【外国人の方向け】書類通過率をあげる!日本式、職務経歴書の書き方~おしえて!NINJA Q&A ~

NINJA事務局より NINJA事務局より

おしえて!NINJA Q&A は、就活・転職活動をするうえでの疑問はもちろん、在留資格や日本の職場における疑問をズバリ!解決するコーナーです。日本で働く外国人の皆さんからよくある相談を紹介していますので、あなたの悩みも解決するかもしれませんよ。

【外国人の方向け】書類通過率を上げる!職務経歴書(しょくむけいれきしょ)の書き方を紹介します。日本式の職務経歴書の書き方やコツをマスターしましょう!

職務経歴書の書き方のコツ、ポイント

日本で就職活動・転職活動をする場合、仕事経験がある方は、履歴書・職務経歴書の2つの書類を準備します。

フルタイムでの仕事経験がある方は、職務経歴書を書きます 

〇 留学生だが、母国で仕事をしていた経験がある
 〇 現在、仕事をしていて、転職をしたい
 ×  学生の時のアルバイトは書きません

職務経歴に書くことの内容と流れ

職務経歴書に書くことの流れ

職務経歴書に書くことの内容と流れは下記です。
1、自分のプロフィール
2.仕事経験や実績のまとめ
3.1つ1つの会社での仕事内容と実績
4.言語や資格などスキルのまとめ
5.自己PRなど

ポイント1.読みやすい大きさの文字、フォントは統一しましょう。

ポイント1読みやすい大きさのの文字とフォントを統一

・相手が読みやすい大きさの文字で入力しましょう。
・フォントがバラバラだと、相手が読みにくいと感じたり、書類作成のスキルが低いと思われますので、フォントは統一させましょう。
・明朝体やゴシック体など、誰がみても読みやすい文体・フォントを選びましょう。

ポイント2.1社ごとの経歴は、箇条書きで数字を使って具体的に

・会社名(在籍期間)
・会社概要(規模・場所・業界)
・職務内容(職種など)
・部署名やミッション
・具体的な仕事内容(誰に何をどうしていたのか?)
・実績、結果(どんな実績をだしたのか?
箇条書きで数字をつかって誰がみても理解できるように客観的な視点で書きましょう。

ポイント3.退職理由も書くと◎、退職理由はポジティブに

退職理由も書くと◎、退職理由はポジティブな理由に

 

・日本では転職回数が多いと評価が下がり、書類審査で落とされやすくなります。転職回数が3社以上ある場合は、退職理由も書きましょう。
・退職理由は、「〇〇に挑戦したい」「留学の為」などポジティブな理由を書きましょう。
・自分ではコントロールできない理由は面接官が納得しやすいので、差し支えなければ書きましょう。

ポイント4.学生時代のアルバイトは職務経歴書に書かない

学生時代のアルバイトは職務経歴書には書きません

・転職回数が多く見えるため、学生時代のアルバイトは職務経歴書には書きません。
・学生時代のアルバイトやインターンでPRになりそうな経験がある場合は、自己PR欄や別の項目をつくって書きます。

ポイント5.言語スキルは母語も忘れずに書きましょう

言語スキルは母語も含めてすべて書きましょう

・言語スキルは母語もお忘れず、対応できる言語をすべて書きましょう。
・語学テスト(日本語能力試験やTOEICなど)を受験した方はテスト結果も記載します。

ポイント6.PCスキル、使用したITツールも詳しく書きましょう

PCスキルや使用したITツールもすべて書きましょう

・オフィスシーンでよく利用する、Excel、Word、PowerPointなども、どんな機能が使えるのかを書きましょう。
・使用したITツールもできる限り書きましょう。仕事内容やレベル感が面接官によく伝わります。
・エンジニアは、使用言語やDBなどより詳しい技術経験を書きましょう。

ポイント7.自己PR、仕事経験者は学生時代のPRは控えめに

自己PR、仕事経験者は学生時代のPRはひかめにしましょう

・社会人で仕事経験がある場合は、自己PRは仕事のことを書きましょう
・学生時代のことばかり書くと、仕事の実績がないという印象になります。
・これまでの実績や今後の目標や挑戦したいことを書くようにしましょう。
・志望時を付け加えても良いです。

 

あなたの職務経歴書はポイントをおさえられていますか?職務経歴書を見直して、書類通過率をあげる職務経歴書を作ってみましょう。

また、作成した職務経歴書はNINJAにアップロードすると応募後の書類選考が早く進みます。職務経歴書の登録がまだの方は、ぜひNINJAにアップロードしておきましょう。

NINJAで履歴書をアップロードする方法
NINJAログイン>履歴書>項目:履歴書・職務経歴書 添付 変更ボタン>職務経歴書をアップロード

\いますぐ職務経歴書をNINJAにアップロード/

履歴書をNINJAにアップロードする

まだ職務経歴書を作ってない方は、ボタン1つで日本式の職務経歴書がダウンロードできます。ぜひお試しください。

履歴書をボタン1つでダウンロード

NINJAログイン>職務経歴書>職務経歴書がボタン1つで作成できます
NINJAで就職・転職が決まったらすぐ内定報告、ギフト券1万円分プレゼント

SHARE

カテゴリの最新記事

最新の記事

オススメ!セミナー&イベント情報
2025/04/01

【PR・広告】4/18(金)最大手★総合建設グループ企業での施工管理★会社説明会&面接会

Read More

おしえて!NINJA Q&A
2025/03/27

日本の面接、よくある質問「何か資格をもっていますが」~教えてNINJA!面接官の視点と回答の注意点~

Read More

おしえて!NINJA Q&A
2025/03/21

日本イチの山、富士山があり、製造業が盛んな静岡県で働いてみませんか?~語学力・技術力を活かす静岡県の求人ピックアップ~

Read More

おしえて!NINJA Q&A
2025/03/13

日本の面接、よくある質問「何かスポーツをやっていますか?」~教えてNINJA!面接官の視点と回答の注意点~

Read More

おしえて!NINJA Q&A
2025/03/04

しっかりサポート!採用実績が多い紹介会社PICKUP 2025年3月号

Read More

お役立ち情報カテゴリ

お役立ち情報のタグ

お仕事を探す

語学力・技術力が活かせる!お仕事情報一覧

会員登録

NEXT IN JAPAN サクッと1分!!登録無料