挑戦してみよう!【ビジネス日本語クイズ】第17回 ~学校では教えてくれないビジネス日本語講座~

NINJA事務局より NINJA事務局より

日本企業に晴れて入社し、活躍している外国人の方も多いと思いますが、日本のビジネスマン同士の会話、理解できてますか? きっと「はじめて聞いた!」「学校で習ったことがない」「辞書にも載ってない」という言葉が飛び交っているはず。【学校では教えてくれないビジネス日本語講座】は日本人のビジネスマンたち使う摩訶不思議な日本語を、外国人の皆さんにもわかりやすいようにご紹介していく講座です。

みなさん、こんにちは。今日もまたビジネス日本語のクイズです!

日本語を勉強していて「既に優れた日本語能力を身に着けているが、それを更にブラッシュアップさせたい」「ビジネス日本語能力を磨けたい!」というあなた!ぜひこのクイズに挑戦してみてください!

 

準備オッケーですか?
では、スタート!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<問1>

正しい文を一つ選んでください。

 

A 「この後、少しだけお時間をいただいても差し支えでしょうか。」   
B 「この後、少しだけお時間をいただいても差し支えますでしょうか。」   
C 「この後、少しだけお時間をいただいても差し支えではないでしょうか。」   
D   「この後、少しだけお時間をいただいても差し支えないでしょうか。」
 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<問2>

「~する」の形(動詞)にならない言葉を一つ選んでください。

 

A 停滞   
B 愚痴   
C 配慮   
D 直面

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<問3>
 

(  )に入らない言葉を一つ選んでください。

 

「(  )を負う」

 

A 責任
B 罪
C 一家
D 傷

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<問4>
 

(  )に入ることばは以下のどれですか。

 

「上司に指示を(  )」

 

A 諮る
B 仰ぐ
C 問う
D 扱う

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<問5>
 

8月の季節の挨拶として、ふさわしいものを選んでください。


A 暦の上では立秋を迎え、秋の涼しさが待ち遠しく感じられる今日この頃
B 敬老の日が近くなりましたが、ご両親様はお達者でいらっしゃいますか。
C 暦の上では秋分も過ぎ、少しずつ日暮れが早くなってきたようです。
D 梅雨明けが待たれる今日このごろ、お変わりなくお暮らしのことと存じます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがでしたか?わかりましたか?
正解はこちらです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<正解>
1: D 「この後、少しだけお時間をいただきても差し支えないでしょうか。」 
2: B 愚痴
3: C 一家
4: B 仰ぐ
5: A 暦の上では立秋を迎え、秋の涼しさが待ち遠しく感じられる今日この頃
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
また、次回のクイズもお楽しみに!

ライター: Marina IVANOVA (日本語教師)

SHARE

カテゴリの最新記事

最新の記事

オススメ!セミナー&イベント情報
2025/04/03

【PR・広告】4/18 最大手・総合建設グループ企業★会社説明会&面接会

Read More

おしえて!NINJA Q&A
2025/03/27

日本の面接、よくある質問「何か資格をもっていますが」~教えてNINJA!面接官の視点と回答の注意点~

Read More

おしえて!NINJA Q&A
2025/03/21

日本イチの山、富士山があり、製造業が盛んな静岡県で働いてみませんか?~語学力・技術力を活かす静岡県の求人ピックアップ~

Read More

おしえて!NINJA Q&A
2025/03/13

日本の面接、よくある質問「何かスポーツをやっていますか?」~教えてNINJA!面接官の視点と回答の注意点~

Read More

おしえて!NINJA Q&A
2025/03/04

しっかりサポート!採用実績が多い紹介会社PICKUP 2025年3月号

Read More

お役立ち情報カテゴリ

お役立ち情報のタグ

お仕事を探す

語学力・技術力が活かせる!お仕事情報一覧

会員登録

NEXT IN JAPAN サクッと1分!!登録無料