マネジメントを習得することができる環境です。


<社内制度>
【研修制度】
・海外研修
・インセンティブ研修
・入社前導入研修(4月初旬)
・新入社員フォローアップ研修(月1回)
・新任責任者研修
・調理トレセン(調理スタッフ技術研修)
・若手研修(入社2~6年目)

【資格取得制度】
業務に関わる資格取得をサポート

【コンテスト】年1回
・料理コンテスト
・接遇コンテスト
・QC大会


<キャリア開発支援制度>
【独立支援制度】
ビジネスプランや経営・数値など、独立に必要な知識を身につけられます

【副業制度】
新たな仕事にチャレンジし、スキルアップにつなげてもらえます

【社内助っ人制度】
退職した元社員が、副業としてのスポット勤務が可能
当社を巣立ったメンバーの収入アップにもつながり、慣れた人間が勤務してくれることで現場も業務効率が高まります

【N(ネクスト)キャリア制度】
定年前に退職し、新たな道に進むこともできます

※法定による業務内容の変更の範囲の明示:将来的に業務内容が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ビジネスレベル
英語:問わない

■募集対象:2026年3月卒業予定の方
 ※既卒・第2新卒の方もご応募いただけます。

■留学生の方
 ・日本国内の4年生大学及び大学院の卒業見込み
 ・日本語能力検定N2レベル以上(もしくはN2レベルを取得見込みの方)
※外国籍の方については内定通知後、特定活動46号の取得が必須になりますので上記条件を満たしている方のみご応募可能となります。

 ・特定技能1号資格を取得済(もしくは取得見込みの方)
※入国管理局にて在留資格の認定が出ない場合はご勤務頂くことができません。


【歓迎スキル・資格】
① 基本的なマナーが身についている
② コミュニケーション能力が高い
③ 企業・業界研究をしっかりしている
④ 自己分析ができている
⑤ ポジティブで熱意が伝わる
⑥ 柔軟性・適応力がある
⑦ 逆質問ができる


雇用形態
正社員
給与
年収: 290〜350万円
想定年収:290万円~350万円
月給:21万円~23万円
賞与回数:2回

〈補足情報〉
■京都、大阪
〇月給:232,512円

■東京
〇月給:218,845円

※固定残業制度なし
※試用期間3か月:条件の変更なし

【昇給】
年1回(4月)

【賞与】
年2回(7月、12月)

【諸手当】
・通勤手当(上限40,000円/月)
・資格手当
・家族手当
・役職手当
・時間外手当
勤務地
東京都京都府大阪府
<<アクセス>>
■本社
大阪府大阪市淀川区田川北1-4-23
・阪急神戸線「神崎川駅」出口1 徒歩11分

がんこは、大阪・京都・東京を中心に70店舗以上の展開を行っています。
※入社後、エリア外に転勤の場合は必ず相談の上、異動を決定いたします。

※法定による就業場所の変更の範囲の明示:将来的に就業場所が変更される場合があります。詳細は面談時にお伝えします。
勤務時間
09:00~23:00
夜間勤務:なし

〈補足情報〉
シフト制
9:00~23:00(うち実働8時間)

<シフト例>
▼12:00~21:00(休憩1時間含む)
休日・休暇
休日:シフト制
年間休日:105日
休暇制度:有給休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、特別休暇、介護休暇、産休・育休
補足情報:■休日:完全週休2日制     月8~10日(シフト制) ■休暇:有給休暇、リフレッシュ休暇(年1回、5日間の連休取得可能)、慶弔休暇、特別休暇、介護休暇、産前産後休暇、育児休暇 ★有給休暇積立制度!!! 通常2年で失効する有給休暇を最大80日まで積立可能。傷病や介護などの長期休暇に充てることができます。
福利厚生
社会保険完備、退職金制度、社員割引制度、健康診断、交通費支給、資格手当、役職手当、家族手当
補足情報:◆福利厚生クラブ ◇契約リゾートホテルあり ◆慶弔見舞金 ◇商材原価購入制度 ◆学資保険補助 ◇まかない制度(300円/回で利用可) ◆社員旅行(労働組合主催) ◇財形貯蓄制度 ◆時短勤務制度
採用の流れ
会社説明会

個別面接(2回実施予定)

内々定
受動喫煙対策
有(敷地内禁煙)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】株式会社KAND
代表者役職/氏名
代表取締役社長 / 首藤 康宏
有料職業紹介事業許可番号
27-ユ-303937
設立
2022年
資本金
5500000円
従業員数
5名
事業内容

・グローバル人材の人材紹介
・新卒紹介
・採用代行

事業所
株式会社KAND
ホームページ
応募