日本の面接、よくある質問「自己紹介をお願いします」~教えてNINJA!面接官の視点と回答の注意点~

NINJA事務局より NINJA事務局より

おしえて!NINJA Q&A は、就活・転職活動をするうえでの疑問はもちろん、在留資格や日本の職場における疑問をズバリ!解決するコーナーです。日本で働く外国人の皆さんからよくある相談を紹介していますので、あなたの悩みも解決するかもしれませんよ。

「自己紹介をお願いします」の質問で、面接官が知りたいことは?

日本の面接でよくある質問「自己紹介をお願いします」で、面接官が知りたいことは、何でしょうか?
それは
・日本語の会話レベル
・相手にわかりやすく物事を説明できる力があるかどうか
・どのような環境で育った人なのか?
・どのような人柄で、どのような考え方をもつ人なのか?
・どのような勉強をして、どのような仕事をしてきた人なのか?
・これから、どのようなことに挑戦したいと思っている人なのか?
などです。

自己紹介のコツは?

自己紹介のコツを紹介します。
ポイント①:30秒~1分以内で伝えます。長すぎたり、短すぎるのは、良くありません。
ポイント②:名前→出身→学歴→職務経歴→自分の強みやこの仕事に応募をした動機、の順で完結に伝えます。
ポイント③:最後は「以上です。よろしくお願いいたします」で終わります。

その他の注意点は?

自己紹介は、一番初めに聞かれる質問で、あなたの印象を左右するものです。どのような内容で伝えるか、まずは日本語で文章を作成し、スムーズに伝えられるように練習をしましょう。また、身近に日本語がネイティブの人がいる場合は、聞きやすい発音かどうかも確認してもらいましょう。ぜひ一度、面接の前に見直してみてください。

SHARE

カテゴリの最新記事

最新の記事

オススメ!セミナー&イベント情報
2025/01/17

【PR】1/27 【26年4月入社】大手食品会社の総合職(経理)のお仕事@東京★会社説明会&面接会

Read More

オススメ!セミナー&イベント情報
2025/01/14

【PR】1/23 【新卒・留学生歓迎】上場企業・家賃保証会社コールセンターのお仕事@東京★会社説明会&面接会

Read More

おしえて!NINJA Q&A
2025/01/17

2024年、NINJA会員における留学生(新卒未経験者)の就職率が急上昇!~経験者を求める求人でも結果的に「留学生(新卒未経験)」の採用になるケースも!~

Read More

おしえて!NINJA Q&A
2025/01/08

しっかりサポート!仕事が決まる紹介会社PICKUP 2025年1月号

Read More

オススメ!セミナー&イベント情報
2024/12/20

千年の都として栄えた、歴史と文化の街、京都で働いてみませんか?~語学力・技術力を活かす京都府の求人ピックアップ~

Read More

お役立ち情報カテゴリ

お役立ち情報のタグ

お仕事を探す

語学力・技術力が活かせる!お仕事情報一覧

会員登録

NEXT IN JAPAN サクッと1分!!登録無料