[kara-circus9]
紹介会社求人

Japanese

【データ基盤構築エンジニア / クラウドエンジニア】テレワーク・フルフレックス・副業可能
公開日: 2024年08月19日
更新日: 2024年08月19日

選考オンライン完結 リモートワークOK

会社概要
設立
資本金
従業員数
(うち外国人社員数名)
売上高
事業内容

理念・ビジョン
AMBLは、全ての仕事に「三方よし」を実践することを経営理念として大切にしています。
「三方よし」とは、江戸時代に活躍した近江商人の経営哲学のひとつで、「ビジネスにおいて売り手と買い手が満足するのは当然のこと、その上で社会に貢献できてこそよいビジネス」という考え方です。
AMBLは、社員が所属することを誇れる組織、継続して仕事を依頼したくなる企業、そして社会に役立つ技術を提供し持続的な社会の発展に寄与する「三方よし」を経営判断の基準としています。

仕事・事業
<事業内容について>
AMBLは4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しております。
各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。
また、各サービスと併せて弊社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。

本部署は、ビジネスの課題に基づいてデータ分析プロジェクトを計画し、実行にうつします。
・顧客のニーズや課題のヒアリング
・要件整理/分析設計
・データの収集・加工・分析
・分析結果の報告・提案、可視化 など

<AIシフトでヒトと企業の価値を高める>
前身である株式会社エムフィールド モバイルソリューション事業部データマイニング推進部として2018年4月よりデータ分析・AI構築における事業を開始。
AMBL株式会社に統合した後、データサイエンス事業部へと組織名を変更。現在では約150名を超える組織へと成長しました。
今後市場拡大が予測される「ビッグデータ」「IoT」「人工知能」などの先端技術領域にて、
実社会・ビジネスで抱えている課題解決と変革のために、新しい価値の提供ができるような存在として、社会貢献を目指します。

募集要項
仕事内容
チームの一員としてクライアントのデータ利活用を支援します。
案件により様々ではありますが、DMP構築などの要件定義から携わっていただく~時系列データベースの構築、BIツールに接続するためのデータマート構築まで、ご自身のスキルやキャリアに合わせて幅広く担当いただきます。

<業務内容>
様々な課題をデータで解決いたします。
・要件定義
・データパイプラインの設計/構築
・データPF・DWH・DMの設計/構築
・機械学習などのモデル構築
・ダッシュボードの設計/構築
・施策の実施と効果分析
・生成AI活用におけるデータ整備
など

<開発環境>
・言語:SQL
・インフラ:GCP、AWS、Azure
・利用サービス:BigQuery、Redshift、Snowflake
・ETL:Informatica、Glue、Dataflow、DataSpider、dbt

<プロジェクト例> ※多種多様な大手クライアント先からの直受け案件※
・通信事業者向けデータ基盤及びダッシュボード構築
・航空業の会員向けデータ基盤構築
・モバイル決済サービスの中間テーブルの構築/ダッシュボード構築
・大手食品会社向けDMP構築
・行動データのデータ分析基盤の設計支援
など

<職種の魅力>
・多種多様なビックデータの取り扱いができるため、技術の幅をより広げることができる
・直受け案件のため、より上流の工程で働けたり、幅広い業務に携わることができる
・充実した資格取得奨励手当制度により、技術者としての市場価値を高められる

<入社直後にお任せ予定の業務>
面接や面談にてヒアリングした上で、一人ひとりにあったプロジェクトにアサインいたします。
求人票にPJT例を記載しておりますので、ぜひご確認くださいませ。

<業務を通して得られるスキル>
◎データアナリストとして専門的なスキル・知識を極めたい方や、
 プレイングマネージャーへのステップアップを目指す方にもマッチするポジションです。
 当社が手掛ける案件には誰もが知っている大規模サービスのデータ基盤構築を
 要件定義から手掛けられることも多くありますので、やりがいが非常にある業務です。
◎様々な業界でのデータを扱えるため、技術者としての市場価値を高められ、
 クライアントの業種を問わず、様々な業態のプロジェクトに関与することで
 様々な業界知識と適応力を高めることができるため、プロフェッショナルなスキルが身につきます。
◎社内勉強会参加や主催することも歓迎されており
 知識の共有やコミュニティの形成をサポートする環境です。
 エンジニア同士の技術も高めあえます。
◎「DX」「データ活用」「AI」領域のプロフェッショナルと協働し、
 最新の技術やトレンド情報を収集する機会が豊富です。
◎今後のステップアップとしてプロジェクトリーダー、マネージャーを目指すことも可能ですし、
 さらにスキルを磨きたい方にはデータ活用コンサルタントへステップアップも可能です。

<組織構成>
1ユニット:4~7名(マネージャー、リーダー含む)

<働き方>
リモート勤務:週1,2回出社OK(メンバーコミュニケーションも含めた出社)※案件により異なる
年間休日:125日程度
副業:可能(申請許可必須)
応募資格

【必須スキル・資格】
日本語:ネイティブレベル
英語:問わない

・SQLを使ったデータベース設計/構築
・データベースのチューニング経験


【歓迎スキル・資格】
・AWS、Azure、GCPなどを用いた開発の経験
・ETLツールの利用経験
・RDBMSに対する知識
・生成AIの知識/構築経験
・クライアントとの折衝経験
・プロジェクトマネジメントの経験
▼求める人物像
・課題解決力がある方
・最新の技術(特にデータ利活用に関連する新たな技術)や知識の習得に貪欲な方
・主体的に行動ができる方
・コミュニケーションを活発に取れる方
【内定の可能性が高い人】
・データ基盤構築経験のある方
・エンジニアリングスキルの高い方(エンジニア出身者)
・データアナリスト経験者
・マネジメント経験者


雇用形態
正社員
給与
年収: 500〜800万円
想定年収:500万円~800万円
月給:34万円~50万円
うち固定残業代 2万7千125円/10h~
※場合により、30hの裁量労働制となります
※超過分は別途支給
※スキルに応じ、決定します
賞与回数:2回
昨年度賞与実績:2ヶ月分
インセンティブ:なし
勤務地
フルリモート東京都
東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階(本社)
各クライアント先(23区内)
在宅勤務
※テレワーク率約9割
客先常駐勤務
転勤の可能性:なし
勤務時間
フルフレックス制

所定労働時間:8h(うち1h休憩)/月160h程度
※例)①9:00-18:00②10:00-19:00

所定労働時間を超える労働の有無:有
休日・休暇
休日:土日祝休み
年間休日:125日
休暇制度:年末年始休暇、介護休暇、有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、夏季休暇、産休・育休
補足情報:■年間休日125日 ■完全週休2日制(土日祝) ■有給休暇(入社日付与) ■夏季休暇(有給に含まれる) ■記念日休暇(有給に含まれる) ■年末年始休暇 ■時間年休制度(1時間単位で有給取得が可能) ■産休育休取得実績(復職率100%) ■子の看護休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇
★産前産後休暇★ 復職率100%! ★育児休暇★ 男性の取得実績あり! ★有給休暇★ 取得率74.5%!
福利厚生
補足情報:正社員(期間の定め無し) 試用期間:3ヵ月 ※試用期間中、条件面・待遇面に相違なし ■社会保険完備(労働・健康・雇用・厚生年金) ■交通費支給(実費精算支給) ■副業制度 ■フレックス制 ■在宅勤務制度 ■テレワーク手当(一律支給) ■通信手当(規定あり) ■企業型確定拠出年金制度 ■定期健康診断会社負担 ■スタッフケア制度 ■インフルエンザ予防接種 ■社員紹介制度 ■資格取得奨励手当制度 ■慶弔見舞金制度 ■結婚祝金制度 ■産休・育休制度(100%復帰) ■敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) ■持ち株制度
採用の流れ
弊社面談
    ↓
エントリー
    ↓
▼面接(2回想定)※オンライン実施
1次:部長/マネージャー
最終:本部長
    ↓
▼内定・採用

応募から採用内定まで、最短2週間を予定しております。
内定の場合は、オファー面談を実施予定です。
受動喫煙対策
有(屋内禁煙・屋外に喫煙所設置)
日本語使用割合
役職・部署
【取扱い紹介会社】からさき国際人材エージェント株式会社
代表者役職/氏名
代表取締役 唐﨑 健
有料職業紹介事業許可番号
13-ユ-316316
設立
2023年10月
資本金
500万円
従業員数
7人
事業内容

外国人材の紹介事業
翻訳通訳事業

事業所
東京都港区芝浦2-14-18サカイビル5階11号室
ホームページ
応募