接客サービス・販売職 /語学が活かせてお得がいっぱい? ~日本の仕事・職種INDEX ~
公開日:
更新日:
NINJA事務局より
「翻訳」「通訳」は、日本で働く外国人材の皆さんの人気職種ですが、日本のビジネスではまだまだ、「語学が活かせる」「母国との架け橋になれる」魅力的な仕事が沢山あります。
NINJAでは魅力的な仕事を紹介していきます。
「接客販売ってどんな仕事?」「やりがいは?」「どんなスキルが必要でどんなスキル身につく?」を解説します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆接客販売ってどんな仕事?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
接客・販売職は、訪日観光客の増加もあり、日本で働く外国人の就業比率が高い職種の1つです。
来店されたお客様のニーズ(商品・価格・色・サイズ・実現したい事など)をお聞きし、イメージにあった商品を購入できるようにお手伝いしたり、時には、新たな商品のご提案をし、お客様の満足度をあげ、よりお買い物を楽しんでもらう仕事です。
日本で働く外国人材の、接客・販売職は、外国人観光客の方の接客を担当する事が多いので、中国語や英語などの語学力を活かす事が出来ます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆この仕事の魅力、やりがいを聞いてみました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・お客様が何を必要としているかを想像し、提案、それを購入していただいた時や、接客を担当したお客様が「また、あなたから買いたい」「あなたのアドバイスをもらいたい」と、リピートで来店していただき購入していただいた時などとてもやりがいを感じます。(アパレル勤務・中国出身・女性)
・お客様と仲良くなり、旅行のお土産をいただいたりお手紙をもらったりしています。私を娘のように可愛がってもらっています。お客様との会話やふれあいがとても楽しいです。
(百貨店勤務・台湾出身・女性)
・接客のお仕事は、土・日・祝日や春節などの長期休暇の時が一番忙しい時です。ですが、平日や連休が終わったらゆっくり休めますので、旅行や帰省など料金が安い時期に行けますし、銀行や行政手続きなど空いている時に対応できるので、お得で良いですよ。
(免税店勤務・香港出身・女性)
・母国にいたときから、大好きだったブランドで働いていますが、好きなものに囲まれて仕事ができるので幸せです。新製品の情報や最新の情報が一番にキャッチできるので嬉しいです。何よりも、社員割引で商品が購入できる事が一番ラッキーです。
(化粧品メーカー店舗勤務・台湾・女性)
・中国人観光客に人気の定番商品はいくつかありますが、私は、日本に住んでいるからこそ知っている、でも、まだ中国では人気になっていないという、「隠れた名品」を提案しする事が楽しいです。また、日本人の販売員さんでは伝えきれない、商品の魅力を私の語学力を活かして説明する事で、売上が伸びます。自分の能力が活かせる仕事だと思っています。
(家電量販店勤務・中国出身・男性)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆接客、販売職はどんなスキルが必要?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・販売職は、比較的未経験でも仕事につける確率が高い職種です。
「笑顔で人と接する事ができること」これが一番大事なポイントです。
・日本語でのある程度のコミュニケーションがとれれば応募可能です。
業界や配属店舗によって、求められる日本語レベルは変わりますが
日本語がビジネスレベル初級でも、チャレンジできます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆どんなスキルが身につく?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・日本の接客、販売現場では、綺麗な日本語が使用されていますので、
綺麗な日本語、敬語をマスターすることが可能です。
ビジネス日本語をよりブラッシュアップしたい人にはオススメです。
・相手に配慮ができる、日本人に好まれる立ち振る舞いを身につける事ができます。
日本の接客現場では「ホスピタリティー」にあふれています。
その心を知る事ができれば、どこの職場でも活かすことができます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがですか?接客、販売職に興味がわいてきましたか?
興味をもったら、ぜひNINJAで仕事を探してみましょう。
では♪
接客サービス&販売のお仕事検索はこちら!をクリック!!