企画営業/会社の顔として自社商品+企画を売り込む!~日本の仕事・職種INDEX ~
公開日:
更新日:
NINJA事務局より
「翻訳」「通訳」は、日本で働く外国人材の皆さんの人気職種ですが、日本のビジネスではまだまだ、「語学が活かせる」「母国との架け橋になれる」魅力的な仕事が沢山あります。
NINJAでは魅力的な仕事を紹介していきます。
「企画営業ってどんな仕事?」「やりがいは?」「どんなスキルが必要でどんなスキル身につく?」を解説します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆企画営業ってどんな仕事?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まずはじめに、「営業職」とは何のことか、ご存じでしょうか?
営業職とは、お客様に自社の商品をセールスして購入していただく仕事のことです。
では、「企画営業」とは、、、?
企画営業とはその名の通り、商品+企画を売る仕事です。
単に自社の商品をアピールするだけでなく、お客様の特徴やニーズついて深く分析し、その商品がどんな効果をもたらすのか、お客様の問題を解決できるのか、契約・購入をしていただいたその後も考えて売り込みをします。
購入していただいた自社商品を使ってお客様と共に新サービスを企画する!ということもあるかもしれません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆この仕事の魅力、やりがいを聞いてみました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お客様にヒヤリングをして企画を練っているときに、お客様も気づかなかったニーズを発見し、とても喜ばれました。(メーカー 企画営業・中国出身・男性)
自分でアプローチをしてアポを取ったお客様と、長い時間をかけて企画をしてきたプロジェクトが無事に成功したとき、言葉にできない喜びを感じました。(出版関係 企画営業・韓国出身・女性)
多様な職種、いろいろな年齢層の方と関わりながら仕事をするので、毎日新しい発見があります。毎日同じ場所で同じ仕事をすることは私には合っていないと思っていたので、企画営業の仕事は私にピッタリだと思います。(ITサービス 企画営業・中国出身・女性)
はじめは、会社を代表してお客様と交渉をするので失敗してはいけないと思い、毎日ドキドキしていました。1年ぐらいで業界のこともわかるようになり、お客様とも仲良くなると余裕がでてきて、楽しめる様になりました。自分で売上をつくることやお客様と交渉をして仕事を進めていくことができるようになると、自分にも自信がつきました。(TIサービス 韓国出身・女性)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆企画営業はどんなスキルが必要?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・自社の説明、商品の提案、お客様の状況のヒヤリングなどが主ですので、
日本語能力はもちろん必須です。
日本人独特の言い回しや曖昧な表現を理解し、正確にききとる必要があります。
・お客様のニーズ、お困りポイントをいかに細かく聞き出すかが重要なため、
高いコミュニケーション能力が必要とされます。
・お客様の課題や問題を、客観的な視点でとらえ
課題を一緒に解決をしていく姿勢と志向が必要です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆どんなスキルが身につく?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・お客様が属する業界の調査・分析を行ったうえで企画を立て、
戦略を練っていきますので、マーケティング力・リサーチ力が身に付きます。
・お客様に満足してもらい、自分の成果も上げ続けるためには、ずっと同じことをしているだけではだめです。常に新しい企画を考え、前例の無いことに挑戦していかなければなりません。常に考え続けることによって発想力が磨かれ、既成概念にとらわれない柔和な考え方ができるようになります。流行や話題の出来事に敏感になるというメリットも。
・お客様へ商品をおすすめしたり、企画の提案をするために頻繁にプレゼンテーションがお行われます。限られた時間内で自社商品の良さを説明し、相手に納得してもらい契約・購入に結び付けなければなりません。
場数をこなすことでプレゼンテーション能力がつき、社内でプロジェクトを提案するといった場面でも役立ちます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがですか?企画営業に興味がわいてきましたか?
興味をもったら、ぜひNINJAで仕事を探してみましょう。
では♪
「企画営業」で仕事をお探しの方はここをクリック!!!