挑戦してみよう!【ビジネス日本語クイズ】第16回 ~学校では教えてくれないビジネス日本語講座~

NINJA事務局より NINJA事務局より

日本企業に晴れて入社し、活躍している外国人の方も多いと思いますが、日本のビジネスマン同士の会話、理解できてますか? きっと「はじめて聞いた!」「学校で習ったことがない」「辞書にも載ってない」という言葉が飛び交っているはず。【学校では教えてくれないビジネス日本語講座】は日本人のビジネスマンたち使う摩訶不思議な日本語を、外国人の皆さんにもわかりやすいようにご紹介していく講座です。

みなさん、こんにちは。今日もまたビジネス日本語のクイズです!

日本語を勉強していて「既に優れた日本語能力を身に着けているが、それを更にブラッシュアップさせたい」「ビジネス日本語能力を磨けたい!」というあなた!ぜひこのクイズに挑戦してみてください!

 

今週はいよいよ東京オリンピックの開幕ですね!

今回は、オリンピックにちなんだ問題も出てきますよ!

 

準備オッケーですか?
では、スタート!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<問1>

「オリンピック」を別のことばでいうと・・・

どうなりますか?

 

A 五輸   
B 五輪   
C 五倫   
D 五綸
 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<問2>

(  )に入ることばとして、ふさわしいものを選んでください。

オリンピック/パラリンピックは4年(  )開催されます。

 

A ついでに   
B ともに   
C たびに   
D ごとに

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<問3>
 

正しい文を一つ選んでください。

 

A 「〇〇様がそうおっしゃっていました。」
B 「〇〇様がそう申されていました。」
C 「〇〇様がそうおっしゃられました。」
D 「〇〇様がそう申しておられました。」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<問4>
 

「たびたびの戦いで鍛えられていること。また、経験が豊かで処理能力にすぐれていること。」という意味の四字熟語です。

(  )に入ることばは以下のどれですか。

 

「百戦(  )」

A 練磨
B 連魔
C 錬磨
D 練馬

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<問5>
 

7月の季節の挨拶として、ふさわしいものを選んでください。


A 暑さもやっと峠を越したようです。
B 梅雨明けの暑さひとしおでございます。
C 夏休みも残り少なくなり、・・・
D 萩の花が風にゆれる頃


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがでしたか?わかりましたか?
正解はこちらです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


<正解>
1 B 五輪(ごりん) 
2 D ごとに
3 A 「〇〇様がそうおっしゃっていました。」
4 C 錬磨
5 B 梅雨明けの暑さひとしおでございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
また、次回のクイズもお楽しみに!

ライター: Marina IVANOVA (日本語教師)

SHARE

カテゴリの最新記事

最新の記事

おしえて!NINJA Q&A
2025/02/20

東京へのアクセスがよく、自然も楽しめる千葉県で働いてみませんか?~語学力・技術力を活かす千葉県の求人ピックアップ~

Read More

おしえて!NINJA Q&A
2025/02/13

日本の面接、よくある質問「(会社の不満に対して)あなたは何かしましたか?」~教えてNINJA!面接官の視点と回答の注意点~

Read More

オススメ!セミナー&イベント情報
2025/02/06

親身にサポート!採用実績が多い紹介会社PICKUP 2025年2月号

Read More

おしえて!NINJA Q&A
2025/02/06

日本の面接、よくある質問「退職(転職)した理由を教えてください」~教えてNINJA!面接官の視点と回答の注意点~

Read More

おしえて!NINJA Q&A
2025/01/22

「くまもん」や台湾のTSMC誘致で有名な熊本県で働いてみませんか?~語学力・技術力を活かす熊本県の求人ピックアップ~

Read More

お役立ち情報カテゴリ

お役立ち情報のタグ

お仕事を探す

語学力・技術力が活かせる!お仕事情報一覧

会員登録

NEXT IN JAPAN サクッと1分!!登録無料