医療事務/病院運営と患者さんの事務手続をサポート!~日本の仕事・職種INDEX~
公開日:
更新日:
NINJA事務局より
「翻訳」「通訳」は、日本で働く外国人材の皆さんの人気職種ですが、日本のビジネスではまだまだ、「語学が活かせる」「母国との架け橋になれる」魅力的な仕事が沢山あります。NINJAでは魅力的な日本でのお仕事を紹介していきます。
「医療事務ってどんな仕事?」「やりがいは?」「どんなスキルが必要でどんなスキル身につく?」を解説します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆医療事務ってどんな仕事?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
医療事務とは、病院やクリニックなどの医療機関で働く事務職のことを指します。
医療事務の仕事内容は大きく2つに分けられます。
①受付
②レセプト業務
【①受付】
受付の仕事は、来院した患者さんから保険証を預かり、診療申込書を書いてもらうだけでなく、診察券の発行や受診科への案内、会計、電話応対を行います。患者さんに優しい笑顔で応対できる接遇スキルや、安心感を与える心配りが求められます。
【②レセプト業務】
レセプト業務は、医療事務の専門性が最も発揮される仕事です。患者さんが病院やクリニックで診療を受ける場合、通常は保険証を提出して診療を受けることになります。これを保険診療といいます。
このとき、患者さんは診療費用の一部を支払い、残りは保険証を交付している健康保険組合、共済組合、市区町村が支払う仕組みとなっています。
レセプト業務とは、健康保険組合、共済組合、市区町村などに対して診療費を請求する仕事です。請求の際に提出を求められるのがレセプト(診療報酬明細書)という書類で、医療事務はレセプトの作成~点検、医師への確認、審査支払機関への請求までをおこないます。
近年では、医療ツーリズムや在日外国人の方の増加にともない、外国人の患者さんが訪れることもあるため、中国語や英語などの語学力を活かすチャンスもあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆医療事務の魅力、やりがいを聞いてみました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・電話や予約対応の他に、新しい病院をベトナムに建てるための調査や、
HPの翻訳も行っています。最近は医療ツーリズムで訪れるベトナム人の患者さんも多く、
語学力が活かせていると感じます。(美容クリニック勤務・ベトナム出身・女性)
・外国人の患者さんを受け入れる際の通訳や書類の翻訳、
海外からの見学や研修医師の受け入れ業務を行っています。
病気で不安な患者さんに英語で話しかけると、安心した表情を見せてくれるので、
力になれていると感じます。
私の働きで、地域の外国人の皆さんが安心して病院に来ることが出来ると思うと、
とてもやりがいを感じます。(大学病院勤務・アメリカ出身・男性)
・日本全国どこでも働けるのが魅力です。私は旅行が好きなこともあり、
せっかく日本で働くなら様々地域で働いてみたいと思っていました。
病院は全国どこにでもあるので、引っ越し先での仕事探しに困りません。
(クリニック勤務・中国出身・女性)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆医療事務はどんなスキルが必要?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・病院には様々な患者さんが訪れます。
患者さんの状況に合わせて臨機応変に対応できる力が求められます。
・外国語を活かすだけではなく、日本人の患者さんも対応するため日本語力が求められます。
・月末~月初はレセプト作成のため、働く病院によっては
残業が発生することがあります。忙しい中でも正確に作業できるスキルが必要です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆どんなスキルが身につく?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・日本語での高いコミュニケーション能力が磨かれます。
様々な年齢の患者さんを対応するため、相手に合わせて
言葉の表現や関わり方を変えるスキルが身につきます。
・レセプト業務では事務作業を正確に素早く行う必要があるので
事務処理スキルが身につきます。
・医療に関する様々な知識が増えます。
習得した知識は日常生活でも活かすことが出来ます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがですか? 医療事務に興味がわいてきましたか?
興味をもったら、ぜひNINJAで仕事を探してみましょう。
では♪
ライター:比嘉のりえ(キャリアユーザー)
医療事務のお仕事はこちら▶▶▶